企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

3/13(水)11時50分からテーマ別ピッチイベントearthkey Xpitch !今回は不動産Tech編を開催!

2024年3月11日(月) 17:08
株式会社アースキー
earthkey Xpitchは各専門領域に特化したピッチイベント!毎月注目度の高いテーマで開催しておりますので各担当部署の方はお見逃しのないように!

株式会社アースキー(本社:東京都品川区、代表:林 晋之介)は2018年よりピッチイベントを開催し続けてまいりました。業界・業種を問わないイベントを謳って参りました本イベントですが、視聴者様からたくさんのお声をいただき昨年(2023年10月)よりテーマ別ピッチを開催する事となりました。本イベントは通常ピッチ(毎週開催)と違い月に1度の頻度で毎回テーマを変えて行っています。今回は不動産Tech編でございます。
・earthkey Xpitchはテーマ設定のあるピッチイベント!
…… 続きがあります

【ビジネスパーソン歓迎】:国際協力の新しいカタチ―ビジネスパーソンが推進するフィリピンの子どもたちへの教育支援―(3/16開催)

2024年3月11日(月) 16:57
日比NGOネットワーク
ビジネスパーソンとして歩みながら、フィリピンの子どもたちへの支援を20年間続けて来られた方を講師に、その思いと事業・組織運営の実際と課題についてお話を聞く講座を開催します。

日比NGOネットワーク(略称 JPN、運営委員会代表:伊藤道雄)は、3月16日(土)の14時から、JPN第3回学習会:国際協力の新しいカタチ―ビジネスパーソンが推進するフィリピンの子どもたちへの教育支援―を開催します。【詳細・お申込:https://jpngakushukai20240316.peatix.com/】

「世界の子どもたちを元気にしよう!」

特定非営利活動法人エンチャイルド(以下、エンチャ …… 続きがあります

3/14(木)16:00~ Googleアナリティクスや解析ツールの見方がわからない方向けのGA4セミナーを開催

2024年3月11日(月) 16:00
株式会社バリューエージェント



中小企業を対象にしたWebマーケティングなどを手がけている株式会社バリューエージェント(本社:大阪府大阪市、代表取締役:上野山 光雄)は、オンライン無料セミナー「初心者でもGA4を使ったGoogleアナリティクスが分かるようになるWeb解析セミナー」を2024年3月14日(木)16:00~17:00で開催します。中小企業のウェブ担当者、広告代理店やホームページ制作会社に勤務している方、中小企業の社長、士業やフリーランスの方でアナリティクスや解析ツールがイマイチ見方がわからない方ならどんな方でも参加可能。

▼「初心者向でもGA4を使ったGoogleアナリティクスがわかるようになるWeb解析セミナー(無料オンラインセ …… 続きがあります

【JPIセミナー】新電力・(株)エネット「今後の電力小売ビジネスモデルと再エネ導入/省エネ対策に向けた課題」4月26日(金)開催

2024年3月11日(月) 15:30
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、株式会社エネット 取締役 経営企画部長 斎藤 祐樹 氏を招聘し、脱炭素社会を展望した今後の電力小売ビジネスのあり方について詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕
https://www.jpi.co.jp/seminar/16853?utm_source=prtimes

〔タイトル〕
新電力・(株)エネット : 今後の電力小売ビジネスモデルと
再エネ導入/省エネ対策に向けた課題
~エネットが …… 続きがあります

AI集客支援サービス「キュリーサポート」の提供を開始|売上に直結するマーケティング支援を行います

2024年3月11日(月) 15:13
株式会社キュリー
WEB集客に必要なあらゆる領域(SEO/MEO/SNS/広告)に対応

株式会社キュリー(本社:東京都大田区 代表取締役:荒井 勇太)は2024年3月4日に、AI活用集客支援コンサルティングサービス「キュリーサポート」の提供を開始しました。

WEB集客のスペシャリストがSEO/MEO/SNS/広告とAI活用を組み合わせ、事業者様の集客をサポートし、売上アップに貢献します。

詳しくは、当サイトのサービスページをご確認ください。
AI集客支援コンサルティングサービス|キュリーサポート

■キュリーサポートの特徴
1. 営業不要の集客力 …… 続きがあります

国際女性デーに合わせた寄付プログラムをSUQQUが開催!一人ひとりの購入が、ルーム・トゥ・リードの女子教育支援のサポートに

2024年3月11日(月) 15:00
ルーム・トゥ・リード
ご購入1 回につき、アジアやアフリカにおける女子教育支援 1 日分の資金が寄付(3月1日~15日)

