企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

未経験から最短1ヶ月でセールス人材に「SALES TECH ACADEMY」半年で受講生300人突破&サブスクプラン開始

2023年9月7日(木) 08:00
株式会社Lis
営業支援会社の株式会社Lis(ヨミ:リス、所在地:東京都渋谷区、代表:浅井央)は、2023年8月にIT・SaaSセールス養成講座「「SALES TECH ACADEMY」の登録者数が300名を突破したことを発表いたします。公式サイト:https://sales-tech-academy.com/

■IT・SaaSセールス養成講座「SALES TECH ACADEMY」とは

「SALES TECH ACADEMY」とは、非大卒・地方在住者を中心に、若年層のキャリアの可能性を広げるため、そして人手不足に悩んでいる企業を救うために株式会社LISが2023年1月にリリースした、IT・SaaS業界向けのセールス人材の養成講座です。
公式HP …… 続きがあります

【補助金提案に取り組みたい!取り組んでいる企業必見!】2024年、補助金提案の指針をご紹介!令和6年概算要求を5人の専門家が語る!

2023年9月7日(木) 08:00
株式会社補助金ポータル
株式会社補助金ポータル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:福井彰次)は「2024年、補助金提案の指針をご紹介!概算要求を5人の専門家が語る!」と題して無料オンラインセミナーを9月14日木曜日13時より開催します。Zoomでお気軽にご視聴いただけますので、ぜひご参加ください。

▼下記URLよりお申し込みください。
https://tayori.com/form/4a6dd38dc7259cb3499a627bc2aaa4da84123714/

開催背景:

8月末に全省庁から令和6年度の概算要求が発表されました。概算要求とは、来年度予算の要求額のことで、来年の補助金・助成金の動向を示すものです。こ …… 続きがあります

グローバルに展開するWeb3企業による「Tokyo Blockchain Game Blast with CoinMusme」が9月20日(水)に開催!(9月12日追加スポンサーの発表!)

2023年9月6日(水) 20:08
株式会社Pacific Meta
株式会社Pacific Meta(所在地:東京都品川、代表取締役:岩崎翔太)はこの度、グローバルに展開するWeb3企業による東京ゲームショウサイドイベントを9月20日(水)に開催しますことをご報告いたします。

Tokyo Blockchain Game Blast with CoinMusmeとは

2023年9月21日から開催される東京ゲームショウに先駆けて、ブロックチェーンゲーム業界を牽引する企業の最新リリース情報から仮想通貨アイドルライブまで、盛りだくさんの内容となっており、国内外の関係者が集まる大注目のイベントです。

世界的に有名なWeb3ゲーム開発プラットフォーム企業immutable …… 続きがあります

マーケターの課題解決メディアが「CMO育成プロジェクト」をスタート~出演マーケター、CMOも募集~

2023年9月6日(水) 19:34
株式会社メディアインキュベート
メディアの連載も募集(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000745.000018590.html)

株式会社メディアインキュベートは、2023年9月6日(水)、未来プロジェクトが新たに始動するCMO育成プロジェクトを発表します。このプロジェクトは、単なる教育プログラムを超えた、社会的意義とビジネスメリットを兼ね備えた革新的な取り組みです。 未来プロジェクトが新たに始動するCMO育成プロジェクトは、単なる教育プログラムを超えた、社会的意義とビジネスメリットを兼ね備えた革新的な取り組みです。この連載では、そのプロジェクトの全貌と、なぜ今CMOの育成が必要なのか、その社会的意義とビジネスメリットについて深掘りしていきます。 ■メンターとスポンサー …… 続きがあります

【Webクリエイターor事務職向け】“SQL”を学んでキャリアアップに活かそう! 9/27(水)無料セミナー「全5回で学ぶSQL入門(5)~VBAでSQLを使ってみよう~ 」

2023年9月6日(水) 19:30
株式会社クリーク・アンド・リバー社
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は9月27日(水)、Webクリエイターの方でデジタルマーケティング(デジマ)領域へのキャリアチェンジをお考えの方や、Excelを使ったオペレーション業務からデータ分析業務へスキルアップをご希望の事務職の方などを対象に、無料のオンラインセミナー「データの効率的な操作方法を身につける 全5回で学ぶSQL入門(5)~VBAでSQLを使ってみよう~」を開催いたします。 ▼詳細・お申し込み https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/138791/?rls ※締切:2023年9月27日(水) 19:00

