企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

Shopify定期通販アプリ「Mikawaya」に集客チャネル別LTV分析、顧客セグメント機能が実装。リピート通販をグロースさせる総合マーケティングツールへと進化

2024年2月20日(火) 12:00
株式会社フロアスタンダード
株式会社フロアスタンダード(所在地:東京都新宿区、代表取締役:高松悠)が提供するShopifyで構築したストア向けの定期通販アプリ「Mikawaya」に新機能『CDP』が実装されました。

点在する顧客データを集計し、集客チャネル別のLTV分析、顧客セグメント、顧客の注文ログ機能など、多様化するカスタマージャーニーを分析する事が可能になり、幅広いCRM施策、カスタマー対応が実行可能になります。

これにより、Shopifyで定期通販を行う為のアプリから、リピート通販の売上拡大を行う機能が幅広く揃ったマーケティングツールへと進化を遂げました。

サブスクリプション商品の販売を中心としているストアに限らず、買い切り販売メインのストアにとっても活用の …… 続きがあります

インバウンド向けウェブメディア「Umami bites」のYouTubeチャンネル登録者数が20万人を突破!

2024年2月20日(火) 12:00
株式会社グレイプ

株式会社グレイプ(本社:横浜市/代表取締役社長 三宅正希/フジ・メディア・ホールディングス ニッポン放送グループ)が運営するインバウンド向けウェブメディア「Umami bites(ウマミバイツ)」のYouTubeチャンネルが登録者数20万人を突破したことをお知らせします。

「Umami bites」のYouTubeチャンネルでは、日本の魅力的な料理やお店を所属外国人スタッフが紹介するショート動画を投稿しています。

海外のユーザーを中心に人気が高く、本格的な運用開始から約2か月間でYouTubeのチャンネル登録者数が、20万人を超えました。

InstagramやTikTokでも縦型動画を投稿しており、両プラットフォームを合わせてフォロワー …… 続きがあります

認定経営革新等支援機関の株式会社YKFC、【採択率:91%、採択実績:355件】ベンダー様向けIT導入補助金2024の「フル」申請支援サービスを開始

2024年2月20日(火) 11:56
株式会社YKフューチャーコンサルティング
認定支援機関の株式会社YKフューチャーコンサルティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:河村裕司、以下YKFC)は、ベンダー様向けIT導入補助金2024の「フル」申請支援サービスを提供することを発表しました。

YKFCによるIT導入補助金の申請支援

IT導入補助金は、中小企業や小規模事業者が生産性向上など自社の課題解決に繋がるITツールを導入する際に、国がその経費の一部(最大450万円)を補助する制度です。ITツールベンダー(IT導入支援事業者)と導入企業(補助事業者)が連携し、事業を進める特徴があります。 IT導入支援事業者(ITベンダー)にとっては、自社ツールの販売促進に繋がるメリットがある反面、煩雑な書類チェ …… 続きがあります

数独のコツと国際大会の裏側を語る!「あなたの知らない数独の世界」2/28(水)開催!!

2024年2月20日(火) 11:50
株式会社毎日新聞社
毎日新聞イベント

毎日新聞社(代表取締役社長:松木健)は2月28日(水)午後7時からオンラインイベント「あなたの知らない数独の世界ーアジア数独選手権の舞台裏ー」を開催します。1月28日に「アジア数独選手権2024」が開催されました。数独の国際大会が日本で開催されたのは初めてです。その舞台裏、数独の解き方のコツについて、世界選手権で優勝経験もある森西亨太さん、数独などのパズル制作で知られる(株)ニコリの荒井奈緒さんが語ります。ぜひご参加ください。

■お申込みはこちら
https://mainichi-event20240228.peatix.com/

海外で「SUDO …… 続きがあります

【セミナーのご案内】投資家との対話の質を高める!IR担当者が今取り組むべきこととは

2024年2月20日(火) 11:45
株式会社ストリームライン
2月 22日(木)17:00~18:00(オンライン開催)

IR資料作成支援サービス「LEAD」を提供する株式会社ストリームラインは、ChatGPTを活用したIR業務効率化支援サービス「exaBase IRアシスタント」を提供する株式会社エクサウィザーズ社と共催セミナーを開催します。

IR業務に従事するご担当者様は株主総会や決算説明会に多大な工数がかかっており、
投資家や市場との対話や、投資家のニーズに応えるための質の高い決算説明会資料の作成などに
時間を使えていないという声を聞くことが多くあります。

