企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【バックオフィスから経営を支える】 現場の生産性を最大化させるメンタルヘルス対策とは 2/14(水)13:00~無料ウェビナーを開催

2024年2月14日(水) 10:00
株式会社エムステージ
合同会社DMM.comと「バックオフィスから経営を支える 現場の生産性を最大化させるメンタルヘルス対策とは」をテーマに、共催ウェビナーを開催!

株式会社エムステージ(本社:東京都品川区、代表取締役:杉田雄二)の産業保健事業部は、2/14(水)13:00より、合同会社DMM.comと、今の企業に欠かせないメンタルヘルス対策について、「バックオフィスから経営を支える」をテーマに、オンラインセミナーを開催いたします。

お申し込み・詳細はこちらから
https://online-event.dmm.com/seminar/4168/

生産人口減少や高齢化に伴い人手不足に悩む企業が多い中、健康経営による従 …… 続きがあります

アルサーガパートナーズ、東急不動産、NTT、ドコモ、IOWN を活用したサービス開発に関する協業に向けた検討を行うことに合意

2024年2月14日(水) 10:00
アルサーガパートナーズ株式会社
~リモート会議システム「Secure Hotline Powered by IOWN」の開発を検討~

※画像はイメージです
 アルサーガパートナーズ株式会社(以下、アルサーガパートナーズ)、東急不動産株式会社(以下、東急不動産)、日本電信電話株式会社(以下、NTT)、株式会社 NTT ドコモ(以下、ドコモ)は、2024 年 2 月 14 日(水)に IOWN を活用した次世代サービス開発に関する協業に向けた検討(以下、本検討)に合意いたしました。渋谷から IOWN を活用したサービスを開発・発信し、広域渋谷圏※1 だけでなく他の街にも導入を拡大していくことで新しいエンタメ・ビジネス体験を創出していくことをめざし検討を開始します。 …… 続きがあります

毎日のお買い物をエシカルに! 電子レシートサービス「スマートレシート(R)」、56社の小売企業と「レシカルキャンペーン 2024 Spring」を実施

2024年2月14日(水) 10:00
東芝データ株式会社
~抽選でエコ&エシカルグッズをプレゼント~

 東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)と東芝データ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:北川浩昭、以下「東芝データ」)は、2024年2月14日から4月15日まで、全国の対象の店舗で「スマートレシート(R)」を利用し応募された方の中から、抽選でエコ&エシカルグッズが当たる「レシカルキャンペーン 2024 Spring」を実施します。

 近年、人や社会、環境、地域に配慮した消費行動である「エシカル消費」(倫理的消費)が注目されており、SDGs(持続可能な開発目標)を達成するための重要な取り組みの一つとなっています。

 買い物の際に受け取る紙レシートを …… 続きがあります

【参加無料】1投稿で保存数「10,000件」!? 成功事例から考えるInstagramのエンゲージメント解説セミナーを開催いたします!

2024年2月14日(水) 09:57
株式会社エンファム
【企業様向け】子育てメディアによるオンラインマーケティング戦略セミナー

ご覧いただきありがとうございます。
「SNSの運用代行×ファミリーイベント」という唯一無二のInstagram運用を行なっております、株式会社エンファム.と申します。これまで吉野家様やアイフルホーム様など数多くの運用を行なってきた我々が、
今回はSNS運用者向け【成功事例から読み解くInstagramのエンゲージメント講座】を開催いたします。いいね数や保存数が少ない、投稿を続けているがキャンペーンにしか反応がない…
そんな方に向けて、いいね、保存の意味からエンゲージメントの高め方まで成功事 …… 続きがあります

【約80%の業務効率化】企業のお問い合わせからメール送信までをLLMで自動化した「AIメール」を開発

2024年2月14日(水) 09:30
株式会社WEEL
AIメールが、お問い合わせ対応時間を約80%削減。オウンドメディアからのお問い合わせに対して、企業に最適な生成AI活用事例を自動で提案し、リサーチ内容をメールで送信します。

ChatGPTをはじめとする生成AIに関するメディア運営、コンサルティング・開発を行ってきた株式会社WEEL(以下、WEEL、本社: 東京都新宿区、代表取締役: 宮川樹生)は、営業自動化ツール「AIメール」を開発しました。


