企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【無料セミナー】2025年の脱炭素最新動向!中小企業への影響と取り組み方について、専門家が徹底解説します。東京都産業労働局1月23日開催

2025年1月10日(金) 14:00
東京都 HTT実践推進ナビゲーター事業
東京都HTT実践推進ナビゲーター事業では、HTT(電力をへらす、つくる、ためる)をキーワードに、脱炭素・カーボンニュートラルに関するセミナーを毎月開催しています。

詳細を見る
脱炭素社会を目指す取組が世界で進む中、我が国でもすべての企業で脱炭素への取組が本格化します。エネルギー問題が予断を許さなくなる2025年。脱炭素関連技術は、ますます経営のツールとして進化しています。
戦争など地政学的なリスクがますます拡大している中で、わたしたちは脱炭素への対応を本格化してゆかなければなりません。サプライチェーン全体の取組として様々な形で、エネルギーコストや気候変動は私たちに大きな影響を与えています。では会社経営として、どのように考え「どこから」「なにから」はじめ …… 続きがあります

WEBの世界的デザインアワード「CSS Design Awards」にて弊社WEBサイトがSpecial Kudos(特別賞)を受賞

2025年1月10日(金) 13:57
株式会社INDIG
株式会社INDIGは、自社コーポレートサイトがWebデザインの国際アワード「CSS Design Awards」にてSpecial Kudos賞を受賞しました。2020年に続き2度目の受賞となります。

AWARD

受賞概要
このたび、弊社のコーポレートサイトが世界中の優れたウェブデザインを評価する国際的なアワード「CSS Design Awards」において、Special Kudos賞を受賞いたしました。

CSS Design Awardsは、革新的なWEBデザインを評価・表彰する国際的なアワードであり、UI Design(ユーザーインターフェースデザイン)、UX Design(ユーザー体験)、Inn …… 続きがあります

株式会社CGworksが 第2回 「TOKYO DIGICONX」に出展

2025年1月10日(金) 13:51
株式会社CGworks
バーチャル空間と画像生成AIサービスのMyRendererを展示致します

建築ビジュアライゼーション、XRコンテンツ制作をはじめとした3DCGを活用し企業の課題を解決する株式会社CGworks(所在地:東京都渋谷区/代表:金澤勇輝)は、2025年1月9日(木)から3日間開催されているTOKYO XR・メタバース&コンテンツビジネスワールドに出展します。
従来のXRコンテンツの他、画像生成AIサービスの展示や相談も行います。

https://xr-meta-biz.tokyo/

本展示会では、BtoB向けバーチャルコンテンツとして、VR、AR、メタバースにおける豊富な実績を紹介します。これまでハイクオリティなバ …… 続きがあります

インパクト投資に関する情報発信イベントを大阪・岡山・福岡で開催します

2025年1月10日(金) 13:50
J-Startup WEST事務局
地域におけるインパクト投資促進に向けた機運を醸成するため、中国地域の投資家による実践検討の結果を情報発信






 近年、社会的・環境的課題の解決や新たなビジョンの実現と、持続的な経済成長をともに目指す「インパクトスタートアップ(以下、ISU)」に注目が集まり、官民双方で様々な支援策が講じられています。従来「リスク」と「リターン」の2軸で価値判断がされていた金融分野においても、事業活動の結果として生じた「インパクト」を3つ目の軸として取り入れた投資判断を行う「インパクト投資」に取り組む機関投資家や生命保険会社、VC・CVC等が増加しています。

 特に、人口減少や高齢化・過疎化等の課題が山積みと …… 続きがあります

【なぜソニーのナショナルスタッフ育成は成功しているのか】元ソニーブラジル社長が解説!《パネルディスカッションテーマ決定》

2025年1月10日(金) 13:30
インサイトアカデミー株式会社
ソニーで数多くの海外ビジネス現場を経験し、海外販売会社の社長を歴任した筒井氏が、ソニーがどのようにしてナショナルスタッフ育成を成功させ、グローバル企業としての成長を遂げたのか、その秘訣を解説!

