企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

サイオステクノロジーとAerospike, Inc.が協業開始

2024年7月4日(木) 10:00
Aerospike
~急成長するAI時代を両社のテクノロジーを生かしたサービスの提供を通じてサポート~

サイオステクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:喜多伸夫、以下、サイオステクノロジー)とマルチモデル・リアルタイムデータプラットフォームを提供するAerospike, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:Subbu Iyer、日本支社:東京都渋谷区、日本法人 統括責任者:菊池智功、以下、Aerospike)は、本日、ビジネスパートナーシップを締結することを発表します。
これにより、サイオステクノロジーはマルチモデル・リアルタイムデータプラットフォーム「Aerospike Real-time Data Platform」を日本国内の販売代理店として販売、加えて開発支援や運用のコン …… 続きがあります

【7/22(月)共催ウェビナー】クライアントを成功に導く!最先端SNSとSEO戦略の完全ガイド

2024年7月4日(木) 10:00
株式会社オロパス

SEOツール「パスカル」の開発・提供を行う株式会社オロパスは、2024年7月22日(月)に「クライアントを成功に導く!最先端SNSとSEO戦略の完全ガイド」をテーマに共催ウェビナーを開催いたします。

ウェビナー概要
自社でオウンドメディアを運営しているものの、
「SEO対策に割けるリソースが限られ、思うように成果が上がらない」
「コンテンツが増えて、流入は増えているがCVに繋がらない」
というお悩みを抱えていらっしゃる方も多いのではないのでしょうか?

広告に頼らない新規顧客の獲得方法として、自社でSEO対策を行う企業が増えていますが、
人員や予算が限られてしまっている …… 続きがあります

鈴与シンワート、アステリア・OBCとウェビナー共催!「奉行クラウド×データ連携で業務効率化!」

2024年7月4日(木) 10:00
鈴与シンワート株式会社
~ノーコードで周辺システムと連携する手法&事例を解説します~

鈴与シンワート株式会社(代表取締役 社長執行役員 徳田 康行、本社所在地:東京都港区、以下 鈴与シンワートという)は、株式会社オービックビジネスコンサルタント(代表取締役社長 和田 成史、本社所在地:東京都新宿区、以下 OBCという)とアステリア株式会社(代表取締役社長/CEO 平野 洋一郎、本社所在地:東京都渋谷区、以下 アステリアという)と共催し、7月18日(木)に無料ウェビナー「奉行クラウド×データ連携で業務効率化!~ノーコードで周辺システムと連携する手法&事例を解説~」を開催いたします。 システムで業務効率化を図りたい企業の皆さまに耳寄りな情報をお届けします。是非、ご参加ください。

…… 続きがあります

二十歳思い出を諦めない支援プロジェクト~二十歳振袖館Azが児童養護施設出身の方へ思い出支援~

2024年7月4日(木) 10:00
株式会社小野写真館
「生まれて来てくれてありがとう、あなたは大切な存在」と伝えたい。すべての二十歳へ一生に一度の思い出を届けるために。

株式会社小野写真館(茨城県ひたちなか市東大島、代表取締役 小野哲人)が運営する、振袖・袴セレクトショップ【 二十歳振袖館Az 】にて児童養護施設出身の二十歳を迎える子どもたち対象に「OPS養護施設出身支援プロジェクト」を開始致します。

【 OPS養護施設出身支援プロジェクト詳細 】
https://az-hitachinaka.com/event/jidouyougoshisetushienn/

◆OPS養護施設出身支援プロジェクト概要
二十 …… 続きがあります

「ゼロワンラジオ」配信1周年記念!「TRIBUS沼ラジオ」コラボ公開収録イベント開催決定!

2024年7月4日(木) 10:00
01Booster
株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、代表取締役:合田ジョージ、 以下01Booster)は、当社が配信するポッドキャスト「ゼロワンラジオ」が、開設から1周年を迎えたことをお知らせします。これを記念し、「TRIBUS沼ラジオ」コラボ公開収録イベントを開催いたします。公開収録では「TRIBUS沼ラジオ」メンバーをお呼びし、番組パーソナリティによる軽快な事業創造トークや、ゲストとの特別セッション、さらには参加者限定のQ&Aコーナーも予定しています。会場でしか体験できない臨場感と興奮を、ぜひその場で味わってください。
また、会場にお越しいただいた皆さまには、番組オリジナルステッカーをプレゼントいたします。観覧をご希望の方は、公開収録イベントページから事前登録が必要となります。詳しい情報は、ウェブサ …… 続きがあります