AIメールとは

このツールは、オウンドメディアからお問い合わせを頂いた際、お問い合わせ元の詳細な情報をウェブ検索し、その検索結果を基にお問い合わせ元にとって最適な生成AI活用事例を提案するメール文面を生成、 …… 続きがあります

チバラボで学び体験する。生活と仕事に役立つまちゼミ。相続遺言・給与労務・心理ケア・メタ認知の4名のプロが無料で知見を提供。

2024年2月14日(水) 09:27
ピープルエナジー株式会社
チバラボ4名のプロフェッショナルがあなたの悩みを解決します。

左から宮田、木村、市原、伊集院
人材コンサルティングのピープルエナジー株式会社(本社:千葉県四街道市、代表取締役:伊集院正)は、チバラボ会員のプロフェッショナル宮田、木村、市原の3名と共に2024年千葉まちゼミに出展します。チバラボは千葉市における起業家支援の施設です。

プロフェッショナル4名が提供するゼミは以下のとおりです。

まちゼミ
まちゼミとは
まちゼミは無料でプロの知識や技が学べる場です。 …… 続きがあります

【お役立ち資料】「社外ヘルプデスクを外注すべき理由」を無料公開

2024年2月14日(水) 09:00
マーケティングアソシエーション株式会社
~社外ヘルプデスクを外注するメリット・デメリットや外注先の選定の方法を徹底解説~

社外ヘルプデスク代行サービスを提供しているマーケティングアソシエーション株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役:中園広和、以下当社)は、お役立ち資料「社外ヘルプデスクを外注すべき理由」を無料公開しました。


資料のダウンロードはこちら:
https://ma-inc.jp/dl-17/?utm_source=240214prtimes&utm_medium=press

概要

ヘルプデスクの業務は、社内からのお問い合わせに対応する「社内ヘルプデスク」と一般のお客様からのお問い合わせ …… 続きがあります

昔話のキャラクターに例えてあなたの営業スキルを診断!株式会社セレブリックスが『営業スキル&特性診断』をリリース

2024年2月14日(水) 09:00
株式会社セレブリックス
~タイプごとに向いている営業職種や営業手法も提示~

株式会社セレブリックス(本社:東京都江東区 代表取締役社長:北川 和毅)が運営する、営業職特化の転職エージェント「SQiL Career Agent」は2024年1月26日(金)に『営業スキル&特性診断』をリリースしました

『営業スキル&特性診断』
https://shindan.sqil-career.com/

当診断では、営業としてのスタンスや性格などの26問の設問に回答すると、「桃太郎」や「かぐや姫」といったお馴染みの昔話のキャラクターに例えて、自分自身の営業スキルや特性が判定されるようになっております。結果は、劇画風のタッチが特徴的な全1 …… 続きがあります

金融機関の3割が副業兼業仲介業の内製化に興味あり。サーキュレーションが提携先金融機関にアンケート実施

2024年2月14日(水) 08:30
株式会社サーキュレーション
~課題は業務負荷、人材業ノウハウ、人材データベースなどの不足~

23,000名以上のプロの経験・知見を複数の企業でシェアし、経営課題を解決するプロシェアリング事業を運営する株式会社サーキュレーション(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:福田 悠、以下サーキュレーション)は、設立10周年を機に、提携先の全国金融機関に対して、「金融機関での人材業の内製化/人材業との協業に関する実態調査」を実施しました。 結果として、約2割の金融機関で人材業との提携の他に内製化の動きが出ていること、人材業内製化にあたっての課題などが明らかになりました。当社はこうした変革を積極的に志す業務提携先のニーズに応えるため、成約率の向上やさらなる内製化の支援等、幅広い形で地域金融機関と連携していきます。
…… 続きがあります

ナラティブ・ガイドがクルージズ・テクノロジーズと訪問看護・デイサービス限定のセミナーを開催

2024年2月13日(火) 18:00
株式会社ナラティブ・ガイド

医療人材の採用支援を行なう株式会社ナラティブ・ガイド(代表取締役:乾達哉、本社:大阪府大東市、以下「ナラティブ・ガイド」)は、株式会社クルージズ・テクノロジーズ(代表取締役 牟田健登、本社:千葉県館山市、以下「クルージズ・テクノロジーズ」)のとの共催で、訪問看護・デイサービス事業者向けの組織基盤強化・人材採用についてのセミナーを開催いたします。