グローバル人材育成・研修業を手掛けるインサイトアカデミー株式会社(本社:東京都港区新橋、代表:金 珍燮)は、無料webセミナー「【なぜソニーのナショナルスタッフ育成は成功しているのか】」のパネルディスカッションテーマを決定しました。
無料セミナー申込み

セミナー詳細
概要
・開催日  : 2025年1月16日(木)
・開催 …… 続きがあります

各国における労働市場や人事労務関連情報を提供 『ASEAN5ヵ国における国別HRセミナー』1月17日開催

2025年1月10日(金) 13:30
株式会社パソナグループ
https://info.pasona.co.jp/event_input/GLB/20250117

株式会社パソナは海外人事責任者および実務担当の皆様を対象に、『ASEAN5ヵ国における国別HRセミナー』を2025年1月17日(金)に開催いたします。
本セミナーでは、パソナグループのASEAN 各現地法人の責任者より、各国における労働市場や人事労務関連情報を提供。日本人赴任者のビザや、日系企業における現地での人材採用とマネジメントの課題およびその対策等について、実例を交えながら解説いたします。

◆セミナー概要
日時:
2025年1月17日(金)日本時間15:00~17:15

…… 続きがあります

インフラ点検や防災、ICT施工、測量を効率化!ドローンの効果や導入の流れがわかる無料実演会を1月21日(火)に滋賀県米原市の会場とオンラインで同時開催

2025年1月10日(金) 13:00
株式会社セキド
最新ドローンと対応するカメラ・センサーによるデモ飛行動画や成果物データ、データ作成手順をわかりやすく解説します。

DJI(ディージェイアイ)正規販売代理店としてドローンビジネスの最先端を支える株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:大下貴之)では、株式会社プロクルー(本社:滋賀県長浜市、代表取締役:酒井正裕)と共同で1月21日(火)に、高所点検や防災、ICT施工、測量といった業務でのドローン活用についてデモ飛行や取得データを交えてご紹介する「DJI産業用ドローン実演セミナー」を滋賀県米原市で開催、オンラインでも同時配信いたします。
産業向けフラッグシップドローンと搭載する各種カメラ/センサーや、遠隔地から自動飛行で業務が可能なドローンポート、携行性に優れたコンパクトな業務用ドローンな …… 続きがあります

船井総研ロジ株式会社|2025年度経営方針発表会を開催しました

2025年1月10日(金) 13:00
物流コンサルの船井総研ロジ
日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:大阪市中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は、2025年1月6日(月)船井総研ロジに在籍する全社員が船井総研グループ東京本社「サステナグローススクエア TOKYO」に集結し、2025年度経営方針発表会を開催いたしました。

船井総研ロジ経営方針発表会
社長講話にて弊社代表取締役社長 橋本 直行より、2024年度の業績の振り返りとともに、2025年度の経営方針と具体的な取り組み事項が発表されました。その後は各部門のビジョン・方針が発表され、会社に大きく貢献した社員をたたえる「ロジアワード2025」が行われました。

社長講話 …… 続きがあります

LINEでSNS自動投稿アプリ「posty ポスティー」リリース

2025年1月10日(金) 13:00
株式会社ルナソル
投稿作業約1分!!LINEに画像を投稿するだけ!手間なくInstagram ・X投稿完了

LINE/AIシステム開発コンサルティングや美容店舗サポートを行う株式会社ルナソル(本社:東京都港区、代表取締役:正殿桂一)は、LINEに画像を投稿するだけでキャプション・ハッシュタグをつけたSNS投稿を自動で生成・投稿するサービス「posty ポスティー」をリリースしました。
本サービスは美容店舗、飲食店、クリニックや企業含むたくさんのSNS作業を簡略化し、ブランディング、集客に繋げていくことを目的としております。また代理店様向けの・OEM提供も同時に実施いたします。
12年美容店舗を運営してきた中で …… 続きがあります

1月24日開催『アジャイル経営カンファレンス2025』 に、MSOL Digitalがプラチナスポンサーとして協賛

2025年1月10日(金) 13:00
株式会社マネジメントソリューションズ

株式会社マネジメントソリューションズ(所在地:東京都港区、代表者:金子啓、以下MSOL:エムソル)のグループ会社である株式会社MSOL Digital(所在地:東京都港区、代表者:阪本幸誠)は、2025年1月24日(金)に開催される 『アジャイル経営カンファレンス2025』 に協賛し、当社の渡会健 がPMAJ所属の小原由紀夫氏とともにセッションに登壇します。

MSOL Digitalは、2024年1月に母体である株式会社マネジメントソリューションズから分社化し設立された企業です。「No.1 Business Agile Company」をコンセプトに掲げ、アジャイル手法を通じてより良い社会の実現に貢献することを目指しています。
…… 続きがあります

【2024年最新!成人に関する調査】将来こんな大人になりたい芸能人TOP10!