SQLは、「エスキューエル」「シークェル」あるいは「 …… 続きがあります

【初心者向け】パワポでプレゼンテーションの準備をしよう!9/26(火)無料セミナー「全10回で学ぶ PowerPoint基礎 Vol.10」

2023年9月6日(水) 19:10
株式会社クリーク・アンド・リバー社
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は9月26日(火)、PowerPointの初心者の方や使い慣れていない方など、これから習得したいとお考えの方々を対象に、無料のオンラインセミナー「全10回で学ぶ PowerPoint基礎 Vol.10 ~プレゼンテーションの準備~」を開催いたします。 ▼詳細・お申し込みはこちら https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/139074/?rls ※締切:2023年9月26日(火) 19:30

文字や図形、表、グラフなどを組み合わせたスライドを作成でき、プレゼンテーションや企画書、報告書の作成に多く用いられるプレゼンテーションソフト「PowerPoint」(PPT …… 続きがあります

【2023最新版】『寄付付き商品・コーズマーケティングの方法論』を無料公開。

2023年9月6日(水) 18:59
STYZ
経済的価値と社会的価値を両立する次世代のマーケティング施策

寄付プラットフォームSyncableを運営する株式会社STYZが『寄付付き商品・コーズマーケティングの方法論』についてホワイトペーパーを無料公開。

資料ダウンロードはコチラから
https://share.hsforms.com/1zEpoW6vGRQSxLzhnEVqyYAe2xj1

ホワイトペーパー概要

本ホワイトペーパーでは、SDGsやサステナビリティに貢献するべく、企業がどのような寄付付き商品・コーズマーケティングの取り組みを行っているのか、その先行事例と方法論が分かるホワイトペーパー …… 続きがあります

りゅうせきグループ 新たなCIを導入

2023年9月6日(水) 18:35
株式会社りゅうせき
新CIとして「パーパス」を中心にコーポレート表記、グループロゴ・スローガンを一新

 りゅうせきグループは「社業の公共性に徹する」という創業者精神を未来にわたって 揺るがすことなく実践し、人と地域に貢献する企業グループとして存在を続けるために、この度新しいCI(コーポレート・アイデンティティ)として事業の目的と役割を明確に示す「パーパス」を中心に新ブランドコンセプトを制定しました。近年社会環境が大きく変化する中、県民の皆様からこれまでいただいた信用と信頼を力に、新たな未来を築いていく決意としてブランド表記を和文の“りゅうせき”から英文の“RYUSEKI”へと改定します(この改定に伴う、商号変更はありません)。  併せてグループロゴ・スローガンを一新し、人と地域のために貢献し続ける姿勢を社員で再共有す …… 続きがあります

クロスキャット、株式会社エイトレッドとDX実現に向けた共同Webセミナー開催【9月20日(水)12:00~12:55】

2023年9月6日(水) 17:47
株式会社クロスキャット
業務・運用改革は必要か? DXへの再挑戦 ~勤怠管理/ワークフロー篇~

 株式会社クロスキャット(本社:東京都港区、代表取締役社長:山根光則)は、ワークフローソリューションベンダーの株式会社エイトレッド(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡本 康広 以下、エイトレッド)と協力し、9月20日(水)12時より、人事や総務、システム管理、DX推進のご担当者を対象に共同Webセミナーを開催いたします。クロスキャットは、お客様のDX実現に向けて、企業ごとに異なる就業ルールに柔軟にカスタマイズできるクラウド勤怠管理システム「CC-BizMate」( https://www.cc-bizmate.jp/ )について、事例を交えながら紹介します。

【こんな方にオスス …… 続きがあります

「東京ベンチャー企業選手権大会」2023年も開催決定!!

2023年9月6日(水) 17:00
有限会社ロッキングホース
“東京からユニコーン企業を輩出する“をコンセプトとした東京都後援のピッチコンテスト

これからの日本を盛り上げていくベンチャー企業大募集。フェーズに合わせて「ユニコーン部門」「ヒヨコーン部門」の2部門で開催。今の自社の実力を試す場として、これからの成長のきっかけを探る場として、ぜひご活用ください!


本イベントは、「東京からユニコーン企業を創出する」をスローガンに、GAFAに続くメガベンチャー企業、そして今後の日本を代表するような将来のユニコーン企業を東京から発掘・輩出し、ひいては産業界全体の活性化を促していくことを目的としています。

2019年からスタートした本大会は、2022年は「ユニコーン部門」「ヒヨコーン部門」の2部制と …… 続きがあります

TBS Podcastの新番組『東京ビジネスハブ』野村高文さんをホストに迎え、毎週月曜 朝6時に配信開始!

