企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

新機能リリース記念!「LINE友だち追加プロモーション」における『afb』初期月額費用無料キャンペーンを実施

2024年7月10日(水) 09:00
株式会社フォーイット
パフォーマンステクノロジーネットワーク「afb(アフィビー)」の開発運用をおこなう株式会社フォーイットは、「LINE友だち追加」の正確なトラッキングができる新機能(特許出願中)のリリースを記念し、2024年7月10日(水)~2024年8月30日(金)の期間限定で、LINE友だち追加プロモーションにおけるafb初期月額費用無料キャンペーンを実施いたします。

当社が提供している”成果報酬型”と呼ばれるアフィリエイト広告は、広告掲載したサイト(HP、ブログ、メルマガなど)から成果条件を満たした際にのみ広告費を支払う広告手法です。広告主様にとって費用対効果に優れている方法で、その市場は堅調に推移しており、2026年には国内アフィリエイト市場が5,639億円にまで拡大すると予測(※)されています。
…… 続きがあります

【25卒の就活生575名に調査】約9割が企業のSNSアカウントは必要だと回答

2024年7月10日(水) 09:00
株式会社リソースクリエイション
SNSをみて入社意欲が増したと回答した学生は87.9%

SNS採用マーケティング「エアリク」を運営する、株式会社リソースクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:高田 桂太郎 以下 当社)は、就職活動中の学生575名を対象に、「SNS就活についての実態調査」(以下 本調査)を実施しました。

- 結果のサマリー

・選考に進む上で最も重要視するのは「会社の雰囲気」
・約9割が企業のSNSアカウントは必要だと回答
・85.4%がSNSで社名を検索
・88%が企業アカウントをみて入社意欲が増したと回答
・約半数がSNSきっかけ …… 続きがあります

AI博覧会、第4弾スピーカーを発表!住友生命 岸氏、中條氏、埼玉県戸田市 大山氏が講演!

2024年7月10日(水) 09:00
株式会社アイスマイリー
参加無料!最新のAI技術に関する講演や展示をを2024年8月29日(木)~8月30日(金)に開催。ぜひご参加下さい。

AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリー(東京都渋谷区、代表取締役:板羽晃司)は、2024年8月29日(木)~8月30日(金)に「AI博覧会 Summer 2024」を開催します。本日、カンファレンスの第4弾スピーカーを公開しました。ビジネスを変革させるカギとなる最先端のAIトレンド情報を収集できる絶好の機会ですので、ぜひご参加ください。
無料で参加登録
所要時間は30秒


Z世代若手社員をリープフロッグさせるには!?
…… 続きがあります

『【横浜開催】ゼロトラストの要"特権ID管理"解説』というテーマのセミナーを開催

2024年7月10日(水) 09:00
マジセミ株式会社
マジセミ株式会社は「【横浜開催】ゼロトラストの要"特権ID管理"解説」というテーマのセミナーを開催します。

詳細・参加申込はこちら

■特権ID管理の重要性と現状の課題
特権IDは、システムの根幹を担う重要な認証情報です。これが悪用されると、企業に甚大な被害をもたらす可能性があります。そのため、特権ID管理はゼロトラストセキュリティを実現する上で欠かせない要素となっています。しかし、多くの企業がその重要性を認識しながらも、適切な対策を講じられていないのが現状です。「どう始めればいいのか分からない」「導入コストが高そう」といった声をよく耳にします。

■特権ID管理実施への障壁 …… 続きがあります

中小企業庁・金融庁後援イベント「中小企業DAY2024」を7月20日「中小企業の日」に開催

2024年7月10日(水) 09:00
一般社団法人スマートニッチ応援団
経済産業省 関東経済産業局の取組紹介 / 中小企業ミライ絵日記アワード2024審査会・受賞発表

一般社団法人スマートニッチ応援団(所在地:神奈川県横浜市 代表理事:吉田圭)と一般社団法人ちいきん会(所在地:福島県福島市 代表理事:新田信行、久能雄三)は、2024年7月20日(土)の「中小企業の日」に、今年で5度目となるYouTubeのLIVE配信機能を使って中小企業に有益な情報や、中小企業の魅力を発信するオンラインイベント「中小企業DAY2024」を中小企業庁と金融庁の後援で開催します。

中小企業DAYとは
中小企業基本法の公布・施行日である7月20日「中小企業の日」を開催日とし …… 続きがあります

生成AIを活用した3D動画作成サービス「映像知能」のリリースを2024年7月10日にします。

2024年7月10日(水) 08:30
株式会社カリバー
AI技術の進化が思い描いた映像を実現させる進化されたAI技術で、高品質動画を短納期で制作できる映像だから伝わりやすい、ニーズに合わせて制作が可能、見えない魅力を発見します。

