企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【新型コロナウイルス海外企業調査レポート】5カ国20社の海外企業にアンケート!コロナによって失う機会と得る機会

2020年4月1日(水) 08:30
COUXU株式会社
5カ国20社の海外企業に新型コロナウイルスにおけるビジネスへの影響をインタビュー調査を行ったので公開します。

世界29カ国約2,000社の海外企業を保有しており、その海外企業が仕入れたい日本商品をクラウド上に公開し、
直接海外企業に提案できるサービス『セカイコネクト』(http://couxu.jp/service/world-conect/)を運営しており、日本企業の海外展開を支援しているCOUXU株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:大村 晶彦)は、この度新型コロナウイルスにおけるビジネスへの影響を5カ国20社の海外企業にアンケートを取った
【新型コロナウイルス海外調査レポート】をリリースしました。

レポートダウンロードは …… 続きがあります

『Epion Telepathy System』を開発いたします。

2020年4月1日(水) 04:10
株式会社 ドゥファイン
もう勘違いは起こらない! 遠隔電磁波系コミュニケーションツールで超高速円滑伝達!

当社は、「April Dream 4 月 1 日は、夢の日。」に参加しています。このプレスリリースは、株式会社ドゥファイン Do Epion project の April Dream です。 人材派遣やアウトソーシング事業などを行う、株式会社ドゥファイン Do Epion project(本社:東京都千代田区、執行役員BPR事業本部長:佐々木忠晴、以下Do Epion project)は、遠隔電磁波系コミュニケーションツール『Epion Telepathy System』を開発いたします

電磁波を使って遠隔コミュニケーション!?言い …… 続きがあります

夢のあるスタートアップ・ストーリーで、希望のない世界の話題を塗り替えていきます。

2020年4月1日(水) 01:15
株式会社PR TIMES
‐ スタートアップメディア「BRIDGE」のApril Dream ‐

プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(所在地:東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証一部:3922、以下 当社)は、「April Dream 4月1日は、夢の日。」に参加しています。このプレスリリースは、私たちのApril Dreamです。

当社が運営するスタートアップメディア「BRIDGE(ブリッジ)」では、苦境に陥る業種を助ける …… 続きがあります

自動運転も!最先端技術を盛り込んだ夢のキッチンカーを開発しました

2020年4月1日(水) 00:10
株式会社フードトラックカンパニー
様々な最先端技術をキッチンカーに搭載することに成功

当社は、「April Dream 4 月 1 日は、夢の日。」に参加しています。このプレスリリースは株式会社フードトラックカンパニーのApril Dream です。


キッチンカー製作と販売を手がける株式会社フードトラックカンパニー(本社:東京都目黒区、代表取締役:浅葉郁男 https://foodtruck.co.jp/)は、2020年4月1日(水)、働き方改革や副業解禁からくる2020年のキッチンカーブームに対応した最先端のテクノロジーを詰め込んだ夢のキッチンカー「キッチンボックスUSO800」を開発したと発表した。

キッチンカーとは、近頃よく街中で見かけるクレー …… 続きがあります

日本のものづくり業界を底上げするために、中小企業のあらゆる経営課題を解決できる10社の企業連合を創ります。

2020年4月1日(水) 00:00
テクノポート株式会社
当社は、「April Dream 4月1日は、夢の日。」に参加しています。このプレスリリースは テクノポート株式会社のApril Dreamです。 製造業をはじめとした技術系企業のWebマーケティング支援を行うテクノポート株式会社(本社:東京都江東区 代表取締役:徳山正康)は、技術系企業の様々な経営課題に立ち向かうべく、2030年までに専門性の高い起業家によるグループ会社を10社設立し、日本のものづくり業界の底上げを行います。

めざましいテクノロジーの発達やIT化グローバル化がすすむ陰で、素晴らしい技術力や製品をもちながらも廃業を選ばざるを得ない中小規模の製造業や加工業、いわゆる町工場が増えています。
町工場が抱える課題は数多く、下請けからの脱却やブランディング、事業継承、人材難、 …… 続きがあります

キャッシュレス決済の情報サイト「かねラボ」に「かねラボEXPERT Voice」と「かねラボREAL Voice」が新規追加!

2020年3月31日(火) 19:05
株式会社インマネ
クレジットカード・キャッシュレス情報サイト「かねラボ」に、専門家の声がわかる「かねラボ EXPERT Voice」と、街中で消費者の声を直接聞いた「かねラボ REAL Voice」が新たに追加!