2023年9月6日(水) 17:00
株式会社TBSラジオ

TBSラジオは、ビジネス・社会・テクノロジー・カルチャーといったトピックを取り上げ、ビジネスリーダーやプロフェッショナルの明日のヒントになるPodcast番組「東京ビジネスハブ」を立ち上げました。
ホストを務めるのは、Podcast Studio Chronicle代表の野村高文さん。数々の人気Podcast番組を生み出してきた野村さんと共に、いま注目するビジネスの話題を通じて日本や世界の未来を考えます。
『東京ビジネスハブ』は、9月4日(月)に初回エピソードを配信。ゲストに株式会社シニフィアン共同代表の村上誠典さんを迎えて、トヨタ自動車によるKDDI株売却のニュースを取り上げ、コーポレートガバナンスや日本企業の歴史について解説頂きました。背景を理解することで、経済ニュースの理解が深 …… 続きがあります

【9/13(水)開催】採用単価70%削減!求人媒体に依存しない「新時代の採用戦略」セミナー

2023年9月6日(水) 16:30
株式会社CastingONE
株式会社CastingONE(キャスティングワン、本社:東京都千代田区、代表取締役:野澤 怜司)は、「求人媒体に依存しない新時代の採用戦略」をテーマにしたセミナーを開催いたします。

《このような方にオススメ》
人材確保に困っている派遣会社の採用担当者

応募後の歩留まりが多く、採用単価が高いと悩んでいる経営者/責任者

求人広告以外の新しい採用手法を探している方

《セミナー概要》

※人材派遣会社以外の方からのお申し込みはお断りする場合がございます。
※1社につき2名様までのご参加とさせていただき …… 続きがあります

サイトリニューアル第一弾!「プロジェクト実績」でご自身の副業・フリーランスの歴史が一目で振り返り可能に!

2023年9月6日(水) 16:10
株式会社コーナー
CORNERを通して稼働いただいたパラレルワーカーが過去のプロジェクト管理できるようダッシュボード機能を搭載。今後段階的にリリースを計画。

「プロフェッショナル人事シェアリングサービス」を運営する株式会社コーナー(所在地:東京都渋谷区 代表取締役:門馬 貴裕、以下コーナー)は当社サービスのパラレルワーカー用マイページにてプロジェクト履歴表示・契約金額自動計算機能のダッシュボードを新たにリリースしたことをお知らせいたします。



機能概要


今回リリースした機能は以下になります。
1.パラレルワーカー向けダッシュボードページ
…… 続きがあります

人気セミナー復活!BtoBコンテンツマーケティング最前線~認知・獲得だけじゃない顧客を育てるコンテンツ戦略とは~

2023年9月6日(水) 15:48
株式会社 ピクルス
大好評の4社共催セミナーが復活開催!

株式会社ピクルス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田中 稔、以下「ピクルス」)は、共催WEBセミナー「BtoBコンテンツマーケティング最前線~認知・獲得だけじゃない顧客を育てるコンテンツ戦略とは~」を2023年9月20日(水)に開催。 【申し込みはこちら】https://v2.nex-pro.com/campaign/59126/apply

コロナ禍を経て、マーケティング活動にデジタル活用を取り入れる企業が増えてきました。 その一方で、「デジタルコンテンツが少ない」「コンテンツの活用のしかたがわからない」悩んでおられるマーケ担当者の方もいらっしゃることと思います。
本セミナーでは、コンテンツ制作に強い「オープンエイト …… 続きがあります

元アビームコンサルティング社長 岩澤俊典氏がRegrit PartnersのExecutive Advisorに就任

2023年9月6日(水) 15:30
株式会社Regrit Partners
この度、アビームコンサルティング株式会社の元代表取締役社長である岩澤 俊典氏が、当社のExecutive Advisorに就任いたしました。

岩澤 俊典


<プロフィール>
大学卒業後、伊藤忠商事に就職し、アジア地域における産業機械ビジネスを担当。
コンサルティング業界へ転身後は、主に日系グローバル企業のDXプロジェクトをリード。
2009年から2020年までの約11年間、アビームコンサルティング株式会社の代表取締役社長として会社の成長を牽引。現在は、プライム市場上場企業の社外取締役を務める。