クルージズ・テクノロジーズは、中小企業向けに人事や経営のコンサルティングをしながら、そのノウハウを活かし、スタッフ50名以下の企業向けに「小さな会社の人財育成の仕組み!人財育成を通じてビジョンを実現する“クルージズ”」というクラウドサービスを開発。全国の採用や離職・評価や育成で悩む経営者へ届けており、とりわけ医療・介護福祉分野を得意領 …… 続きがあります

全業種対応! 景表法違反、薬機法違反にならない表示法セミナーを2月27日(火)13:00~15:00にZoomにて開催

2024年2月13日(火) 17:30
株式会社RCTジャパン
株式会社RCTジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:持田 騎一郎、以下、RCTジャパン)は、景表法違反、薬機法違反になりやすい「No.1」「医師監修」「日本初」「世界初」の正しい表示法を解説するオンラインセミナーを開催します。 セミナーでは、メディテックサービス「メディコレWEB」を提供する株式会社メディコレの代表取締役 橋本 礼次郎氏を特別講師に招き、最適な医師の広告監修を1万円からできる方法を紹介します。 開催日時:2024年2月27日(火)13:00~15:00 ※Zoomにて開催 ※参加費は無料 申し込みURL: https://1keeh.hp.peraichi.com/


■セミナー概要
・景表法、薬機法による広告規制で、集客や売上アップに悩む広告 …… 続きがあります

今のIndeed運用方法だとドライバーが採用できなくなる?| 2024年2月29日(木)開催「はじめてのIndeed PLUS解説セミナー」

2024年2月13日(火) 17:10
物流コンサルの船井総研ロジ

https://www.f-logi.com/butsuryu/seminar/202402_indeed-plus/
セミナーの詳細はこちら≫
今のIndeed運用方法だとドライバーが採用できなくなる?

Indeedが2024年1月から大きく変わりました。
2024年1月30日からスタートした「Indeed PLUS」。これによって中途採用のルールが大きく変化します。
- そもそも「Indeed PLUS」を初めて聞いた
どんなことが変わるの?
今のままだとま …… 続きがあります

【2/27(火)開催】電話DXについて学ぶ!総務向けオンライン勉強会

2024年2月13日(火) 17:05
株式会社Wiz
ITの総合商社・株式会社Wiz(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:山崎 俊、以下「Wiz」)が運営する、総務専用コミュニティ「総務のnakama(ナカマ)」は、2024年2月27日(火)、「電話DX」をテーマにオンライン勉強会を開催します。総務のnakama会員限定となりますのでこの機会にぜひお申込みください。

総務のnakama(ナカマ)とは

「総務のnakama(ナカマ)」とは、様々な会社の総務・バックオフィスのお仕事をしている方が集まるコミュニティです。
「総務が変われば会社が変わる」というコンセプトのもと、総務メンバーの交流とともに、情報交換や勉強会によって総務や会社の課題を改善していくことを目的としています。
…… 続きがあります

AIで『伸びる投稿』をサクッと作れるInstagram投稿用テキスト生成サービス「SAKIYOMI 投稿作成AI」を提供開始、運用担当者の負担軽減に貢献

2024年2月13日(火) 16:00
株式会社SAKIYOMI
78%の時短を実現し、SAKIYOMIメソッドが詰まった投稿テキストをサクッと生成。Instagram運用専用のライティングツールです

 Instagramマーケティング支援を行う株式会社SAKIYOMI(本社:大阪市北区、代表取締役 石川 侑輝)は、GPT-4を使ったInstagramの投稿用テキスト生成ツール「SAKIYOMI 投稿作成AI」のサービス提供を2024年2月14日(水)より開始することをお知らせいたします。Instagram運用担当者の重荷となっているフィード投稿画像のテキスト原稿作成時間を平均120分短縮し、負担を軽減します。  反応の良い投稿の傾向を取り入れた競合学習を行い、さらに、累計400万フォロワーを超えるアカウント運用で培った「SAKIYOMIメソッド」を組み …… 続きがあります

複数のカレンダーを自動で同期する「fukucale for customer」、β版にて待望のカレンダー「ブロック」機能を提供開始

2024年2月13日(火) 16:00
株式会社fukucale
ビジネスマンの生産性を最大化する目的で開発されたカレンダー統合プラットフォーム「fukucale」の一環として、「fukucale for customer」β版をリリースします。

背景
近年、働き方の多様化と、オンラインカレンダーの浸透に伴い、「複数のカレンダーアカウントを所持する」という状況が生じることとなりました。その結果、複数のカレンダーの管理という新たな課題が発出することとなりました。