クレジットカード・キャッシュレス決済情報サイト「かねラボ」を運営する、株式会社インマネ(以下、「当社」 本社 東京都渋谷区 代表取締役:山岸 優希)は、「かねラボ」内に、経済産業省が監督するキャッシュレス・ポイント還元事業に参画している企業様へのインタビュー記事などをまとめた「かねラボEXPERT Voice」と、消費者の満足度調査の結果をまとめた「かねラボREAL Voice」を追加しました。2サービスの追加により、キャッシュレス決済(〇〇Pay)の選び方や使い方、おすすめのクレジットカードの選び方を、専 …… 続きがあります

LINEプロモーションスタンプの新メニュー「CPDスタンプ」の正式提供を開始少額からの実施が可能な、ダウンロード数×単価の従量課金型メニュー

2020年3月31日(火) 18:50
LINE株式会社
規模を問わず、幅広い企業にて目的に応じた柔軟な活用を促進

LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、当社が提供する法人向けサービス「LINEプロモーションスタンプ」の新メニューとして、従量課金形式でLINEスタンプを企業プロモーションに活用できる「CPD(Cost Per Download)スタンプ」の正式提供を明日4月1日(水)より開始いたしますので、お知らせいたします。

LINEが提供する「LINEプロモーションスタンプ」は、無償または条件付きでオリジナルのLINEスタンプをユーザーに配布できるサービスです。LINEユーザーの81%以上が一日一回以上LINEスタンプを送信*し、82%以上が無料スタンプを利用したことがあると回答*するなど、LIN …… 続きがあります

オンライン完結型ブランディングサービスをリリース。国内企業のブランド力を世界水準にリモートで強化

2020年3月31日(火) 18:25
合同会社Design and Management
ベンチャー、新規事業、大企業問わず、高い専門性でブランディングをオンライン一貫作業で課題解決。移動時間や費用などを大幅に削減。

合同会社Design and Management(本社:東京都目黒区、CEO:石坂 昌也)は、オンライン完結型ブランディングサービス『D&M Branding Online』を3月31日(火)より公開いたしました。国内の各種サービス・プロダクトのブランド力が世界で後塵を拝する中、さらなる課題として、数千万~数億かかるコストの高さ、一年以上かかる時間の長さ、国内における専門家の不足などがありました。当サービスは、海外において世界的企業ブランディングの豊富な実務経験を踏まえ、ブランド論スキームを独自に再編し、国内で約70社へ導入。多様 …… 続きがあります

【割引キャンペーン】新技術や新製品の「No.1」を立証するサービス ”ファーストテックサーチ” が4月末まで30%オフ!

2020年3月31日(火) 18:21
ステラアソシエ
プレス発表を控えた新技術の「世界初」を第三者機関として調査

製造業に特化した新規事業コンサルティングを提供するステラアソシエ株式会社(本社:東京都港区赤坂、代表取締役社長:保木 佑介、以下ステラアソシエ)は、新型コロナウイルスの影響で不況の中、新製品を出す企業様を応援したいと考え、No.1調査サービス「ファーストテックサーチ」を4月末まで30%割引で提供することをお知らせします。

●背景:新型コロナウイルスの影響に苦しむ企業様の新技術や新製品の製品化を応援したい

帝国データバンクのアンケートによると、上場企業3,800社の約2割がすでに新型コロナウイルスの影響を受けていると回答。今後、生産の遅延、停止などの懸念が想定 …… 続きがあります

Data流通の信頼性を担保するために!プライバシーポリシー通知&Data同意管理ツールPMC(Privacy Management for Consumer)の提供を開始

2020年3月31日(火) 18:05
DataTailor株式会社
2020年の個人情報保護法の改正などもあいまって、Data流通に対する注目も高まる中、DataTailorは、Dataの利活用に関して透明性・信頼感・倫理の向上を目的としたツールをリリースいたします。

 INCLUSIVE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:藤田誠、東証マザーズ:7078、以下INCLUSIVE)の100%子会社であるDataTailor株式会社(以下「DataTailor」)は、株式会社DataSign(本社:東京都港区、代表取締役:太田 祐一、以下、DataSign)より、技術提供を受け、Dataの取得/利用に関する透明性を高め、ユーザーからの同意状況を管理するPMC(Privacy Management for Consumer)(以下、本サービス)を2020年 …… 続きがあります

オンライン座談会「レクミーフォーカス オンライン」開催のお知らせ 2021年卒の就活生向けは、出展料無償

2020年3月31日(火) 18:02
株式会社リーディングマーク
30名の学生と5社の企業がオンラインに集結 家にいながら社会人の話を聞き、質問できる双方向就活イベント