「第60回 日本周産期・新生児医学会学術集会」でリアルタイム遠隔医療システム「Teladoc HEALTH」をブース出展

2024年7月4日(木) 10:00
ウィーメックス(WEMEX)
『周産期・新生児遠隔医療の未来:日米でのICTを活用した最新事例に学ぶ』をテーマにセミナーを開催

PHCホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区)傘下の ウィーメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋秀明、以下「ウィーメックス」)は、2024年7月13 日(土)~7月15日(月)に、大阪国際会議場で開催される「第60回 日本周産期・新生児医学会学術集会」(学術集会長:地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪母子医療センター 新生児科 主任部長 和田和子先生)に展示ブースを出展し、ランチョンセミナーを開催します。

■第60回 日本周産期・新生児医学会学術集会 概要
・公式サイト:https://s …… 続きがあります

経営戦略の一つとして「瞬時に数字がわかる! MJSのポストモダン型ERPシステムの活用」セミナー開催

2024年7月4日(木) 10:00
辻・本郷 税理士法人
部門ごとで活用しているシステムを、企業全体の情報として一元管理し、タイムリーに経営に活かす!

辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、理事長:徳田孝司)は、辻・本郷 ITコンサルティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒仁田健)と株式会社ミロク情報サービス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:是枝周樹)の3社共催で「瞬時に数字がわかる! MJSのポストモダン型ERPシステムの活用」セミナーを開催いたします。本セミナーでは、「ERPって何?」というところから、メリットとデメリット、事例を交えた活用方法を、財務会計・人事給与システムのトップベンダーの1社である株式会社ミロク情報サービスのEPRシステムを使って解説します。

瞬時に数字がわかる! MJSのポストモ …… 続きがあります

Advancy、デジタルハリウッド社が提供する生成AI講座「ビジュアルAIマスターズ」にて講師を拝命!

2024年7月4日(木) 10:00
Advancy株式会社
東大発のAIスタートアップであるAdvancy株式会社(代表取締役CEO ロビンソンコスモ)は、デジタルハリウッド株式会社(代表取締役社長兼CEO:吉村毅、学長:杉山知之)が全国に展開するラーニングスタジオ「デジタルハリウッドSTUDIO」の生成AI講座「ビジュアルAIマスターズ」にて、COOの伊藤とエンジニアの良邊が講師を拝命したことをお知らせいたします。


■ビジュアルAIマスターズ 開講の目的
近年、「AI」という言葉を耳にする機会が増え、クリエイターの現場においても多くのAI技術が活用され、注目を集めています。AI技術の進化とクリエイティブの融合は、革新的なデザインの新たな可能性を拓くチャンスを提供しています。「AIが仕事を奪 …… 続きがあります

書籍「対人支援に活かすネガティブ・ケイパビリティ」出版記念特別イベント『対人支援のエキスパートに学ぶ「企業内キャリア支援に活かすネガティブ・ケイパビリティ」』

2024年7月4日(木) 10:00
株式会社日本マンパワー
2024年7月20日(土)サントリーホールディングス登壇無料セミナー/書籍プレゼントあり!

国家資格キャリアコンサルタント養成講座や企業内のキャリア開発支援を展開する株式会社日本マンパワー(東京都千代田区、代表取締役・楠木賢治)は、2024年7月20日(土)にオンラインWEBセミナー『『対人支援のエキスパートに学ぶ「企業内キャリア支援に活かすネガティブ・ケイパビリティ」』を開催いたします。

弊社代表取締役会長 田中稔哉が、6月20日、株式会社日本能率協会マネジメントセンターより書籍「対人支援に活かす ネガティブ・ケイパビリティ」(https://amzn.asia/d/01zvjQiF)を出版いたしました。
ネガティブ・ケイパビリティとは「どうにも答えので …… 続きがあります

技術領域特化の映像プロダクション BONSAI STUDIO、「コンテンツ東京」に初出展

2024年7月4日(木) 09:32
BONSAI STUDIO
映像制作支援サービス『Director AI』のコンセプトデモを展示

テック企業・アカデミア領域を対象とした映像制作・映像配信事業や、映像制作を支援するAIソフトウェアの自社開発を行うBONSAI STUDIO 株式会社(本社:茨城県つくば市、代表取締役:山本健太・鈴木一平)は、2024年7月3日(水)~5日(金)に東京ビッグサイトで開催される【コンテンツ東京2024】広告クリエイティブ・マーケティング EXPO(生成AIエリア)に、出展いたします。

