企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

「第12回 個人投資家・機関投資家合同IRセミナー」を9月13日(金)19:00 ~20:00にて開催いたします

2024年9月3日(火) 12:00
株式会社アシロ
2024年10月期 第3四半期決算の内容を代表の中山が解説

株式会社アシロ(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:中山博登、東証グロース市場 証券コード:7378)は、ログミーFinanceにて配信される無料オンライン説明会「第12回 個人投資家・機関投資家合同IRセミナー」を、2024年9月13日(金) 19時より開催することをお知らせします。

本IRセミナーでは、当社代表取締役社長 中山 博登が登壇し、本IRセミナーと同日の2024年9月13日(金)に開示いたします、“2024年10月期 第3四半期決算”についてご説明いたします。

▶ 参加お申込みフォーム:h …… 続きがあります

「コンサルタントが必ず身につけるビジネス数字思考」と題して、元野村総合研究所上席コンサルタント/早稲田大学 オープンカレッジ講師 長谷川 正人氏によるセミナーを2024年10月17日(木)に開催!!

2024年9月3日(火) 12:00
株式会社 新社会システム総合研究所
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】───────────
「ビジネス数字」は決算書の数字にとどまらない
コンサルタントが必ず身につける「ビジネス数字思考」
~新人・若手の経営コンサルタントも学ぶ現場ノウハウを大公開~
─────────────────────────────

[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_24440

[講 師]
元野村総合研究所 上席コンサルタント …… 続きがあります

【ご好評につき再放送】無料ウェビナー『ABM時代のB2Bメールマーケティング戦略~成功の鍵は開封率・クリック率ではない~』を9月18日(水)に開催

2024年9月3日(火) 12:00
株式会社イノーバ
ご好評いただいた、メールマーケティングとABMをテーマにした無料ウェビナーを、2024年9月18日(水)12:00より再放送いたします。

株式会社イノーバは(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:宗像淳、以下イノーバ)は、『ABM時代のB2Bメールマーケティング戦略~成功の鍵は開封率・クリック率ではない~』と題した無料ウェビナーを、2024年9月18日(水)12:00より開催いたします。本セミナーは、2024年8月に実施したセミナーの再放送です。多くのご要望にお応えし、再放送が決定いたしました。
本セミナーのお申込みはこちら

BtoBマーケティングにおいて、メールマーケティングは今でも重要な施策の一つです。
しかし、開封率やクリック率といった …… 続きがあります

株式会社アスマーク、コーポレートCMを公開

2024年9月3日(火) 12:00
株式会社アスマーク
”擬人化したアスマーク”が、今欲しいデータをすぐに提供!?企業ビジョンと強みを映像で表現した初のコーポレートCMを公開!

株式会社アスマーク・コーポレートCM

マーケティングリサーチ会社の株式会社アスマーク(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、企業ビジョンや事業活動を映像で伝えるコーポレートCMを公開いたしました。このCMは、アスマークが提供する、高品質でスピーディーなサービス内容を訴求し、幅広い企業・個人に向けてブランドメッセージを発信することを目的としています。

コーポレートCMを観る

CMの内容と特徴
コーポレートCMは、とある企 …… 続きがあります

e-ラーニング「やってみよう!~Excel基礎講座~」を障がいのある方々に向け提供開始

2024年9月3日(火) 12:00
アイラーニング
ダイバーシティ推進を加速させる、実績豊富で信頼性の高いコンテンツ

デジタル人材の育成をリードする株式会社アイ・ラーニング(本社:東京都中央区、社長:杉山 真理子、以下アイ・ラーニング)と、障がいのある方の就労支援事業所である株式会社アイエスエフネットジョイ(本社:東京都中野区、代表取締役:渡邉幸義、以下アイエスエフネットジョイ)は、e-ラーニングコース「やってみよう!~Excel基礎講座~」の提供を開始いたします。

障がいのある方々が社会と職場で活躍するためには、能力開発とキャリアアップが欠かせません。
また、障がい者を雇用する企業は、法律改正による義務の履行のみならず、質の高い労働環境の提供が求められております。働きやすい環境を整えることで、障がい者の成長やキャ …… 続きがあります

【沖縄県 × AUBA】沖縄県内5社が、デジタル技術・サービスによる新規事業の共創パートナーを全国から募集!