株式会社エキップが運営する化粧品ブランド 「SUQQU(スック)」は、3月8日(金)の国際女性デーにあわせ、3月1日(金)から15日(金)の期間、認定NPO法人「ルーム・トゥ・リード・ジャパン(千葉県市川市/以下、ルーム・トゥ・リード)」への寄付となるサポートプログラムを開催します。期間中は、1回の購入につき”アジアやアフリカの女子教育を実施するための1日分相当の金額”が寄付され、買い物を通して低所得層の少女達に”豊かな価値観”を育む教育が届けられます。

2021年3月の国際女性デーから女子教育に関する支援を開始したSUQQUは、2022年には新たに国際ガールズデー(1 …… 続きがあります

≪3/26開催≫人手不足解消の鍵!~人材確保の最新トレンド 高卒採用と外国人採用のメリットを徹底解説~

2024年3月11日(月) 14:39
ICHIGOICHIE CONSULTING, INC.
株式会社ジンジブ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:佐々木満秀)とICHIGOICHIE CONSULTING,INC(本社:フィリピン、代表取締役:三浦 一生)は、2024年3月26日(火)「高卒採用」と「外国人採用」をテーマに、それぞれのプロが各採用のメリットを徹底解説するセミナーを開催します。

セミナーについて

 少子高齢化、働き方改革など時代の変化に伴い、今後、人材の確保がますます難しくなっていきます。そうした中で、企業の採用活動にも変化がみられ、近年、新たな人材確保の手段として「高卒採用」「外国人採用」の注目度が年々高まってきています。
そこで本セミナーでは、「高卒採用」「外 …… 続きがあります

話題沸騰につき3月のキャンペーン実施中 デジタルワーカー「シスロボ」

2024年3月11日(月) 13:31
株式会社 シスプロ
中小企業の業務効率化を劇的に改善!人件費の3分の1で実現するデジタルワーカー派遣サービス RPAデジタルワーカー「シスロボ」に申し込み殺到!話題沸騰中のサービス、今すぐお申し込みください!

デジタルワーカー「シスロボ」の派遣開始から1ヶ月で早くも申し込みが殺到!人件費の3分の1で実現する革新的なサービスが、中小企業の業務効率化を大きく推進しています。

話題沸騰!デジタルワーカー「シスロボ」導入事例続々
2024年1月から提供を開始したデジタルワーカー「シスロボ」は、人件費の3分の1で実現する革新的なサービスとして、多くの企業から注目を集めています。特に、中小企業からの申し込みが殺到しており、導入事例も続々と報告されています。
株式会社A社: デ …… 続きがあります

トーク支援ツールUKABU「トークスクリプト AI生成機能」リリース!資料PDF・テキスト・URLなどをインポートするだけでトークスクリプトのフローチャートが数十秒で作成可能!

2024年3月11日(月) 13:00
株式会社UKABU
商品案内資料や社内向けマニュアル資料などのPDFファイル、テキスト、URLから、トークスクリプトのフローチャート作成が数十秒ででき、営業責任者・営業企画部門の工数削減(作成時間98%削減 ※当社比)

株式会社UKABU(東京都渋谷区 代表取締役:丸山 隼平)が提供するAI搭載トーク支援ツール「UKABU(ウカブ)」 は、商品案内資料や社内向けマニュアル資料などのPDFファイル、議事録テキストファイルやサービスサイトURLなどをUKABUに読み込ませるだけで、オリジナルのトークスクリプト&フローチャート作成できる「トークスクリプト AI生成機能」をリリースしたことをお知らせいたします。

トーク支援ツール「UKABU」トークスクリプト AI生成機能 リリース
…… 続きがあります

ゲーム実況グループ「ドズル社」初のゲームブック『ドズル社サバイバル謎ときマイクラBOOK 無人島から脱出せよ!』が重版決定!

2024年3月11日(月) 13:00
株式会社ドズル
全国の書店・インターネット書店にて絶賛好評発売中!ドズル社メンバーと無人島脱出を目指そう!

株式会社ドズル(以下、ドズル社 本社:東京都品川区、代表取締役社長:ドズル(YouTubeクリエイター))は、2024年1月25日(木)に発売しましたゲーム実況グループ「ドズル社」初のゲームブック『ドズル社サバイバル謎ときマイクラBOOK 無人島から脱出せよ!』の重版が決定いたしました。

書籍販売 概要

【 Amazonの児童書カテゴリで売れ筋ランキング1位を獲得! 】
本書籍は、YouTubeチャンネル「ドズル社」の人気動画『無人島から脱出せよ!100分スペシャル!』の世界観を再 …… 続きがあります

FDUA主催するAIモデルの予測精度を競う金融データ分析コンペにおいて、SiNCE所属インターンが複数部門で入賞!