■出展概要
本展示会では、当社が開発中の映像制作支援サービス『Director AI』のコンセプトデモを披露します。
このデモでは、動画の概要やキーワードを …… 続きがあります

(株)ワルツ、日本初※の広報を専門とした「広報代理店」事業を7月1日より開始!オウンドメディア(企業ブログ)やプレスリリースなどの企業の広報活動をサポート

2024年7月4日(木) 09:30
株式会社ワルツ
プレスリリースを見てお問い合わせいただいた方全員に、広報(オウンドメディア)を活用した集客のためのお役立ち資料を無料プレゼント!

株式会社ワルツ(本社:熊本県熊本市、代表取締役社長:井上ちから、以下ワルツ)は、企業の広報活動サポートを目的とした、日本初※の広報専門の代理店「広報代理店」事業を、2024年7月1日より開始いたしました。 オウンドメディア(企業ブログ)やプレスリリース、クライアントへの取材、SNS、YouTubeなど、企業の成長に欠かせない広報活動を、専門家チームでサポートいたします。


■日本初※の「広報代理店」とは?誕生した背景
「広告」代理店はあるけど、「広報」代理店はありません。その理由は、そも …… 続きがあります

マジセミ、『マーケ業務での生成AI活用、11選』を紹介する『マジセミ AI Summit 2024』を開催

2024年7月4日(木) 09:26
マジセミ株式会社
ウェビナーマーケティング・サービス「マジセミ」を提供するマジセミ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:寺田雄一、以下マジセミ)は、『マーケ業務での生成AI活用、11選』を紹介するカンファレンス、『マジセミ AI Summit 2024』を開催します。



(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/ai-summit/

■セミナー概要
昨今の日本では、まさにAIブームと言っても過言ではありませんが、そのブームは、もちろん我々BtoBマーケティング・セールス領域でも活躍してくれています。ただ、まだ …… 続きがあります

Vリーグ合同イベント開催決定!舞鶴文化公園体育館にVリーグ所属チームが5チーム集結!7月27日・28日の二日間の合同イベント!

2024年7月4日(木) 09:20
兵庫デルフィーノ
[Vリーグ合同イベント] - 兵庫デルフィーノ主催、7月27日(土)・28日(日)に開催

大同特殊鋼知多レッドスター、奈良ドリーマーズ、クボタスピアーズ、きんでんトリニティーブリッツ、兵庫 Delfinoが集合!

兵庫デルフィーノが企画した合同イベントに大同特殊鋼知多レッドスター、奈良ドリーマーズ、クボタスピアーズ、きんでんトリニティーブリッツが参戦決定!
Vリーグチーム初となる合同イベント(当チーム調べ)を、舞鶴バレーボール協会協力のもと、2024年7月27日(土)、28日(日)に開催します。
オリンピックが始まり、 …… 続きがあります

Biziblが『営業を進化させる最新トレンド9選! セールステックサミット2024』を開催!

2024年7月4日(木) 09:19
株式会社Bizibl Technologies
たった1イベントでセールスのトレンドを把握することができる、非常に濃密な企画となっております!!

株式会社Bizibl Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役:花谷燿平、以下当社)は、『営業を進化させる最新トレンド9選! セールステックサミット2024』を、2024年7月24日(水)LIVE配信、25日(木)-30日(火) 録画配信で実施することをお知らせいたします。 なお、開催は当社が提供するウェビナーマーケティングツール『Bizibl(ビジブル)』にて配信いたします。


申し込み

ウェビナー概要ページ、申し込みはこちらから
http …… 続きがあります

スタートアップ向け新機能「取締役会smartround」を正式リリース!