2024年9月3日(火) 11:39
株式会社eiicon
沖縄県内企業と全国のパートナー企業とのオープンイノベーション事業『OKINAWA Co-Creation Lab.2024』 新たなビジネス創出、社会課題解決、県内企業等の高度化を目指します。 

 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」を運営する株式会社eiicon(エイコン 本社所在地:東京都文京区後楽、代表取締役社長:中村 亜由子、以下「eiicon」)は、沖縄県とともに、2024年9月3日より、沖縄県内企業と全国のパートナー企業とのオープンイノベーション事業『OKINAWA Co-Creation Lab.2024(オキナワ コー クリエーション ラボ2024、以下 本プログラム)』の開催、ならびに本プログラムに参画する沖縄県企業5社および各社の募集テーマ …… 続きがあります

KDDI、アルティウスリンク、ELYZA、コンタクトセンター特化型LLMアプリを開発

2024年9月3日(火) 11:32
アルティウスリンク
「Altius ONE for Support」の標準機能に搭載し、提供開始

KDDI、アルティウスリンク、ELYZAは業務の効率化やデータ分析を高度化する「コンタクトセンター業務特化型LLMアプリケーション(以下 本LLMアプリ)」を開発し、2024年9月3日からアルティウスリンク提供のコンタクトセンター向けサービス「Altius ONE for Support」※1の標準機能として本LLMアプリを提供開始します。

本LLMアプリにより、対話要約や文章生成などの業務を効率化し、業務負荷軽減やサービス品質向上に貢献します。今後もLLMアプリ開発を進め、音声認識エンジンなど周辺の各種コンタクトセンター関連システムと連携させることで、お客さまが問い合わせる理由(お困りごと)と …… 続きがあります

Discord・LINEに対応したオプトインアフィリエイト機能をリリース。無料で始められる決済・DX導入SaaSの「Apps(アップス)」

2024年9月3日(火) 11:30
株式会社アップス
予算を設定してDiscord登録やLINE公式アカウントへの登録に対してアフィリエイト報酬を支払えるように。支払いもAppsが代行。

株式会社アップスは、決済や会員サイト、アフィリエイトを無料で導入できるクラウドツール「Apps(アップス)」を提供しております。Appsでは、この度、DiscordやLINEに対応したオプトインアフィリエイト機能をリリースしたことをお知らせいたします。この機能は、Discordサーバーへの参加やLINE公式アカウントの登録を成果としたアフィリエイト広告を初期費用0円で導入できる機能です。これにより、オンライン販売者は知識がなくても簡単にアフィリエイト広告を導入し、見込み客リストの収集が可能になります。Appsの詳細はこちらを御覧ください。 …… 続きがあります

【大学経営最前線シリーズ】大学変革に向けた人材育成とデジタルを活かした業務改善セミナーを9月17日(火)オンライン開催

2024年9月3日(火) 11:30
学校法人先端教育機構
働き方のDX/データに基づいた高度な大学経営/産官学連携による研究開発・人材育成 取組のポイントや具体的な進め方を考えます。

学校法人先端教育機構 (本部:東京都港区、理事長:東英弥)出版部が発行する教育専門誌「月刊先端教育」の主催で、大学経営をテーマに先進事例から今後のヒントを探るオンラインセミナーを9月17日(火)開催いたします。

コロナ禍を通じて、オンライン授業を始めとした教育システムや教職員の業務改革のためのDXが全国の高等教育機関で進み、人事や総務を始めとした大学経営の在り方や、データ分析による学生生活の質の向上など、様々な場面での変革の後押しとなっています。そのような中、多くの大学教員・職員が「働き方のDX」「データに基づい …… 続きがあります

KDDI、アルティウスリンク、ELYZA、コンタクトセンター特化型LLMアプリを開発

2024年9月3日(火) 11:30
株式会社ELYZA
「Altius ONE for Support」の標準機能に搭載し、提供開始

 KDDI、アルティウスリンク、ELYZAは業務の効率化やデータ分析を高度化する「コンタクトセンター業務特化型LLMアプリケーション(以下 本LLMアプリ)」を開発し、2024年9月3日からアルティウスリンク提供のコンタクトセンター向けサービス「Altius ONE for Support」※1の標準機能として本LLMアプリを提供開始します。
本LLMアプリにより、対話要約や文章生成などの業務を効率化し、業務負荷軽減やサービス品質向上に貢献します。今後もLLMアプリ開発を進め、音声認識エンジンなど周辺の各種コンタクトセンター関連システムと連携させることで、お客さまが問い合わせる理由(お困りごと)となるコンタク …… 続きがあります

【起業家の夢を現実に】AI駆動型ビジネスアイデアラボ「new-giants」が革新的機能「アイデアディタ」をαリリース!

