企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

デジタル広告運用の効果検証スピード2倍、マーケティング業務効率化を実現する「Squad beyond」利用で、石川県の広告代理店が売上げ400%向上!

2020年12月25日(金) 17:00
株式会社SIVA
株式会社SIVA(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:杉浦稔之、以下、SIVA)が提供している、デジタルマーケティングプラットフォーム「Squad beyond」は、株式会社イングリッツリー(本社:石川県輪島市、代表取締役社長 松永英樹、以下、イングリッツリー)にデジタル広告マーケティングツールとして活用され、業務効率化の実現と売上げ400%向上を実現いたしました。


■Squad beyond導入前の課題

Squad beyondが導入されたイングリッツリーは、石川県輪島市で唯一のWEBに特化した広告代理店として、ブランドセーフティと顧客獲得の双方を両立する支援事業を、「愛と感謝」という経営理念のもと全国規模の通販・D2C …… 続きがあります

女性活躍推進に向けて取り組むマケレボ、大阪府「男女いきいき・元気宣言」事業者認定を取得

2020年12月25日(金) 16:42
株式会社ダイレクトマーケティングミックス
 企業のCRMを総合的に支援する、株式会社ダイレクトマーケティングミックス(本社:大阪府大阪市 代表取締役:小林 祐樹 以下DmMiX)の子会社、株式会社マケレボ(本社:大阪府大阪市 代表取締役:高嶋 厚志 以下MR)は、大阪府より「男女いきいき・元気宣言」事業者として2020年12月24日に認定されましたのでお知らせいたします。

 大阪府では、「女性の能力活用」や「仕事と家庭の両立支援」など、男性も女性もいきいきと働くことのできる取組みを進める意欲のある事業者に、「男女いきいき・元気宣言」事業者として登録し、その取組みを応援しています。

 この度MRは、男女問わず社員の能力を最大限に発揮できる職場環境づくりに向けた下記の取り組みが評価され、「男女 …… 続きがあります

【1/13(水) Webセミナー開催】メディアでも取り上げられ注目を集める「農業型の障がい者雇用」とは?

2020年12月25日(金) 16:16
株式会社JSH
~CSR向上・地方創生にもつながる障がい者雇用の取り組み~

障がい者雇用支援サービス「コルディアーレ農園(https://www.jsh-japan.jp/cordiale-farm/)」を提供する株式会社JSH(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼社長:野口和輝)は、1月13日(水)13:30から、民間企業の障がい者雇用担当者向けに、「農業型の障がい者雇用とは?~CSR向上・地方創生にもつながる障がい者雇用の取り組み~」というテーマで、Webセミナーを開催いたします。


▼メディアでも取り上げられた「農業型の障がい者雇用」とは?
~CSR向上・地方創生にもつながる障がい者雇用の取り組み~

URL:https://www.j …… 続きがあります

ちば起業家大賞は「誰の手」に!? 千葉県最大級の起業フェス開催『ちば起業家大交流会 @Online』

2020年12月25日(金) 16:13
オニオン新聞社
2021.1.13(水)開催!<参加無料>

2020年度、第6回目となる千葉県内各地域で開催された起業家交流会の集大成イベント「ちば起業家大交流会」をオンラインで開催いたします。当交流会は、「CHIBAビジコン2020」ファイナリストによる発表や先輩経営者のビジョンプレゼン、起業に関するセミナー、企業のオンライン出展など盛りだくさんのイベントであり、起業に興味のある方、起業後間もない方、起業家を応援したい方、ビジネス上での連携を求める方など、積極的なエントリーをお持ちしています。(どなたでも閲覧可能です。)
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、プレゼンを行う発表者等の関係者以外は全てオンライン参加とします。

■ここがPOINT
1)県内ニーズ …… 続きがあります

2020年度新入社員における自己成長力支援サービスの結果レポート(12月版)発行のお知らせ

2020年12月25日(金) 15:30
アルー株式会社
人材育成データ・機械学習技術等を活用した、社会人向け教育サービスの提供を行うアルー株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:落合文四郎、証券コード:7043、以下:当社)は、このたび、2020年度新入社員における自己成長力支援サービスの結果レポート(12月版)を発行しましたのでお知らせします。

■自己成長力支援サービス 概要
自己成長力支援サービスとは、配属後の新入社員を対象とした、職場での「経験から学ぶ」ことを支援するWebサービスです。新入社員ならびに職場の指導者の回答結果から、新入社員の成長度合いを可視化します。
「AI×教育による個別最適化の指導を実現し、新入社員の育成成果にこだわる」ことを開発思想としています。 …… 続きがあります