生成AIを活用した3D動画ササービスリリースいたします。ECで今まで伝わりにくかった質感やデジタルサイネージでも実物を触らずにものを伝えることが可能になります。 これまで高額な3D動画が弊社のサービス使うことによりコスト圧縮多展開ができるようになります。

株式会社カリバーが提供する「映像知能」は、最先端のAI技術を活用して、クライアントのイメージを具体化する映像制作サービスです。このサービスは、3DスキャンとAI生成コンテンツ(AIGC)技術を組み合わせて、リアルな視覚体験と高度なパーソナライゼーショ …… 続きがあります

[レポート]AAAゲーム広告の市場インサイト

2024年7月10日(水) 08:16
Sensor Tower
レポート全文は無料でダウンロードできます

ベストセラーとなったAAAゲームの成功は、他のどの要因にも劣らず、効果的なマーケティング戦略によるところが大きいと言えます。『Hogwarts Legacy(ホグワーツ・レガシー)』『Diablo IV(ディアブロ IV)』『Starfield』などのゲームは多段階のリリースキャンペーンを実施して、一躍2023年のベストセラーとなりました。Sensor Towerの『AAAゲーム広告の市場インサイト』レポートでは、2023年におけるPC/コンソールゲームの大型リリースと、その成功の原動力となったマーケティング戦略について分析しています。

本レポートでは、2023年の各四半期における大型リリースのマーケティング戦略を掘り下げ …… 続きがあります

デジタルアート制作会社【C&】新作コンテンツ「Singing Bird - 歌を奏でる幸運の鳥」を公開

2024年7月10日(水) 08:00
シーエンド株式会社
モーションキャプチャやアニメーション技術を使用し、お好みのモチーフを組み込むことが可能

「Singing Bird - 歌を奏でる幸運の鳥」
デジタルアート制作会社【C&|シーエンド】が制作する、新作コンテンツ「Singing Bird - 歌を奏でる幸運の鳥」を公開。

幸運を祈る鳥たちが声を合わせ合唱します。モーションキャプチャやアニメーション技術を使用し、お好みのモチーフを組み込むことが可能。オリジナル楽曲やご希望のセリフを使用することもできます。



ボードのデ …… 続きがあります

【最大500万円もらえる補助金】神奈川県の補助金「生産性向上促進事業費補助金」の無料相談を補助金申請支援事業を展開しているカスタマークラウド(識学・Lark代理店)と提携し開始

2024年7月10日(水) 06:31
ファインピース / FINE PIECE
Lark公式パートナーおよび100万部(三部作)突破で話題の「識学」代理店として知られるカスタマークラウドは、独自のDX経営マネジメントメソッドで、経営課題の解決とDX変革をサポートしています。

補助金申請・AI/DXのご相談はこちら フォーム問合せ:https://www.customercloudcorp.com/form オンライン面談予約:https://www.customercloudcorp.com/mtg



ファインピース株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:木下寛士)は、Lark公式パートナーおよび100万部(三部作)突破で話題の「識学」代理店として知られるカスタマークラウド株式会社と提携し、 …… 続きがあります

早割キャンペーン!高い顔立ち、高速Bopwavyブランドの高速ドライヤーが間もなくお得なセールを開始します!

2024年7月9日(火) 23:20
深圳必道科技有限公司
7月11日から7月15日まで、Bopwavyブランドの高速ドライヤーがAmazonにてお得なセールを開始します!

Bopwayの使命は、革新的な技術と優れたデザインを通じて人々の生活の質を向上させることです。私たちは、性能が卓越し、デザインが美しく、使いやすい高速ドライヤーの研究開発と生産に尽力しています。

- 「Bopwavy」ドライヤーの特徴

1.大風量で速乾・120000回転/分の強力モーター
2.髪に潤い・2億マイナスイオン機能
3.コンパクトで携帯便利
4.4つの風温x3つの風量
5.なめらかノズル付属

詳細を見る …… 続きがあります

爆発的に急増中|「在宅ワークの全てがわかる」無料のオンラインセミナーをTPS(チームビジネスプロフェッショナル養成スクール)が 7/15(月)20:30より開催!