2024年9月3日(火) 11:20
BreakAI
起業の壁を突破せよ!世界を変える次世代起業家を支援する画期的プラットフォーム

new-giants | アイデアディタ

BreakAI 株式会社 (5011501030100) は、起業家の創造力を最大限に引き出すAI駆動型ビジネスアイデアラボ「new-giants」の新機能「アイデアディタ」をαリリースしました。

🌐 挑戦者よ、ここから始めよう:https://new-giants.breakai.ai/search

new-giants のデモ短動画

💡新機能「アイデアディタ」で、あなたのアイデアが世界を変える!
…… 続きがあります

株式会社キカガク、新卒向け次世代型カスタマイズ DX 研修「令和の新人研修」を提供開始

2024年9月3日(火) 11:10
株式会社キカガク
基本のOfficeスキルからCopilot、BIツールまで。AI 時代に対応した実践的カリキュラムで、即戦力となる DX 人材を育成

人工知能・機械学習を含めた先端技術に関する教育事業を展開する株式会社キカガク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大崎 将寛)は、新卒向けの包括的な DX 人材育成研修カリキュラムをリリースいたしました。本カリキュラムは、新入社員がビジネスマインドセットと基本的なビジネススキルを習得し、急速に進むデジタル化に対応できる次世代のビジネスリーダーへと成長することを目的としています。

新カリキュラムリリースの背景
多くの企業様の DX 人材育成を支援する中で、以下のような声が多く聞かれます。
…… 続きがあります

法人会員制国内最大*Web3ビジネスコミュニティN.Avenue Clubにグルメアプリ「SARAH」が参画

2024年9月3日(火) 11:08
株式会社SARAH
株式会社SARAH(東京都千代田区、代表取締役 CEO 酒井勇也)は、Web3を推進する大手企業のビジネスリーダーを中心としたコミュニティサービス「N.Avenue club」に参画しました。

N.Avenue clubとは
“N.Avenue club” は、世界最大級のWeb3メディアCoinDesk公式日本版等を運営するN.Avenue株式会社が、2023年7月より立ち上げたWeb3ビジネスコミュニティです。(※二期より「btokyo club」からサービス名称を変更)

昨年7月より、Web3をリサーチ・推進する大手企業のビジネスリーダーを中心とした、有料コミュニティサービス「N.Avenue club」を開始いた …… 続きがあります

世界最大級のマーケティングイベントのアジア版「Advertising Week Asia 2024」にUNICORNが協賛/出展

2024年9月3日(火) 11:04
株式会社アドウェイズ
イベント概要
「Advertising Week」は、広告・メディア・CR・マーケティングなどの領域を網羅する世界最大級のイベントです。2004年にニューヨークで開催されて以来、世界各国の中心都市で毎年開催され、年間を通して約16万人の広告ビジネス関係者が集います。そして、そのアジア版である「Advertising Week Asia」は、2016年から開催され、今年で第9回目の開催となります。

この度UNICORNでは、「Advertising Week Asia 2024」に協賛し、会場の一部エリアにて、リテールメディア向け広告配信のデモンストレーションを行います。UNICORNが提供しているデジタルサイネージでの広告配信と、最先端のAIカメラを …… 続きがあります

ChatGPTを使った社内ナレッジ検索サービス「ChatSense」、最新の「GPT-4o mini」を全ユーザーに開放。無料のプランでも利用可能

2024年9月3日(火) 11:04
株式会社ナレッジセンス
株式会社ナレッジセンスは、セキュアな環境で生成AIを活用できる、法人向けRAGサービス「ChatSense」を提供しております。この度、ChatSense内で利用できるAIモデルに関して、米国OpenAI社の最新AIである GPT-4o mini に対応し、全てのユーザーに開放したことをお知らせいたします。この度対応予定である「GPT-4o mini」は、ChatSenseですでに利用可能な最高性能モデル「GPT-4o」に匹敵する性能(※)だとされております。社内ナレッジ検索サービス「ChatSense」の詳細はこちらをご覧ください。(※ソースは「ZeroEval Leaderboard」9月3日現在) https://chatsense.jp/function/on-your-data?utm_source=124 …… 続きがあります

TEAM JAZZ、研究成果や事例を集中的に発表するオンラインイベント「JAZZ Fes 2024:デジタルから、サステナブルを。~テクノロジー新時代の、愛され続けるビジネスのつくり方~」を開催