2024年3月11日(月) 13:00
株式会社SiNCE
SiNCEの学生インターンが金融データコンペで大躍進!

株式会社SiNCE(本社:東京都六本木、代表取締役社長:一筆太郎)はAI開発コンペティションサイト「SIGNATE」において開催された一般社団法人金融データ活用推進協会(以下、FDUA)が主催する、AIモデルの予測精度を競うデータ分析コンペティション「第2回 金融データチャレンジ」にて、第6位入賞、学生賞2位並びにDataiku賞を受賞したことをお知らせいたします。

AI開発コンペティションサイト「SIGNATE」におけるデータ分析コンペティション「第2回 金融データチャレンジ」では1,562名(うち金融機関勤務者405名)(投稿回数21,593件)が参加しました。当コンペにおいて、2チームエントリーを行い、SiN …… 続きがあります

音楽のサブスク何に加入?20代男女に質問|眉毛・まつ毛メディアの運営がアンケート

2024年3月11日(月) 13:00
株式会社アイム
サブスクでは大手配信サイトが人気!スマートフォンや普段使っているサービスと近いと使いやすい模様

全国の眉⽑サロン・まつ⽑パーマサロン約20,000件を掲載するポータルサイト「眉⽑とまつ⽑の専門店」がインターネットでアンケート調査を実施

■眉⽑とまつ⽑の専門店( https://esthesearch.com/ )
眉⽑とまつ⽑の専門店(眉⽑・まつ⽑サロンの紹介や⽿寄りな情報を記載しているサイト)が、アンケート調査をしました。

音楽のストリーミングサービス、いわゆる「サブスク」は、いつでもどこでも気軽に音楽を楽しむことができる便利なツールとして、多くの人々に支持されています。さまざまなサービスが提供されており、それぞれに特色があります。し …… 続きがあります

株式会社eggside、インフルエンサーによるUGC生成プラットフォーム「ClockPR」を正式リリース

2024年3月11日(月) 12:40
株式会社eggside
株式会社eggsideは、インフルエンサーと企業を繋げ、高品質なユーザー生成コンテンツ(UGC)を創出する新サービス「ClockPR」を正式リリースします。

株式会社eggside(代表取締役: 太田旭)は、インフルエンサーと企業を繋げ、高品質なユーザー生成コンテンツ(UGC)を創出する新サービス「ClockPR(https://company.clockpr.com)」を正式リリースします。

ClockPRは、国内唯一の「追認」という新たな仕組みで、企業のPR案件をインフルエンサーが実施するプラットフォームです。

■追認とは
追認とは、企業がインフルエンサーのPR動画を後から承認して報酬を支払 …… 続きがあります

リグリットパートナーズ、「NIST サイバーセキュリティフレームワーク 2.0」をベースとしたサイバーセキュリティアセスメントサービスの提供を開始

2024年3月11日(月) 12:33
株式会社Regrit Partners
株式会社Regrit Partners(本社:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー13階、代表:山木 智史、以下、「当社」)は、NIST(米国立標準技術研究所)が2024年2月26日に正式リリースした「NIST サイバーセキュリティフレームワーク(NIST Cybersecurity Framework:以降NIST CSFとする)」の最新改定版であるバージョン2.0をベースとしたサイバーセキュリティアセスメントサービスの提供を開始します。

【当社サイバーセキュリティアセスメントサービス】
新しくリリースされた「NIST CSF2.0」をベースに独自に作成したアセスメントシートを活用し、サイバーセキ …… 続きがあります

製造業DXの最先端を知る「製造業DXカンファレンス2024」を開催、最先端の取り組み事例と業界の未来を考える

2024年3月11日(月) 11:41
株式会社Leaner Technologies
株式会社Leaner Technologies(本社:東京都品川区、代表取締役:大平裕介)は、製造業のDXを推進することを目的に、昨年に続き「製造業DXカンファレンス2024」を開催いたします。本カンファレンスでは、製造業のデジタル化、活用における課題やDXの取り組み事例、国内外のソリューションのトレンドまで、調達領域を中心に製造業DXに関するセッションを行います。

■「製造業DXカンファレンス2024」開催の背景
製造業界を取り巻く環境は、情勢不安の影響を大きく受け、原材料費の高騰や供給不足、価格変動など厳しい局面に立たされており、適正価格で安定的な調達活動が課題となっています。
これらの課題へのアプローチと …… 続きがあります

Magic MomentとBiziblが共催ウェビナー 『商談数が飛躍する マーケティング × インサイドセールス連携』を開催

2024年3月11日(月) 11:00
株式会社Bizibl Technologies
マーケティングで獲得した見込み客を、どのようにしてセールスが効果的にアプローチし、商談、さらには収益に繋げるかについてのヒントをお届けいたします!!