2024年7月4日(木) 09:10
株式会社スマートラウンド
招集通知から議事録の作成・署名まで、取締役会の業務を驚くほど効率化。既に実装されている株主総会、事前承諾とあわせスタートアップの機関決議プロセスをフルサポート。

「スタートアップが可能性を最大限に発揮できる世界をつくる」をミッションに掲げる株式会社スマートラウンド(本社:東京都千代田区、代表取締役:砂川大、以下「スマートラウンド」)は、取締役会機能をリリースしたことをお知らせします。招集の連絡から議事録の作成・署名まで、スタートアップの取締役会をフルでサポートします。株主総会、事前承諾とあわせてsmartroundで大切な決議のデータを一元管理できるようになりました。

スタートアップ向け新機能「取締役会smartround」を正式リリース! …… 続きがあります

マーケティングセミナー『CXを可視化する新指標“FRS(R)”2024』開催のお知らせ

2024年7月4日(木) 09:00
株式会社MSS
顧客価値を測定する新指標『FRS』について、最新調査結果と併せて解説

株式会社MSS(東京都港区、代表取締役社長 松田孝裕、以下「MSS」)は、「購買者=ファン」をこれから「ブランド価値共有者=ファン」となる時代に顧客価値を測定する新指標『FRS』について事例を交えてご紹介するセミナーを2024年7月25日(木)に開催いたします。●FRSとは
MSSではCXを可視化する新指標「FRS(Fans Relationship Score)」を開発し、FRSおよび関連サービスの提供を開始しております。ポジティブインパクトのある顧客体験がお客様の「ファン化」を促進させる時代であり、ブランドのSNSアカウントはフォローしているが購買経験がない「ファン」がポジティブにブランド情報を拡散するなど、認知から …… 続きがあります

【参加無料】7月30日開催ウェビナーのお知らせ「HubSpotのプロが語る! 株式会社100が提供するSales Hub導入支援」

2024年7月4日(木) 09:00
株式会社100
営業部門のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するため、2024年7月30日にHubSpot Sales Hubの導入支援に関するウェビナーを開催します。

HubSpot Smart CRM(TM)の導入と運用支援サービスを通じてRevOpsソリューションを提供する株式会社100(ハンドレッド、本社:東京都世田谷区、代表取締役:田村 慶)は、2024年7月30日(火)14時から「株式会社100が提供するHubSpot Sales Hub導入支援」をテーマにオンラインセミナーを開催いたします。

ウェビナーに申し込む

近年、デジタル技術の進化とともに、営業部門のデジタルトランスフォーメーション(DX)が急務と …… 続きがあります

兵庫県三木市と地方創生に係る連携協定を締結

2024年7月4日(木) 09:00
株式会社SoLabo

株式会社SoLabo(本社:東京都千代田区、代表取締役:田原広一)は、兵庫県三木市(市長:仲田一彦)と地方創生に係る連携協定を締結しました。

                    6月27日連携協定式の様子
       (写真左から 株式会社SoLabo代表取締役 田原 広一、三木市長 仲田 一彦)

■参画の背景
 SoLabo(ソラボ)は、毎月約2,000件のお問い合わせを頂き、WEBマーケ、資金調達支援、補助金申請支援サービスをはじめとした、総合的な経営者支援を提供する、国の認定を受けた経営革新等支援機関(認定支援機関番号104813004612)です。過去7年間の融資支援実績は累計6,000 …… 続きがあります

Kaizen Platform、メディアプラットフォームnoteにて「IR note マガジン」参画

2024年7月4日(木) 09:00
株式会社Kaizen Platform
企業の枠を超えた共創IRで投資家にIR記事を届ける新しい試み

株式会社Kaizen Platform(本社:東京都港区、代表取締役:須藤 憲司、以下「Kaizen Platform」)は、メディアプラットフォームnoteにて下記「IR note マガジン」に参画しましたのでお知らせいたします。

「IR note マガジン」参画に関するお知らせ:https://media.kaizenplatform.com/n/nfb57487c05e3
Kaizen Platform 公式note:https://media.kaizenplatform.com/


この度、Ka …… 続きがあります

【7/16(火)14:00~開催】オンラインセミナー/マーケティング・リサーチ入門「新製品成功率を高める実践マーケティング・リサーチのポイント」

2024年7月4日(木) 09:00
日本インフォメーション株式会社
日本インフォメーション株式会社(代表取締役社長:斎藤 啓太 以下、日本インフォメーション)では「マーケティング・リサーチ入門新製品成功率を高める実践マーケティング・リサーチのポイント」と題したオンラインセミナーを開催いたします。

詳細・お申し込みはこちら
■セミナー概要
オンラインセミナー開催
マーケティング・リサーチ入門
『新製品成功率を高める実践マーケティング・リサーチのポイント』

事業活動において新製品・新サービスを導入することは、市場競争力の維持・向上、新たな顧客創造、市場シェアの拡大などを達成するための施策の一つです。ただ、初期投資もか …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

APIA
アジア太平洋地域のISPやEC関連サービス会社、コンテンツプロバイダーなどのイン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]