株式会社エクサウィザーズ社・執行役員の河井氏と、当社のIR資料コンサルタントの橋本が
投資家ニーズに応 …… 続きがあります

【オフィス喫煙所サイネージ「BREAK」】MarkeZine Day 2024 Springのセッションに登壇

2024年2月20日(火) 11:40
株式会社ニューステクノロジー
2年間で7倍に拡大、都心オフィスビルに特化した喫煙所サイネージxリアル空間の活用による最新マーケティング成功事例をご紹介

株式会社コソド(本社:東京都千代田区、代表取締役:山下悟郎、以下コソド)と株式会社ニューステクノロジー(本社:東京都港区、代表取締役:三浦 純揮、以下ニューステクノロジー)が共同で運営する国内最大*のオフィス喫煙所サイネージメディア「THE SMOKING ROOM VISION BREAK」(以下「BREAK」)は、「BREAK」を活用した最新マーケティング成功事例をテーマに、2024年2月27日(火)~29日(木)に株式会社翔泳社が開催する『MarkeZine Day 2024 Spring』への登壇が決定しました。*コソド調べ …… 続きがあります

商品に関する記事やSNSの有効活用等を通じて商品販売をサポート!中部日本放送(CBC)が「商品に込められた思い」を伝える販促支援サービスをスタートし、記事等を楽しむECサイト「DigLog」を開設!

2024年2月20日(火) 11:30
株式会社CBCテレビ
 中部日本放送株式会社(CBC)は、記事や動画、SNS等を有効活用しながら商品の販促支援を行うサービスを今年2月から開始しました。「商品のプロモーションが上手くいかない」、「商品へのエンゲージメントを高めるのに苦労している」等の課題を抱えている事業者を対象に、「商品に込められた思い」を取材した記事や動画等、放送局ならではのコンテンツを提供し販売促進支援を行うほか、SNS等の活用もサポートしながら売り上げアップに貢献することを目的としています。また、商品への思いについて取材した記事等を読み物として楽しむことが出来るECサイト「DigLog(ディグログ)」も立ち上げ、「インターネット上に商品の売り場を広げたい」という製造事業者にソリューション(=売り場)を提供することはもちろん、ユーザーが日々記事を楽しめるようなメディア(媒 …… 続きがあります

無料ウェビナー「両利きの経営セミナー ~知の探索の実現における課題と解決策~」好評につき3月に再開催

2024年2月20日(火) 11:10
アスタミューゼ株式会社
アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2024年3月5日(火)12:00-13:00に、知財・R&D・新規事業担当者向けの無料ウェビナー「両利きの経営セミナー ~知の探索の実現における課題と解決策~」を開催いたします。同テーマは1月にも実施し、大変好評だったため3月にも再開催することとなりました。

▼参加登録(無料)はこちら
https://www.astamuse.co.jp/event/19423/
※申し込みいただいた方には後日、アーカイブ動画を送付させていただきます。また、アンケートにご回答いただいた方はスライド資料もダウンロードできます。当日の予定があわない方もぜひご登録ください。 …… 続きがあります

経営支援クラウド『bixid(ビサイド)』が経営支援クラウドサービスに関するアンケート調査で高評価を獲得しました!(2024年1月 ゼネラルリサーチ調べ)

2024年2月20日(火) 11:10
株式会社YKプランニング

株式会社YKプランニング(本社:山口県防府市、代表取締役社長:岡本辰徳、以下YKプランニング)は、国内最大級のモニター調査機関ゼネラルリサーチ株式会社によるアンケート調査で下記3項目につき、経営支援クラウド『bixid(ビサイド)』が高い評価を獲得いたしました。

【今回のリサーチで経営支援クラウド『bixid(ビサイド)』で高評価を獲得した3つの項目】

中小企業経営者の80%が導入したいと回答

経理担当者の85%が利用したいと回答

会計事務所の89%がおすすめすると回答 …… 続きがあります

教育現場でChatGPTを活用する実証実験を無償でサポート。企業版GPTサービス「ChatPro」が期間限定で実施

2024年2月20日(火) 11:00
株式会社ナレッジセンス
株式会社ナレッジセンスは、セキュアな環境でAIを利用できる、企業向けChatGPT(チャットGPT)システム「ChatPro(チャットプロ)」を提供しております。この度、「教育現場で活用を検証する実証実験パートナー」の第3次募集を開始したことをお知らせします。これまで多くの大学、予備校などで導入支援をしてきた知見と実績を活かし、セキュアな環境で、かつ効果を感じやすい運用が可能になるよう、教育現場での活用を支援します。「スターター」プランを活用することで10万文字程度の会話まで無料で可能になり、予算取り前であっても運用の検証ができることが大学・予備校等の教育現場向けの大きなメリットです。詳しくはこちらを御覧ください。 https://chatpro.jp/contact/?utm_source=66

…… 続きがあります

3/7(木)15:00開催|「省力化・省人化補助金」の活用法や注意点を徹底解説!