2024年9月3日(火) 11:00
株式会社Hakuhodo DY ONE
株式会社Hakuhodo DY ONE(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長:田中雄三 代表取締役社長:小坂洋人、以下 Hakuhodo DY ONE)が展開する、データとクリエイティブを駆使しデジタル時代の新たなマーケティングを実践するプロジェクト「TEAM JAZZ(チーム ジャズ)」は、2024年10月8日(火)、9日(水)の2日間、デジタルマーケティング業界のさらなる発展を目指し、マーケティングにおけるさまざまな研究成果や事例を集中的に発表するイベント「JAZZ Fes 2024:デジタルから、サステナブルを。~テクノロジー新時代の、愛され続けるビジネスのつくり方~」を開催しますのでお知らせいたします。

昨今、データやテクノロジーに基づいたデジタルマーケティングは企業活動 …… 続きがあります

フォーバル GDXリサーチ研究所 所長 平良 学 フォーバル北海道支店・三好商会共催「札幌の中小・小規模企業向け ESG経営セミナー」に登壇

2024年9月3日(火) 11:00
フォーバル GDXリサーチ研究所
~9月17日(火)これからの時代に必要なESG経営 選ばれる企業になるために~

 Green(グリーン)とDigital(デジタル)を活用した中小企業の変革を目指すフォーバル GDXリサーチ研究所(本社:東京都渋谷区、所長:平良学)所長 平良 学はフォーバル北海道支店・三好商会共催「ESG経営セミナー」に2024年9月17日(火)登壇いたします。

ESG経営セミナー これからの時代に必要なESG経営~選ばれる企業になるために~


 ESGは今や大手企業だけでなく、中小企業や小規模企業にとっても、非常に重要な要素です。ESG経営に取り組むことは、持続可能な成長と顧客の信頼を得る大きなカギ …… 続きがあります

ビジネス映像メディア「PIVOT」、TV向けアプリに対応

2024年9月3日(火) 11:00
PIVOT株式会社
~ Chromecast 、FireTV、Android TVアプリで視聴可能に ~

 PIVOT株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐々木紀彦)が運営するビジネス映像メディア「PIVOT」は、Chromecast with Google TV、Amazon FireTVをはじめとするAndroid TVアプリをリリースしました。
 2024年2月のアプリ・WEB本格始動以来、YouTubeを経由してテレビでPIVOTのコンテンツを視聴いただいている皆様から寄せられたリクエストにお応えし、開発開始から約6ヶ月でリリースする運びとなりました。

対応端末とご利用方法
 [対応端末]

[ …… 続きがあります

日本CFO協会 FP&Aプログラム運営委員会 委員長 石橋善一郎氏が語る『企業価値向上を果たすためのCFO組織とFP&Aの強化とは』

2024年9月3日(火) 11:00
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
2024年9月26日(木)開催

株式会社レイヤーズ・コンサルティング(東京都品川区、代表取締役CEO:杉野 尚志、以下:レイヤーズ)は、オンラインセミナー『企業価値向上を果たすためのCFO組織とFP&Aの強化とは』を2024年9月26日(木)に開催することを発表いたします。

詳細を見る

日本企業の企業価値向上を果たすためには、CFO機能の強化が不可欠です。欧米で一般的なFP&A(Financial Planning & Analysis)は、CFOの配下で、業績目標の達成のために計画策定やモニタリング、業績予測や分析を通じて、CEOや事業部門の意思決定を支援し、企業価値向上に貢 …… 続きがあります

明日花キララさんがエンタメマッチングサービス『pato』の最高ブランディング責任者に就任!

2024年9月3日(火) 11:00
キネカ
株式会社キネカが運営するエンタメマッチングサービス「pato(パト)」の最高ブランディング責任者に【明日花キララさん】が就任しましたことをお知らせいたします。

この度、明日花キララさんがpatoの最高ブランディング責任者(通称:CBO・・・Chief Branding Officer)に就任いたしました。

patoは2017年のサービスリリース以降、“エグゼクティブ層”のお客様をターゲットとしたラグジュアリーな体験や出会いの実現を掲げサービス提供を行なっております。

今後は明日花キララさんと共に世間の注目を集め、patoユーザーの皆様に最高級な体験をご提供してまいります。

9月3日より、サービスLPのメイン画像などを変更し、今後明 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Google Search Central
Googleが提供する、Webサイト管理者向けのサポートコンテンツおよびツールの ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]