2024年7月9日(火) 20:00
株式会社フォーチュンアンドカンパニー
TPS(チームビジネスプロフェッショナル養成スクール)では7/15(月)20:30より無料オンラインセミナー「ゼロから始める『在宅ワーク』生活」(主催:株式会社フォーチュンアンドカンパニー)を開催。転職・副業検討中の方はもちろん、在宅ワーク初心者も参加OK。7月は超実践型「職業体験セミナー」など今回参加できない方もまだ間に合う企画も。

「ゼロから始める『在宅ワーク』生活」セミナー 概要

今、爆発的に増えている在宅ワーク人口。76.9%が「仕事上の人間関係に満足」8割近くが「満足度・スキル/経験・生産性が上がった」と回答。さらに「働く時間が減った」という声は6割も。そんな、すきま時間を使って仕事をする働き方に興味を持つ …… 続きがあります

『日本博認定イベント「Wrapping The Earth」ブロックチェーンが繋ぐ伝統に、Worldcoin(ワールドコイン)が革新的なコラボレーションを実施』

2024年7月9日(火) 18:30
一般財団法人クロノス保全財団



東京の歴史的ランドマークである築地本願寺は、2024年7月10日(水)に開催する一夜限りのイベント「Wrapping The Earth」において、worldcoin(ワールドコイン)の特別な認証会場を設置することが決定致しました。この画期的な取り組みは、来場者に新たなデジタル体験を提供し、未来のデジタル経済システムへの第一歩を踏み出す機会となります。

来場者の皆様には、World IDに登録(無料)又は、既にお持ちのWorld IDでチェックイン認証をすると、先着限定でオリジナルアイテムや暑い夏に快適なハンディファンがプレゼントされます。
worldcoin(ワールドコイン)は、世界中の人々が平等にアクセスできる経済エコシステムの構 …… 続きがあります

【7月10日配信】「ストレスチェック大賞2024」記念ウェビナー開催!職場と自分を守るセルフケアの最前線、心地よい環境作りを解説するオンラインセミナー「メンタルヘルスケアの"いろは" 2024」開催

2024年7月9日(火) 17:44
情報基盤開発
『部下がイキイキと働く組織の作り方』著者、メンタルヘルステクノロジーズ代表の刀禰真之介氏登壇。メンタルヘルスケアの基本をWEBセミナーでわかりやすく解説していただきます。

法人向けストレスチェックサービス等を提供する東大発HRテック企業の株式会社情報基盤開発(本社:東京都文京区、代表取締役:鎌田長明、以下情報基盤開発)は2024年7月10日(水)、従業員の心身の健康管理に関するサービスを提供する株式会社メンタルヘルステクノロジーズ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:刀禰真之介、証券コード:9218、以下メンタルヘルステクノロジーズ)との共催で、職場のメンタルヘルス対策セミナー「メンタルヘルスケアのいろは 2024夏」をオンライン開催致します。



…… 続きがあります

【7/12(金)19:00~】2025年2月期 第1四半期決算内容に関する個人投資家向けIRセミナーのご案内

2024年7月9日(火) 17:30
株式会社コレック
株式会社コレック(本社:東京都豊島区、代表取締役:栗林憲介、以下「当社」)は、2024年7月12日(金)決算発表日の当日に湘南投資勉強会が主催する、個人投資家向けIRセミナーに登壇いたします。

本セミナーでは、社長本人が2025年2月期第1四半期の決算内容をわかりやすくお伝えします。また、決算発表での疑問点を解消するための質疑応答時間もご用意しています。
ぜひ、ご参加ください。


■湘南投資勉強会について
2018年に株仲間同士での銘柄ディスカッションを目的に設立。これまでに累計60社以上の企業が登壇し、初心者からベテランの方まで、株に興味を持つ多くの方々が湘南投資勉強会に参加しています。企業からの一 …… 続きがあります

【トランスコスモスオンラインセミナー】【全3回開催】EC通販における物流の重要性とは?第2回:物流CXの重要性を考える~サービス責任者が語る『緊急ロジスティクスサービス』の全て~を8/6(火)に開催

2024年7月9日(火) 16:45
トランスコスモス
トランスコスモスは、オンラインセミナー【全3回開催】EC通販における物流の重要性とは?第2回:物流CXの重要性を考える~サービス責任者が語る『緊急ロジスティクスサービス』の全て~を8月6日(火)に開催します。


物流CXの向上は、単なるコスト削減だけでなくファンづくりやリピーター獲得にも大きく寄与します。EC事業・物流問題を考えるセミナー第2回目は、予測できない商品不良やリコールが発生した際に必要な体制などのノウハウ、そしてトランスコスモスが提供する『緊急ロジスティクスサービス』についてお届けします。
また、お客様企業の代わりに対処した事例など、具体的な解決策もご紹介します。トラブル発生後の対処で終わらず、お客様企業において大切な顧客との信頼関係を構築するヒントになります。 …… 続きがあります