株式会社fukucaleでは、この課題を解決するにあたり、fukucale for customer α版として、カレンダー自動招待機能を提供して参りましたが、副業者・フリーランスの皆様からのご要望にお応えし、今回はfukuc …… 続きがあります

【JPIセミナー】農林水産省「農業・食関連のDX実現に向けた取組、課題と今後の展開」3月27日(水)開催

2024年2月13日(火) 15:30
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、農林水産省 大臣官房デジタル戦略グループ 調査官 デジタル政策推進チーム 田雑 征治 氏を招聘し、農業・食関連のDX実現に向けた取り組みについて詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕
https://www.jpi.co.jp/seminar/16870?utm_source=prtimes

〔タイトル〕
農林水産省 : 農業・食関連のDX実現に向けた取組、課題と今後の展開
~令和6年2月下旬とりまとめ …… 続きがあります

2/20-22開催の「DX 総合EXPO」に出展|営業データプラットフォームのインフォボックス

2024年2月13日(火) 15:07
株式会社インフォボックス
営業データプラットフォームを提供する株式会社インフォボックス(本社:東京都千代田区、代表取締役:平沼海統)は、2024年2月20日(火)~22日(木)に東京ビッグサイトで開催される日本最大級のDX展示会「DX 総合EXPO 2024 春 東京」に出展いたします。

「DX 総合EXPO 2024 春 東京」公式Webサイト
https://www.bizcrew.jp/expo/dx-tokyo



当日は、弊社営業担当によるデモンストレーションや、ノベルティおよびカタログの配布を実施します。2/14にリリース予定の新製品、「infobox」の機能や活用方法を、ど …… 続きがあります

鹿児島県南九州市の”「伝える」から「伝わる」ホームページ運用”を目指し実施したsembear合同会社の自治体ホームページ基礎研修の事例を公開いたします。

2024年2月13日(火) 15:05
sembear合同会社
自治体様からの実際のご相談と、デジタルマーケティングのプロを育成する広告代理店向けの研修のエッセンスを取り入れながら開発してきた、弊社独自の「自治体向けデジタルマーケティング研修一覧」も公開。

東京都渋谷区に本社を置くsembear合同会社(CEO:治田耕太郎)は、これまで自治体職員のデジタルマーケティング・デジタル情報発信のスキル向上を支援してまいりました。この度、鹿児島県南九州市の公式ホームページ運用改善に特化した「ホームページ運用戦略研修」を実施した事例を公開いたします。この研修は、自治体職員が市の公式ホームページを最大限に活用し、市民目線をもって市民にとってわかりやすいホームページを実現していくための知識習得と意欲向上を目的としています。

…… 続きがあります

【JPIセミナー】「我が国のEV遅れの真意と採るべき戦略とは」3月26日(火)開催

2024年2月13日(火) 15:00
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、株式会社INCJ 代表取締役会長/CEO(元 日産自動車 代表取締役副会長)志賀 俊之 氏を招聘し、日本でのEVシフトの遅れをどう取り返し、今から取り組むべき戦略について詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕
https://www.jpi.co.jp/seminar/16830?utm_source=prtimes

〔タイトル〕
元 日産自動車(株) 代表取締役副会長 志賀 俊之氏 特別招聘
我が国の …… 続きがあります

長崎大学×CCCマーケティング総研×長崎市×エヌタス 長崎地域創生に向けた産学官連携授業<第2弾>を実施

2024年2月13日(火) 14:30
CCCMKホールディングス株式会社
~Tポイントのデータを基に長崎大学の学生が「長崎市に多くの人が集まるイベント」を企画提案~

国立大学法人 長崎大学(学長:永安武)情報データ科学部は、CCCMKホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋誉則)にて『生活者の皆さまと共に歩み、共に考えるシンクタンク』として地方課題をさまざまな方と共に解決していくことを目指すCCCマーケティング総合研究所(所長:新橋実、以下「CCCマーケティング総研」)、長崎市(市長:鈴木史朗)、および株式会社エヌタス(本社:長崎県長崎市、代表取締役社長:釜田雅彦)と協同して、昨年に引き続き2回目の開催となる、Tポイントのデータを基に、長崎の地域創生をテーマにした産学官連携授業を実施しました 。

…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

HTML
「HyperText Markup Language(ハイパーテキストマークアッ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]