株式会社Bizibl Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役:花谷燿平、以下Bizibl)と株式会社Magic Moment(本社:東京都港区、以下Magic Moment)は、『商談数が飛躍する マーケティング × インサイドセールス連携』と題したウェビナーを4月4,5,8日に連日開催いたします。

開催概要

BtoB 新規開拓営業において、マーケティングと優れた顧客アプローチによって効率的に商談を創出することは非 …… 続きがあります

パーソルワークスイッチコンサルティングとケイズコーポレーションがSalesforce導入サービスでの戦略的パートナーシップ契約を締結

2024年3月11日(月) 11:00
パーソルワークスイッチコンサルティング株式会社
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルワークスイッチコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小野 隆正、以下「パーソルWSC」)と、株式会社ケイズコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役:神林 幸一、以下「ケイズコーポレーション」)は、Salesforce導入サービスでの戦略的パートナーシップ契約を締結しました。また、契約締結を記念して2024年3月13日に合同セミナーを開催します。



■背景
Salesforceは株式会社セールスフォース・ジャパンが提供する営業支援(SFA)・顧客管理(CRM)などの機 …… 続きがあります

【3/21(木)開催の無料ウェビナー】リテールメディアの在り方と活用方法を解説!

2024年3月11日(月) 11:00
DearOne
株式会社MADS(本社:東京都渋谷区、代表取締役:穴原 誠一郎)と、株式会社DearOne(本社:東京都港区、代表取締役:河野 恭久)は共同で、2024年から段階的にサードパーティークッキー(3rd Party Cookie)が廃止されていくことで注目を集めているリテールメディアについて、今後の在り方と活用方法まで幅広く理解を深める無料のウェビナーを、2024年3月21日(木)に開催します。



プライバシー保護の観点から、Cookieに対する規制が世界的に広まっています。2024年からは段階的にサードパーティークッキー(3rd Party Cookie)が廃止されるなど、よりファーストパーティーデータ(1st Party Data)の活用が重要となってきます。 …… 続きがあります

【3/19開催】Asobica×フィードフォース共催「ポストクッキー時代の深い顧客理解と高い顧客体験を実現する統合ID・コミュニティ活用のトレンド・事例」セミナー

2024年3月11日(月) 11:00
株式会社フィードフォース
株式会社フィードフォース(所在地:東京都港区、代表取締役:塚田 耕司、以下:フィードフォース)は、株式会社Asobica(本社所在地:東京都品川区、代表取締役CEO:今田 孝哉、以下:Asobica)と2024年3月19日(火)にポストクッキー時代の深い顧客理解と高い顧客体験を実現する統合ID・コミュニティ活用のトレンド・事例について解説する無料セミナーを開催いたします。

詳細を見る
セミナー概要
2024年の大きなマーケティング課題である「サードパーティクッキー廃止問題」。
各社が対応に追われる中、この環境を新たな機会にするべく、顧客との新たなつながり方、関係構築の方法についての取り組みがはじまっています。 …… 続きがあります

【3/21(木)開催の無料ウェビナー】リテールメディアの在り方と活用方法を解説!

2024年3月11日(月) 11:00
株式会社MADS
株式会社MADS(本社:東京都渋谷区、代表取締役:穴原 誠一郎)と、株式会社DearOne(本社:東京都港区、代表取締役:河野 恭久)は共同で、2024年から段階的にサードパーティークッキー(3rd Party Cookie)が廃止されていくことで注目を集めているリテールメディアについて、今後の在り方と活用方法まで幅広く理解を深める無料のウェビナーを、2024年3月21日(木)に開催します。

プライバシー保護の観点から、Cookieに対する規制が世界的に広まっています。2024年からは段階的にサードパーティークッキー(3rd Party Cookie)が廃止されるなど、よりファーストパーティーデータ(1st Party Data)の活用が重要となってきます。
その中で、小売企業が保有す …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

見出しタグ
HTMLで見出しに使われるタグ。見出しのレベルによって<h1>から& ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]