2025年1月10日(金) 13:00
株式会社アイ・エヌ・ジー
【イマドキ高校生の最新!成人に関する調査】将来こんな大人になりたい芸能人TOP10を発表!今月のネクストトレンド「平成女児グッズ」とは…?高校生の最新トレンド2025年冬!渋谷トレンドリサーチ

30年に渡り、ティーンに特化したマーケティング&プロモーション支援を提供する株式会社アイ・エヌ・ジーは、流行に敏感な関東の高校生男女にトレンド調査を実施しました。
渋谷トレンドリサーチは、回収したデータに基づき、渋谷を拠点に運営するINGteens高校生メンバーの生の声を反映し、どこよりもリアルで鮮度の高い最新の高校生トレンドを発表します。

今回の調査テーマは、「成人」です。まずは成人年齢が引き下げられ、18歳でも投票できるようになった「選挙」についての調査結果 …… 続きがあります

スーツアップ特別ウェビナー「中小企業向けBtoBマーケティングの最前線」開催のお知らせ

2025年1月10日(金) 13:00
スーツ
中小企業向けにチームのタスク管理ツール「スーツアップ」を提供する株式会社スーツの事例から考える

株式会社スーツ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:小松 裕介)は、2025年1月22日(水)17時から、ゲスト講師に、マーケティングスタジオのポップコーン株式会社の代表取締役社長の大澤 陽平氏を迎え、初回となるスーツアップ特別ウェビナー「中小企業向けBtoBマーケティングの最前線」を無料開催します。

スーツアップ特別ウェビナー 中小企業向けBtoBマーケティングの最前線

チームでかんたん、毎日続けられるプロジェクト・タスク管理ツールの経営支援クラウド「Suit UP」(以下「スーツアップ」といいます。)β版では、無料お …… 続きがあります

情報メディア『アプデ』に新しい記事監修者が加わりました!アプデの成長がさらに加速します

2025年1月10日(金) 12:39
UPSTART株式会社
カルノリレンタカー株式会社の代表取締役である勇 翔太氏が新たに記事監修者として就任。担当ジャンルは「車」と「引越し」。

この度、UPSTART株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川本裕太)が運営する情報メディア『アプデ』(https://u-p-date.com/)に、カルノリレンタカー株式会社の代表取締役である勇 翔太(いさみ しょうた)氏が新たに記事の監修者として就任したことをお知らせいたします。

アプデのテーマである「今の自分から脱却する」に対して勇氏に賛同してもらい、役立つコンテンツを読者に提供したいという想いから、共にコンテンツを作り上げることになりました。

勇氏はレンタカー会社の代表取締役であり、また引越し会社に出資もしてい …… 続きがあります

「2025年版 美容家電メーカー向けTikTokトレンドレポート」公開のお知らせ

2025年1月10日(金) 12:38
株式会社マイム
最新SNSマーケティング戦略で、貴社の認知・集客力を強化

株式会社マイム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:古川 湧一、以下「当社」)は、美容家電メーカーの皆様を対象に「2025年版TikTokトレンドレポート」を公開いたしました。本レポートは、TikTokを活用した最先端のプロモーション事例や成功パターン、そして結果に直結する戦略的な運用ノウハウを一冊に集約。


SNSマーケティングが急速に進化する今、ユーザーエンゲージメント向上、ファンコミュニティ形成、そして収益拡大を目指す企業様に必見の内容となっています。
「他社より一歩先んじて市場をリードする戦略」を、今すぐ手に入れませんか?
レポートを無料ダウンロードする
…… 続きがあります

史上最大の150人30社で臨んだ、ALIVEプロジェクト。秋期ファイナルセッションが完了!本年、夏期(6月開始)、秋期(10月開始)、2026年冬期(1月開始)の応募も募集中!

2025年1月10日(金) 12:36
一般社団法人ALIVE
“各種イベントの告知もいたします!”

日本最大規模の「越境学習型 次世代リーダー育成プロジェクト」を運営する、一般社団法人ALIVE(本社:東京都豊島区、代表理事:庄司弥寿彦)は、2024年10月からスタートした秋期のプロジェクトが完了したことをお知らせいたします。また、2025年の夏期、秋期、2026年の冬期の募集もすでに開始しています。すでにたくさんのご応募やお問い合わせをいただいています。本リリースに問い合わせ先、毎月実施している無料オンライン相談会も掲載しています。枠には限りがございますので、お早めにお問い合わせいただけますと幸いです。※ALIVE プロジェクト(企業向け研修)は、2017年から「東日本エリア」を中心にスタート。現在延べ参加企業349社となり、累計1730人の方にご参加 …… 続きがあります