FPTソフトウェア ガートナー社 2020年度「マーケット・ガイド」に選出され掲載

2020年12月25日(金) 15:20
FPTジャパンホールディングス株式会社
~Market Guide for Public Cloud Managed and Professional Services Providers, Asia/Pacific~

FPTソフトウェアは、世界有数のリサーチ&アドバイザリ企業であるガートナー社の「2020年版 アジア太平洋地域における、パブリッククラウドマネージドサービスおよびプロフェッショナルサービスプロバイダーのマーケット・ガイド(Gartner’s 2020 Market Guide for Public Cloud Managed and Professional Services Providers (MSPs) Asia/Pacific)」に、ベトナム企業として唯一、代表的な16社の中の1社として高い評 …… 続きがあります

サンライズ・キャピタルとの資本提携について

2020年12月25日(金) 15:01
株式会社ライズ・コンサルティング・グループ
株式会社ライズ・コンサルティング・グループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:朝日 竜樹、以下「ライズ・コンサルティング・グループ」)は、アジア有数の総合金融機関のCLSA傘下のCLSAキャピタルパートナーズがアドバイザーを務めるSunrise Capital III(日本企業特化型投資ファンド、以下「サンライズ・キャピタル」)との資本提携に合意し、12月25日付で資本参加を受け入れました。

ライズ・コンサルティング・グループは、「Produce Next(=日本の再生のために次の未来を創造する)」を経営理念に掲げ、これまで数多くのコンサルティングサービスを提供して参りました。
今回のサンライズ・キャピタルとの資本提携によって、より一層の営業力強化や優秀な人材確 …… 続きがあります

【セミナー】金谷勉氏講演「小さな企業が生き残る~下請けのピンチを切り抜けるための処方箋~」(1月15日開催)

2020年12月25日(金) 14:46
公益財団法人東京都中小企業振興公社
公益財団法人東京都中小企業振興公社では、経営不振にあえぐ町工場や工房の立て直しに取り組む活動が、テレビ番組『カンブリア宮殿』や『ガイアの夜明け』に取り上げられ注目を集めた有限会社セメントプロデュースデザイン代表取締役 金谷勉氏による講演会を開催します。


地場産業や伝統工芸産業の製品開発・企画ディレクションなどを通じて、経営不振にあえぐ町工場や工房の立て直しに取り組む活動が、テレビ番組『カンブリア宮殿』や『ガイアの夜明け』に取り上げられ注目を集めた有限会社セメントプロデュースデザイン 代表取締役社長 金谷勉氏に成功事例や成功要因についてご講演頂きます。

日時:2020年1月15日(金)11:00~12:00 …… 続きがあります

成長産業カンファレンス『FUSE』登壇企業第三弾を発表!

2020年12月25日(金) 14:46
フォースタートアップス株式会社
成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水雄一郎 以下、フォースタートアップス)は、CIC Japan合同会社(東京都港区、会長:梅澤高明 以下、CIC Japan)と共催する成長産業カンファレンス『FUSE』の登壇者を追加発表しました。また、新たにコミュニティパートナーや後援団体情報を公開いたしました。

 『FUSE』申込URL(無料):https://growth.forstartups.com/fuse


■ユニファ x シブサワ・アンド・カンパニー x 第一生命保険 x 新生企業投資 セッション

…… 続きがあります

日本初のオリジナルストーリー広告マンガ企画・制作サービス「オリスト」の提供を開始

2020年12月25日(金) 13:09
株式会社まんがたり
日本初の広告マンガ企画・制作サービス「オリスト」提供および制作事例第一弾『XLIMIT ーエクスリミットー』のマンガ作品配信開始のお知らせ

日本のアップデートをマンガで加速させる まんがたり株式会社( https://www.mangatari-comictalk.com/ 本社:東京都千代田区、代表取締役:前田雄太)は、日本初のオリジナルストーリー広告マンガ企画・制作サービス「オリスト」の提供を開始いたしました。


「オリスト」のサービス提供に伴い、「オリジナルストーリーマンガをつかった企業のサービス・商品の魅力を伝える」事例の第一弾として【ランバイクレースの大会運営会社 株式会社ワールドエッグス(本社:東京都港区、共同代表:波房克典・糸曽賢志)による、ラ …… 続きがあります

「YAMANO AIR plus+ デビュー いいね&フォローキャンペーン」を開催!