2024年2月20日(火) 11:00
株式会社BLITZ
3,500台以上のロボット販売実績を持つDFA Roboticsとスマート補助金を運営するBLITZの共催セミナー

日本最大級の補助金・助成金ポータルサイト「スマート補助金」を運営する株式会社BLITZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:伊神潤、以下「BLITZ」)と、飲食店DXを推進するロボティクスソリューションカンパニーである株式会社DFA Robotics(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:波多野昌昭、以下「DFA Robotics」)は、2024年4月から申請受付開始が見込まれている「省力化・省人化補助金 / 中小企業省力化投資補助金(仮称)」について、2024年3月7日(木)15:00から参加無料の共催ウェビナーを開催いたします。



…… 続きがあります

SNS運用は、外注しよう。月額5万円で月最大20日投稿のSNS運用代行サービス「アルパカSNS」のサービス内容がバージョンアップ(新プランに変更)しました!(ショート動画プランも追加)

2024年2月20日(火) 11:00
OnTech
月額4.5万円で通常投稿15日のライトプラン・月額5万円で通常投稿20日のベーシックプラン・月額6.5万円でショート動画4本と通常投稿10日投稿のリール(ショート)動画プランの提供を開始しました。

新プラン発表しました
・新プランの内容
サービス開始から「単発プラン」「ベーシックプラン(旧サブスクプラン)」「カスタマイズプラン」の3パターンで展開をしていましたが、今までご導入いただいたクライアント様からのご要望を叶える形でプランの変更(バージョンアップ)を実施いたしました。バージョンアップ後の新プランでは、「ライトプラン」「ベーシックプラン」「リール(ショート)動画プラン」をご用意しました。それぞれのプランの概要 …… 続きがあります

EC事業支援のTRYANGLE、複数のデータを統合して横断分析できるEC特化型分析ツールINTEGRAM(インテグラム)の提供を開始

2024年2月20日(火) 11:00
株式会社TRYANGLE
~Google AnalyticsやECデータ(受注・会員等)を統合し、俯瞰的な判断ができる環境へ。~

 EC事業の全体最適化を支援する株式会社TRYANGLE(代表取締役社長:明下智大、本社:東京都新宿区)は、ECに関わるデータを取りまとめて横断的に分析できるツール「INTEGRAM(インテグラム)」の提供を開始します。

 INTEGRAMは、ECシステム内の受注や会員を始め、アクセス解析ツールや広告、モールなど様々なデータをBigQuery(データウェアハウス)へ集約し、Looker Studio(BI)にてレポートを表示するサービスです。数値の解釈も分析コメント※ にて提供するため、数値を眺めるだけにならない、仮説や改善案を定期的にご提案します。 …… 続きがあります

事業人、新サービス「組織の健康診断」β版提供開始。

2024年2月20日(火) 11:00
株式会社事業人

組織づくり総合支援企業・株式会社事業人(本社:東京都港区、共同代表:宇尾野 彰大 他、以下「当社」)は、2024年4月より、新サービス「組織の健康診断」β版を提供いたします。現在、正式リリースに向けた準備と並行し、β版の利用希望者の募集を行っています。

新サービス概要
多様な企業組織の深層に踏み込んできた組織づくりの実践家集団として、事業人が提供するこのサービスは、組織の健康度を測定し、潜在的な課題を明らかにした後に、具体的な解決策を提示します。簡易アンケート回答から、組織が抱える現在と理想の未来とのギャップを診断。これにより、今後の挑戦に向けた組織の基盤がどれだけ整っているか、どのような課題が存在するのかを明確にします。

…… 続きがあります

【先着50社限定】最大40%お得のホームページ制作支援を実施します「2023年度末キャンペーン」|株式会社H&K

2024年2月20日(火) 11:00
H&K
企業のマーケティング、DX化などの支援を行う株式会社H&K(本社:神奈川県横浜市、支店:大阪府大阪市、代表取締役CEO:安藤弘樹)が、2024年2月21日から2024年3月31日「WEBサイト制作支援」に関するキャンペーンを実施します。