日本最大級の優秀層就活支援サービス「レクミー」を運営する株式会社リーディングマーク(本社:東京都港区、代表取締役:飯田悠司、以下リーディングマーク)は、少人数座談会「レクミーフォーカス」のオンライン化と無償提供を行います。「レクミーフォーカス」は、2021年卒の就活生向けに約130回開催し、のべ600社以上、約4,000人の学生を動員した少人数段座談会です。これは、「レクミーLIVE on YouTube」に続く、新型コロナウイルス感染拡大に伴うオンラインでの就活支援施策の第二弾です。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う自粛要請のため、多くの就活イベントが中止され …… 続きがあります

タグピク社、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、国連/WHO、内閣官房/外務省/厚生労働省などの政府関係機関からの公式コメントやキャンペーンを拡散させるタグピクプロボノインフルエンサーネットワークを組成

2020年3月31日(火) 18:01
タグピク株式会社
~第一弾は、セレーナ・ゴメスも参加する国連「GLOBAL CALL TO CREATIVES(2020年3月20日)」に基づき、#SafeHands チャレンジの国内向けの拡散を呼びかけ開始~

日本及び東南アジア圏に、約5,000名を超えるアジア最大規模のインフルエンサーを束ねるインフルエンサー・マーケティング会社のタグピク株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役 安岡 あゆみ 以下「タグピク社」)は、政府関係機関及び主要SNSプラットフォーム向けにインフルエンサーを通じた、オフィシャルコメントの拡散及び#タグキャンペーンを拡散させる100名のタグピク・プロボノ・インフルエンサーを組成致しましたことをご報告致します。



タグピク …… 続きがあります

工数が割けない状況でも理想の顧客可視化ができるサポートプランの登場です!

2020年3月31日(火) 18:00
株式会社Flat Engine
Salestrick MA 運用まるっと丸投げプラン

Salestrick MA まるっと丸投げプランでは 毎月30万~で 下記のケースに対応が可能です。 ・こういうことができたら理想なのに… というような具体的な方法まで落とし込めないケース ・MAツールを使えば理想な営業スタイルが取れるけど、現状それどころではないというケース ・社内スタッフにも覚えてほしいが、先ずは実運用までの期間をできるだけ短くしたいというケース 本日以降新規で申込みを頂く全てのプランにおいて、コロナウイルスに関連するもので売上に影響が発生している事業者様に関しましては、初期設定代行費用もしくは初月分のサポート費用は半額とさせて頂きます。

報道関係各位
2020年03月31 …… 続きがあります

アクセラレーションプログラム「BRAVE」の文部科学省研究支援サービス・パートナーシップ認定及び参加チーム募集のお知らせ

2020年3月31日(火) 17:40
Beyond Next Ventures株式会社
Beyond Next Ventures株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:伊藤毅、以下「当社」)は、当社が実施する大学等の技術シーズ特化型アクセラレーションプログラム「BRAVE」が、文部科学省の研究支援サービス・パートナーシップ認定制度の認定を受けたことをお知らせします。また、BRAVE 2020は参加チーム募集が開始され、技術シーズの事業化に意欲のある方からの応募を受け付けています。



■BRAVEについて 
当社は、2014年8月に創業した、技術系スタートアップへのインキュベーション投資に特化した独立系アクセラレーターとして、「起業家と共に、大学等の高度な技術シーズを実用化し …… 続きがあります

【要予約】WEBマーケティングのプロに無料で個別相談できる「WEBマーケのことあれこれ相談会」を4月・5月に開催決定!

2020年3月31日(火) 17:40
株式会社inglow
企業のマーケティング担当者様必見!要予約の無料相談会4月5月にオンラインにて開催

マーケティングオートメーション(以下、MA)とWebプロモーションの株式会社inglow(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:小里雄平)は、WEBマーケティングにおいて課題を抱える企業担当者様向けに、WEBマーケティングのプロに相談できる無料相談会「WEBマーケのことあれこれ相談会」を開催することを決定いたしました。4月、5月は感染症対策のため、オンラインにて対応させていただきます。https://inglow.satori.site/freeconsultation


この度、株式会社inglowでは、WEBマーケティングにおいて課題を抱える企業担当者様向けに、WEBマーケテ …… 続きがあります

「プロト カーユーザー レポート 2020」結果まとまる

2020年3月31日(火) 17:00
株式会社プロトコーポレーション
株式会社プロトコーポレーション(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:神谷 健司)が運営する「PROTO総研/カーライフ(プロトソウケン/カーライフ)」(所長:宗平 光弘)は、2019年12月に実施した「自動車に関する総合アンケート」の結果を「プロト カーユーザー レポート 2020」としてまとめました