受講者1300人突破!法人向けChatGPT研修「ネクストAI」のオンライン研修、期間限定でキャンペーン実施中

2024年7月9日(火) 16:30
株式会社カトルセ
株式会社カトルセが提供している法人向けChatGPT研修サービス「ネクストAI」のオンライン集合型研修を毎月実施しており、期間限定で割引キャンペーンを実施いたします。

受講者満足度98.8%の実践的な生成AI/ChatGPT研修『ネクストAI』とは
生成AIの普及により、企業のDXが進む中、AIを活用するための人材育成が求められています。その中でカトルセでは法人向けChatGPTのリスキリングを目的とした『ネクストAI』を提供しています。

日本トップレベルのプロンプトエンジニアから「ChatGPTを基礎から学べ」、「実践・添削でプロンプト力を高められ」、「業務改善やオリジナルツール開発のコン …… 続きがあります

朝日新聞社の文章校正AI 「Typoless(タイポレス)」 がMicrosoft Wordアドインとして使えるようになりました。

2024年7月9日(火) 16:25
株式会社朝日新聞社
あなたのWordに新聞社のAI校正を

                        https://typoless.asahi.com

株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:角田 克)提供の文章校正AI「Typoless(タイポレス)」がMicrosoft Wordのアドインとして使用できるようになりました。これにより、Microsoft Wordでの文章作成中にリアルタイムでの校正が可能となり、より効率的な文書作成が実現します。
TypolessはこれまでWebアプリケーションで提供されていましたが、今回のアップデートにより、Microsoft WordのOfficeアドインとしてインストールできるようになります。Microsoft Word内で直接AI校正 …… 続きがあります

7月26日(金)現役ビジネスパーソンと各分野のプロが結集するオンラインセミナー『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントがここに。』開催のお知らせ

2024年7月9日(火) 16:00
株式会社チェンジウェーブグループ
第19回テーマは「介護保険でできること・できないこと 親のケアと働き手の暮らしを支える!今から知っておきたい、保険外サービスの活用法」

株式会社チェンジウェーブグループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木裕子)は、2024年7月26日(金)に、オンラインセミナー『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントがここに。』を開催致します。

介護保険でできること・できないこと
親のケアと働き手の暮らしを支える!今から知っておきたい、保険外サービスの活用法


現役ビジネスパーソンと各分野のプロが結集するオンラインセミナー
『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントが …… 続きがあります

【7/11開催】中部経済産業局主催の『Meet up Chubu 』vol.43 生成AIスタートアップ特集にCEO安田が登壇

2024年7月9日(火) 16:00
カサナレ株式会社
生成AI分野に特化したスタートアップ企業であるカサナレ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:安田喬一)は、中部経済産業局主催の第43回ミートアップイベント「Meetup Chubu」に参加することをお知らせいたします。
本イベントは2024年7月11日に開催され、オープンイノベーションプラットフォーム地域の革新とビジネスマッチングを推進することを目的としています。

概要
Meet up Chubuは、共同研究や新事業展開に向けた連携パートナーを探索するためのオープンイノベーションプラットフォームです。
Meet up Chubuで生まれた様々な“つながり”に対し産学官からなるプロジェクト支援を通じ先端技術の社会実装を加速化して …… 続きがあります

サイトセッション数とともに有効リードを倍増させるには?成功するコンテンツ施策とコミュニケーション設計/7/24(水)開催

2024年7月9日(火) 16:00
株式会社OPTEMO
株式会社OPTEMO(本社:東京都千代田区、代表取締役:小池桃太郎、以下OPTEMO)は、「サイトセッション数とともに有効リードを倍増させるには?成功するコンテンツ施策とコミュニケーション設計」と題したオンラインセミナーを7月24日(水)に開催いたします。

お申し込みはこちら
セミナー内容
SEO対策に取り組んで、サービスサイトやオウンドメディアのセッション数が増えてきたのに、そこからの問い合わせやリード獲得が思うように伸びないという経験は誰しもあるのではないでしょうか?

始めのうちは「少しでもコンテンツを増やす」という考え方で行動することを優先するのは良いのですが、ある程度セッション数が増えてきたタイミングでは …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SNS
インターネット上で社会的なつながり(ソーシャルネットワーク)を構築するためのサー ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]