2020年12月25日(金) 13:00
株式会社ビューティトップヤマノ
ストレスや年齢による薄毛や抜け毛でお悩みを持つ多くの方へ朗報! 毎月抽選で3名様に300本の増毛体験をプレゼント!

山野愛子美容室(株式会社ビューティトップヤマノ 代表取締役社長:山野純治 東京都中央区銀座3-4-8)は、今秋デビューした「YAMANO AIR plus+」が体験できるインスタグラムでのプレゼントキャンペーン「YAMANO AIR plus+ デビュー いいね&フォローキャンペーン」を、12月24日に開催いたしました。 ストレスや年齢による薄毛や抜け毛、髪のボリュームがなくなってきたなど、ヘアスタイルのお悩みを持つ多くの方へ、美容室だからできるワンストップ!「YAMANO AIR plus+」での増毛からヘアセットまで、皆様のお悩みにお答えいたします。
…… 続きがあります

【ウェブ解析士資格】 受講者数・受験者数・合格者数(2020年11月1日~11月30日)

2020年12月25日(金) 13:00
一般社団法人ウェブ解析士協会



集計期間 :2020年11月1日~11月30日

【ウェブ解析士】
認定講座受講者数 : 366名(1,976名)
認定試験受験者数 : 574名(3,760名)
合格者数 : 388名(2,138名)
合格率:67.60%
※()内は年度累計

【2019年度~の累計受講者数】
40,380名

【ウェブ解析士 資格概要】
「アクセス解析を軸としたウェブ解析スキルを身につけ、データを読み取り、正しい判断ができるスキル」を会得することを目標とした資格です。 …… 続きがあります

コロナ禍で加速したIT技術の高水準化 2021年地方中小ベンチャー企業の成長には「海外の高度IT人材」採用が鍵

2020年12月25日(金) 13:00
全研本社株式会社
<全研本社>日本国内の高度IT人材の採用に関する「2020年総括および2021年展望レポート」を発表

 全研本社株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:林 順之亮、以下全研本社)は、高度IT人材の採用に関する「2020年総括および2021年展望レポート」を発表いたしました。

高度IT人材の採用に関する「2020年総括および2021年展望レポート」:
https://www.zenken.co.jp/news/2957




国内のIT人材不足により都市と地方で優秀なIT人材の採用格差が開く …… 続きがあります

【AI(人口知能)に関する管理職を対象にした意識調査(2017年・2020年比較)】AI導入済の回答が2017年比で19ポイントアップ、AIへの期待感も増加

2020年12月25日(金) 13:00
アデコ
AI時代に必要なビジネス能力は、分析的思考力・概念的思考力」、小学生が取り組んだほうがが良いこととして、「プログラミング」が「語学」を上回る

アデコは、上場企業に勤務する40代から50代の管理職(部長職・課長職)を対象に、「AI(人工知能)導入に関する意識調査」を実施いたしました。本調査は、2017年にも同条件の対象者へ調査を実施しており、2017年と2020年の意識差についても比較分析しました。

人財サービスのグローバルリーダーであるアデコグループの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎 健一郎)は、上場企業に勤務する40代から50代の管理職(部長職・課長職)を対象に、「AI(人工知能)導入に関する意識調査」を実施いた …… 続きがあります

【熊本県小国町ふるさと納税】贈答用やご自宅用に!年末におすすめの返礼品を一挙にご紹介

2020年12月25日(金) 12:30
小国郷観光会議
熊本県小国町のふるさと納税では、「小国ジャージー牛」や「小国杉」、「地熱を活かした再生エネルギー」など、地域に根差した数々の返礼品を揃えております。

令和2年のふるさと納税お申込みは12月31日まで!阿蘇の雄大な自然に位置する、小国町ならではの「ジャージー牛」「杖立温泉」「小国杉」「地熱」など、地域資源を活かした数々の返礼品を取り揃えております。

小国町ならではのジャージー牛肉や人気のあか牛、特産品のジャージー牛乳スイーツ、小国杉を使用したこだわり雑貨、老舗旅館の宿泊チケットなど勢揃い!季節限定や数量限定の返礼品もお見逃しなく!