「プロト カーユーザー レポート 2020」は日本国内に在住する20歳以上の自家用車保有者で、かつ中古車ユーザーの6,181サンプルを対象に、現保有車の実態や自動車購入時の意識等を調査することで、今後の自動車マーケットの動向を探るための基礎データ作成を目的として1999年から毎年実施している定点調査となります。
「PROTO総研/カーライフ」及びクルマ・ポータルサイト「グーネ …… 続きがあります

りそな銀行、トランスコスモスと「プロセスマイニング」を用いたホームページの提供について

2020年3月31日(火) 17:00
トランスコスモス
りそなグループのりそな銀行(社長 東 和浩)とトランスコスモス株式会社(社長 奥田 昌孝)は、お客さまの利便性向上を目的にプロセスマイニング※1を運用した、ホームページの提供を4月より実施いたします。 ※1 膨大なイベントログデータを分析することで業務プロセスを自動的に可視化し、問題箇所を特定する分析手法。


▶わかりやすい、探しやすいホームページの提供を目指します
ホームページのアクセスログ※2を自動的に可視化するプロセスマイニングを用いてお客さまにとって使いづらいページを特定し、スピーディーに改修することが可能になります(本システムの試行導入は既に実施済みです)。これにより、お客さまにとって利用しやすいホームページを提供してまいります。
※2 ホームページの …… 続きがあります

Teads、2019年決算報告・売上高5億4千万ドル、前年比25%の成長を記録

2020年3月31日(火) 16:28
ティーズ(Teads)
世界有数のトップパブリッシャーの3分の2がTeadsに参画

・2019年のグローバルでの売上高が5億3,800万ドル(日本円:約589億円*1) ・対前年比25%UP

 ビューアブルでフラウドを排除した広告プラットフォームを提供するTeads(本社・フランス・モンペリエ、CEO:Bertrand Quesada(バートランド・ケサーダ)・日本オフィス・東京都港区、マネージング・ディレクター:今村 幸彦)は、2019年の売上高が5億3,800万ドル(日本円:約589億円*1)、前年比25%という高い成長をいたしましたことを本日お知らせいたします。
また、収益指標EBITDA*2においても7年連続プラスと評価されています。

Teads …… 続きがあります

マイクロドローンを忍者に見立てた愛知・岡崎発クールジャパンプロモーションムービー「ドローン×忍者~大樹寺~」が「Drone Movie Contest 2020」審査員特別賞を受賞!

2020年3月31日(火) 16:27
株式会社一旗
70以上の応募作品の中からファイナリスト7作品にノミネート、受賞4作品の1つに選出!観光資源の新たな可能性を切り拓く「ドローン×忍者」シリーズ展開に向けてコラボレーション自治体・観光地・企業を募集

株式会社一旗によるクールジャパンプロモーションムービー「ドローン×忍者~大樹寺~」が、デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー/一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)主催のドローン映像コンテスト「Drone Movie Contest 2020」において審査員特別賞を受賞しました。 この企画は愛知県岡崎市にある松平家・徳川家の菩提寺・大樹寺を舞台に、マイクロドローンを忍者に見立て「すり抜け」「跳躍」といった映像表現を多用した映像を制作。Youtubeのほか岡崎市公式観光サイト「岡崎おでかけナビ」 …… 続きがあります

BBT大学、完全オンラインで「アバター卒業式」を開催! 新型コロナ対応で、式典のあり方にブレークスルー

2020年3月31日(火) 15:53
BBT大学・BBT大学大学院
世界初!ANAHDの普及型コミュニケーションアバター「newme」で卒業証書を受け取る

グローバルな経営者人材を育成するビジネス・ブレークスルー大学・大学院(所在地:東京都千代田区、学長:大前研一、以下「BBT大学・大学院」)は、2020年3月28日、ホテルグランドパレス(所在地:東京等千代田区)において、ANAホールディングスが独自開発した普及型コミュニケーションアバター「newme(ニューミー)」を導入し、完全オンラインの卒業式を開催しました。本取組では、学生が遠隔地から自らの分身としてのアバターロボットを操作して、大前研一学長から卒業証書を受け取る体験機会を提供。オンライン卒業式の可能性を拡張し、「newme」を導入した“世界初”の卒業式を実現しました。 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

テレワーク
テレワークは、情報通信技術を使い、自社オフィス以外の自宅やコワーキングスペース等 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]