■キャンペーンを実施
この度H&Kでは、年度末の決算キャンペーンを実施させていただく運びとなりました。先着50社様を対象に「WEBサイト制作」サービスのキャンペーンを実施いたします。

- サイトのリニューアルを考えている
- サイト制作を低単価・高品質で依頼したい
- WEBサイト制作をどの業者に依頼しような悩んでいる

…… 続きがあります

「スマートレシート(R)」を活用した新たな「推し活」体験を提供

2024年2月20日(火) 11:00
東芝データ株式会社
2月24日、東芝ブレイブルーパス東京の選手コメント入り電子レシート「思い出レシート」を特設会場にて発行

 東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)、東芝データ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:北川浩昭、以下「東芝データ」)は、2024年2月24日に開催される「NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24」第7節において、東芝ブレイブルーパス東京株式会社(本社:東京都府中市、代表取締役社長:荒岡義和、以下「東芝ブレイブルーパス東京」)と共同で、電子レシートアプリ「スマートレシート(R)」を利用し、ラグビークラブ「東芝ブレイブルーパス東京」の選手コメント入り電子レシート「思い出レシート」を特設会場にて発行します。この取り組みにより、多くのラ …… 続きがあります

インフキュリオン、中小企業のDXに関するレポートを公開 優先して着手すべきは「決済・経理・受発注」業務のDX、活用できるサービスを分類し、包括的に解説

2024年2月20日(火) 11:00
株式会社インフキュリオン
株式会社インフキュリオン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山 弘毅、以下インフキュリオン)は、コロナ禍以降の日本社会に起こった環境変化を分析し、中小企業(※1)をとりまく業務DX施策に関する最新動向、優先的に取り組むべき課題をまとめたレポート「決済・経理・受発注からはじめる中小企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)」を、本日公開しました。

※1 本レポートでは、従業員規模が数十名~数百名程度の法人企業を念頭に置いています。

「決済・経理・受発注からはじめる中小企業のDX」概要

タイトル:
 決済・経理・受発注からはじめる中小企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)
…… 続きがあります

トーチライト【2月27日(火)オンラインセミナー開催】新たなリピーター獲得がカギになる!売り上げを伸ばす最適なマーケティング施策とは?

2024年2月20日(火) 11:00
株式会社トーチライト
LINEコンサルティングサービス「TeLAS(テラス)」を展開している株式会社トーチライト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:熊田 聡、以下 トーチライト)は、2月27日(火)に「新たなリピーター獲得がカギになる!売り上げを伸ばす最適なマーケティング施策とは?」と題した無料オンラインセミナーを開催いたします。



お申込み・詳細はこちら

https://telas.torchlight.co.jp/seminar/240227/

セミナー概要

近年、顧客ニーズの多様化やクッキー規制による広告の飽和により、新規顧客の獲 …… 続きがあります

【先着50社限定】最大50%お得のmonday.comプロジェクト管理ツール構築支援を実施します「2023年度末キャンペーン」|株式会社H&K

2024年2月20日(火) 11:00
H&K

企業のマーケティング、DX化などの支援を行う株式会社H&K(本社:神奈川県横浜市、支店:大阪府大阪市、代表取締役CEO:安藤弘樹)が、2024年2月21日から2024年3月31日「プロジェクト管理ツール構築支援」に関するキャンペーンを実施します。

■キャンペーンを実施
この度H&Kでは、年度末の決算キャンペーンを実施させていただく運びとなりました。先着50社様を対象に「プロジェクト/工数管理ツールであるmondayの構築支援」サービスのキャンペーンを実施いたします。
- プロジェクト数が多くて全体の状況が把握できない
- 作業に関わる人が多く進行遅延やタスク漏れが発生している
- 各チームやメンバーのリ …… 続きがあります

管理部門の業務効率化・DX推進のためのIT製品が集結!

2024年2月20日(火) 10:43
ブティックス

第2回 バックオフィスDXPO大阪’24 https://box.dxpo.jp/osaka/
■会期:2024年2月29日(木)・3月1日(金)  ■会場:インテックス大阪 6号館 ■主催:ブティックス(株)

 展示会事業、M&A仲介事業などを展開する、ブティックス株式会社(東京都港区、代表取締役社長 新村祐三、東証グロース上場 証券コード:9272)は、2月29日(木)・3月1日(金) の2日間「第2回 バックオフィスDXPO大阪’24」をインテックス大阪にて盛大に開催する。来場対象者は、あらゆる業種の経営層はもちろん、バックオフィス部門(総務・人事・労務・経理・財務・法務・情報システム等)の方々である。 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]