返礼品には日本有数のジャージー牛生産地でもある小国町ならではの加工品や


…… 続きがあります

Twitterトレンド1位の「養命酒エコバッグ」や「養命酒マスク」が福袋に!新生活様式応援『養命酒福袋2021』をプレゼント。

2020年12月25日(金) 12:16
養命酒製造株式会社
~ニューノーマル時代の必需品&激レアグッズが詰まった福袋~

 養命酒製造株式会社(本店:東京都渋谷区 代表取締役社長 塩澤太朗)は、12月25日(金)~2021年1月4日(月)まで公式Twitterアカウント(@binkun_yomeishu)をフォロー&指定の投稿をリツイートした方の中から抽選で20名様に、Twitterでトレンド入りをした「養命酒エコバッグ」や「養命酒マスク」など、ニューノーマル時代の必需品&オリジナルグッズを詰めた、『養命酒福袋2021』のプレゼントキャンペーンを開催いたします。 キャンペーンページ↓ https://www.yomeishu.co.jp/binkun_room/blog/detail/fukubukuro2021.php

…… 続きがあります

株式会社西鉄ホテルズが、TrustYouプラットフォームを導入

2020年12月25日(金) 12:07
TrustYou株式会社
~国内19施設のクチコミ分析・管理が可能に~

業界最大級のクチコミ・プラットフォームを提供するTrustYou (トラスト・ユー) 株式会社(東京都新宿区 代表取締役: 設楽 奈央)は、株式会社西鉄ホテルズ(福岡県福岡市 代表取締役:加藤 正幸 以下、西鉄ホテルズ)がTrustYouプラットフォームを導入したことを歓迎します。今後、西鉄ホテルズはTrustYouプラットフォームを利用することで、国内19施設のクチコミ管理・分析が可能となり、経営戦略立案、サービス改善まで様々な場面で自動分析されたクチコミデータを活用できるようになります。

【西鉄ホテルズのご紹介】
企業名:株式会社西鉄ホテルズ
本社所在地: 福岡市中央区天神1丁目16番1号 …… 続きがあります

OnePlanet、カナダのアパレルブランド「ジムマスター」の公式Instagramに新しい体験型マーケティングとしてARゲーム【Get Wrestler(ゲットレスラーズ)!】をリリース

2020年12月25日(金) 12:00
株式会社OnePlanet
消費者の楽しみの中にブランド認知を広げるコンテンツを融合させる、新しい体験型マーケティングとして「ARゲーム」を提供

 ARサービスを提供する株式会社OnePlanetは、株式会社グランド・ワンが提供するカナダのアパレルブランド「ジムマスター」の公式Instagramにプロモーション用のARゲーム【Get Wrestler(ゲットレスラーズ)!】を開発・提供いたしました。


プロモーションARゲーム【Get Wrestler(ゲットレスラーズ)!】


 【Get Wrestler(ゲットレスラーズ)!】は、Instagramのストーリーに備わったARカメラ機能を通じてユーザーの目の前の現実空間に出現するジムマス …… 続きがあります

資金調達を円滑に行うための方法を解説した「資金調達の手引き」をSOICO株式会社が無料公開しました!

2020年12月25日(金) 11:47
SOICO
資本政策のコンサルティングに特化したSOICO株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:茅原淳一、以下「SOICO」)は、資金調達を円滑に行うための方法を解説した「資金調達の手引き」を無料公開しました。 ▼「資金調達の手引き」DLはこちら! https://www.soico.jp/download/five/?ref=bnr_left


■ダウンロードコンテンツ公開の背景
資金調達は「一度失敗をすると後戻りできない」と言われるくらい、事業を推進する上でとても大切な要素となっています。
その一方で、

・事業で手一杯で資金調達の準備を満足にできない
・投資家との繋がりが薄く、投
…… 続きがあります

【オリックス】中小企業の事業承継支援取り組み 計測機器レンタル会社「計測ネットサービス」の株式を取得

2020年12月25日(金) 11:42
オリックス株式会社
株式や経営承継の時間的猶予を創出し、企業の持続的成長をサポート

オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:井上 亮)は、主に中小企業における後継者育成および事業の継続性などの「事業承継課題」を有する企業を支援する取り組みとして、このたび、計測ネットサービス株式会社(本社:東京都北区、社長:佐藤 哲郎)の株式を取得しましたのでお知らせします。

計測ネットサービスは、測量機器メーカーに勤めていた現代表の佐藤氏が1998年に創業した計測システム開発および計測機器レンタル会社です。営業、システムエンジニア、プログラム開発者の各スタッフを擁し、計測のコンサルティングから計測システム開発、計測業務の請負、システムの保守サポートまで一貫体制でサービスを提供しています。中でも、特許やN …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

PageRank
グーグルが採用している、インターネット上でページからページへと張られたリンクをも ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]