…… 続きがあります

CROSS Business Producers、未来予測を専門とするロンドンの非営利団体「SCHOOL OF INTERNATIONAL FUTURES」とオフィシャルパートナー契約を締結

2023年9月6日(水) 15:20
CROSS Business Producers株式会社
英国・ロンドンに本社を置く非営利団体「SCHOOL OF INTERNATIONAL FUTURES (以下、SOIF)」と、日本で唯一の代理店としてオフィシャルパートナー契約を締結 ~SOIF(ソイフ)の価値ある研究成果と最先端の発想を活かし、企業・行政・組織向けの事業開発と、未来を見据えたサービスを強化~

CROSS Business Producers株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 三木言葉)は、2023年7月(現地時間)、英国・ロンドンに本社を置くSOIF(SCHOOL OF INTERNATIONAL FUTURES)と、日本における唯一の代理店としてオフィシャルパートナー契約を締結したことをお知らせします。 …… 続きがあります

メタジェンとウンログが業務提携。腸活パーソナライズ商品開発のハードルを下げ、顧客獲得まで支援!市場拡大に向け連携開始。

2023年9月6日(水) 15:00
株式会社メタジェン
高品質商品を市場に増やして健康課題解決へ貢献する

最先端科学に基づき腸内環境を制御する「腸内デザイン(R)︎」をコンセプトに、人それぞれの腸内環境タイプに合わせたアプローチを推進している株式会社メタジェン(本社:山形県鶴岡市、代表取締役社長CEO:福田真嗣、以下、メタジェン)と、100万ダウンロードを突破したアプリ「ウンログ」を活用し腸活商品に関する延べ1,000件以上のマーケティング支援実績のあるウンログ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田口敬、以下、ウンログ)は、エビデンスに基づく高品質な腸活パーソナライズ商品の市場を拡大するために、商品開発におけるメーカーのハードルを下げて負担を軽減し、商品開発後の顧客獲得まで一気通貫に支援するサービスを提供いたします。 …… 続きがあります

【JPIセミナー】「ドローンビジネスを成功に導く勘所」11月1日(水)開催

2023年9月6日(水) 15:00
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

2022年12月、空の産業革命のレベル4(第三者上空における補助者なしの目視外飛行)が解禁され、空の産業革命に向けたドローン技術は著しく進展しています。 しかしながら、ドローンビジネスの構築には苦労している会社も多いことかと思います。 JPI(日本計画研究所)は、ドローン技術の最新事情とドローンビジネスについて詳説いただくセミナーを開催いたします。

〔詳細・お申込みはこちら〕
https://www.jpi.co.jp/seminar/16500?utm_source=prtimes

〔講師〕 …… 続きがあります

SMN、共通IDソリューション「IM-UID」を導入~「Logicad」を通じたiOSデバイスへのリターゲティング配信が可能に~

2023年9月6日(水) 15:00
SMN株式会社

 SMN株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:井宮 大輔、以下SMN)は、同社が提供するDSP(*1)「Logicad(*2)」と、株式会社インティメート・マージャー(本社:東京都港区、代表取締役社長:簗島 亮次、以下インティメート・マージャー)が提供する共通IDソリューション(*3)「Intimate Merger Universal Identifier(以下「IM-UID」)」を連携いたしました。この度の連携により、「Logicad」を通じたiOSデバイスへのリターゲティング広告配信が可能になりました。

「IM-UID」導入の背景

 昨今、ユーザーのプライバシー保護の観点から、広告 …… 続きがあります

AVILEN、「ChatGPTビジネス研修」で、ChatGPT関連プラットフォームの利用促進に向けたリテラシー向上を支援

2023年9月6日(水) 15:00
株式会社AVILEN
株式会社AVILEN(東京都中央区、代表取締役 高橋 光太郎/以下「AVILEN」)は、株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:齋藤 晶議)が提供する、『desknet's NEO』などのChatGPTを始めとしたLLM活用が可能なプラットフォームの利用を促進しAI Transformationを支援するために、『ChatGPT』の研修プログラムの提供を開始します。

効果的なChatGPT活用に向けて

ChatGPTの効果的な活用のためには、システムやサービスの導入だけでなく、具体的な活用方法の理解や適切なプロセスの設計が不可欠です。
さらに、セキュリティ対策やルール整備も欠かせない要素として認識されて …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

nofollow
HTMLのrel属性に指定する値の1つ。主にリンク(a要素)に指定することで、「 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]