「2025年版 企業広報向けTikTokトレンドレポート」公開のお知らせ

2025年1月10日(金) 12:31
株式会社マイム
最新SNSマーケティング戦略で、貴社の認知・集客力を強化

株式会社マイム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:古川 湧一、以下「当社」)は、企業広報担当者の皆様を対象に「2025年版TikTokトレンドレポート」を公開いたしました。本レポートは、TikTokを活用した最先端のプロモーション事例や成功パターン、そして結果に直結する戦略的な運用ノウハウを一冊に集約。


SNSマーケティングが急速に進化する今、ユーザーエンゲージメント向上、ファンコミュニティ形成、そして収益拡大を目指す企業様に必見の内容となっています。
「他社より一歩先んじて市場をリードする戦略」を、今すぐ手に入れませんか?
レポートを無料ダウ …… 続きがあります

GMOサイバーセキュリティ byイエラエ、欧州で義務化されるサイバーセキュリティ規則(CRA)準拠支援サービス開始

2025年1月10日(金) 12:30
GMOインターネットグループ
欧州市場を持つ製造業の欧州CRA対応を現地の最新情報を活用して支援

 GMOインターネットグループでサイバー攻撃対策事業を展開するGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社(代表取締役CEO:牧田 誠 以下、GMOサイバーセキュリティ byイエラエ)は、2025年1月10日(金)より、製造業をはじめとした欧州CRA 準拠支援サービスの提供を開始しました。
 本サービスは、整合規格策定中の欧州サイバーレジリエンス法CRA(Cyber Resilience Act、以下CRA)(※1)の整合規格策定に携わる欧州最大級の認証機関のDEKRA社(ドイツ)と、GMOサイバーセキュリティ byイエラエの連携による効率的な認証取得パッケージとなります。そのため、本サービスを利用するこ …… 続きがあります

【資格×川柳】資格・検定あるあるを川柳にしてみませんか?「日本の資格・検定川柳 2025」開催中!

2025年1月10日(金) 12:30
CBTS
7回目の開催となる今回も最優秀作品には現金5万円を贈呈!応募締切は1月31日(金)17:00まで

学びのメディア『日本の資格・検定』は、資格・検定との出合いから学習・受験、そして合格まで、あなたの資格・検定ライフを応援するメディアです。

本企画は、資格・検定の受験者を応援する「総額100万円キャンペーン」の一環として、資格・検定にまつわる川柳を募集します。
資格の勉強中や合格後の体験談、心に残った出来事、思わず共感してしまう「あるある」エピソードなど、 あなたの経験を五・七・五のリズムに乗せて表現してください。皆さまからのご応募をお待ちしております!

最優秀賞に選ばれた方には現金5万円、優秀賞以下の各賞の入賞者には賞金または賞品が授与されます …… 続きがあります

【1/20開催】いまさら聞けないM&A仲介への疑問に全て答えます! | ペアキャピタル × ヤマトヒューマンキャピタル

2025年1月10日(金) 12:30
ヤマトヒューマンキャピタル株式会社

ヤマトヒューマンキャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:堀江 大介)は2025年1月20日 (月) 20:00よりオンラインにて、株式会社ペアキャピタル代表取締役 田中 哲氏にご登壇いただき、ウェビナー『いまさら聞けないM&A仲介への疑問に全て答えます!』を開催いたします。

詳細はこちら
M&A業界に興味はあるけど、実際どうなの?
ペアキャピタル代表取締役 田中 哲氏が登壇し、あなたの疑問に全てお答えします!
こんな疑問ありませんか?
- 本当にそんなに稼げるの?
- 実際の働き方は? …… 続きがあります

シャノン 関西最大のIT・DX総合展 営業・デジタルマーケティングWeek関西2025に出展

2025年1月10日(金) 12:10
株式会社シャノン
株式会社シャノン(本社:東京都港区、代表取締役:竹田 浩)は、1月15日~17日にインテックス大阪で開催される「営業・デジタルマーケティングWeek関西2025」へ出展することをお知らせします。

シャノンのブースでは、IT製品・SaaSのレビューサイト「ITreview(アイティレビュー)」が実施するビジネスユーザーが評価した、日本のSaaS・ソフトウェアTOP50を決める「ITreview Best Software in Japan 2024」(https://www.itreview.jp/best-software/2024)において、日本のSaaS・ソフトウェアTOP50に選出されたマーケティングオートメーション(MA)サービスである『SHANON MARKETING PLATFORM』 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

PageRank
グーグルが採用している、インターネット上でページからページへと張られたリンクをも ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]