企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

新サービス プロセス共有資産化マッチングプラットフォーム「CSPP」提供開始

2024年7月31日(水) 12:38
株式会社Concept Simulation
~プロセスが新たな資産となる~

製造業向けコンサルティングサービスを行う株式会社Concept Simulationは、製造業の開発領域を対象としたプロセスを共有するための新サービス「CSPP」の提供を開始します。製造業プロセス設計プラットフォーム事業「CSPP」URL:http://www.concept-simulation.co.jp/cspp/

■提供背景
CSPP(Corporate Shared Process Platform)は、企業内で蓄積された知識やノウハウをデータ化し、
全社的な共有資産として活用するための革新的なマッチングプラットフォームです。
現代の …… 続きがあります

Webマーケティングスクール「デジプロ」、最短4週間でデジタルスキル習得を目指す「Webマーケティング一般教養コース」を8月1日より開講

2024年7月31日(水) 12:36
株式会社Hagakure

受講者数No.1*のWebマーケティングスクール「デジプロ」を運営する株式会社Hagakure(本社:東京都渋谷区、代表取締役:奥 雄太)は、2024年8月1日より「Webマーケティング一般教養コース」を新たに開講いたします。この新コースは、Webマーケティングの基礎を手軽に学べる内容となっており、全8時間の講義(最短4週間)でWebマーケティングの概要、活用するフレームワーク、Google広告、リスティング広告などを網羅します。
*日本マーケティングリサーチ機構調べ 2021年9月期_Webマーケティングスクール指定領域における競合調査にて累計受講者数・校舎数No.1を獲得

■開講の意義と今後の展望
経済産業省がリス …… 続きがあります

アイスマイリーが日本ディープラーニング協会(JDLA)に入会

2024年7月31日(水) 12:30
株式会社アイスマイリー

AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリー(東京都渋谷区、代表取締役:板羽晃司)は、2024年7月、一般社団法人日本ディープラーニング協会(千代田区、理事長・松尾豊)以下JDLAに賛助会員として入会したことをお知らせいたします。

■入会の背景
アイスマイリーは創業以来「AI・人工知能の発展と普及に貢献し、人と企業を笑顔にする」をビジョンに、AIポータルメディアの運営を行ってまいりました。ビジョン現実のため、AIメディアを拡大し、AI開発会社のプロモーション支援、主催イベント「AI博覧会」等の開催を進めております。今回のJDLAへの加盟を通じて、さらにAIを普及するよう加速してまいります。

…… 続きがあります

【社員研修をより効果的にしたい研修ご担当者様必見】再配信決定!「リスキリングのテーマに困っていませんか?いま必要な基礎的能力とは」無料オンラインセミナー、8月22日開催

2024年7月31日(水) 12:00
株式会社SRJ
人材育成に必要な基礎的能力について解説

株式会社ウィザス(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:生駒 富男)のグループ会社である株式会社SRJ(本社:東京都中央区、代表取締役:堀川直人)は、2024年8月22日にオンラインセミナー、『リスキリングのテーマに困っていませんか?いま必要な基礎的能力とは』を無料開催いたします!

2024年度から厚生労働省によるリスキリング支援も始まり、自社での取り組みを検討、実施されている事かと思います。
その中で、リスキリングのテーマや対象者が決まらない、各業務担当で対象のスキルが異なるため何から取り組めば良いかわからないといったお悩みはないでしょうか?
リスキリングが注目されている今だからこそ、どの社員にとっても重要な …… 続きがあります

【展示会出展レポート】第3回店舗EC・DXPO東京’24【夏】に出展いたしました。

2024年7月31日(水) 12:00
マーケティングアソシエーション株式会社
HATME式EC・運用代行サービスについてご案内しました。

マーケティングアソシエーション株式会社の子会社であるHATME株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役:中園広和、以下当社)は2024年7月25日~26日に、東京ビックサイトで開催された「第3回店舗・EC DXPO東京’24【夏】」に出展いたしました。


当日は多くのご来場者の方にHATMEに関心をお持ちいただき、ブースにお立ち寄りいただきました。

■概要

■店舗・EC DXPOとは
店舗・EC事業者の方々の、売上UP、業務効率化、生産性向上、D …… 続きがあります

Sui、グローバルカンファレンス「WebX」のプラチナスポンサーに決定

2024年7月31日(水) 12:00
株式会社CoinPost
一般社団法人WebX実行委員会が主催、株式会社CoinPostが企画・運営を担当するアジア最大級のグローバルWeb3カンファレンス「WebX(ウェブエックス、以下本カンファレンス)」が2024年8月28日(水)29日(木)の2日間、ザ・プリンスパークタワー東京にて開催されます。本カンファレンスのプラチナスポンサーに、高性能レイヤー1ブロックチェーンおよびスマートコントラクトプラットフォームのリーディングカンパニーであるSuiが決定したことを発表いたします。

企業紹介
Suiは、デジタル資産の所有を迅速かつプライベートで安全、そして誰にでもアクセス可能にするためにゼロから設計された、初のLayer 1ブロックチ …… 続きがあります

令和6年度診療報酬改訂に際し、HP制作サービス「ドクターズ・ファイル リンク」が書面掲示事項の掲載に対応

2024年7月31日(水) 12:00
株式会社ギミック
クリニックのDX化によって地域医療サービスの向上に貢献する、株式会社ギミック(本社:東京都渋谷区、代表取締役:横嶋 大輔、以下「当社」)が提供する「ドクターズ・ファイル リンク」は、令和6年度の診療報酬改訂に対応し、同サイトでの書面掲示事項の掲載を行います。


当社での対応内容

地域医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」のご契約者様(※)であれば、追加費用無しでホームぺージが制作できるサービス「ドクターズ・ファイル リンク」にて、令和6年度の診療報酬改訂により新たにホームページ上の記載が必要となった、保険医療機関における書面掲示事項の掲載対応を開始いたします。
※一部制限あり。

…… 続きがあります

PKSHA、日本マイクロソフトが主催する「パートナー オブ ザ イヤー 2024」及び「トップ パートナー エンジニア アワード」を受賞

2024年7月31日(水) 12:00
パークシャテクノロジー
 株式会社PKSHA Technology(読み:パークシャ・テクノロジー、本社:東京都文京区、代表取締役:上野山 勝也、以下PKSHA)が、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区。以下、日本マイクロソフト)の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2024」(2024年7月31日発表)のBuilding with Al部門を受賞しました。加えて、同社エンジニア森下 賢志が「Microsoft Top Partner Engineer Award」のAl部門および、グループ会社である株式会社PKSHA Workplace(読み:パークシャ・ワークプレイス、本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 哲也)のエンジニア成定 怜士が同「Modern Work部門」(2024年7月31日発表)を受賞しました …… 続きがあります

スーツアップ・セミナー「引き算のプロジェクト管理とタスク管理」開催のお知らせ

2024年7月31日(水) 11:40
スーツ
プロジェクト管理やタスク管理にガントチャートや進捗度は不要!? 多過ぎるタスクの設定項目で疲弊していませんか?

株式会社スーツ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:小松 裕介)は、2024年8月2日(金)19時から、当社代表の小松が講師を務めるスーツアップ・セミナー「引き算のプロジェクト管理とタスク管理」を無料開催します。

スーツアップ・セミナー 引き算のプロジェクト管理とタスク管理

チームでかんたん、毎日続けられるプロジェクト・タスク管理ツールの経営支援クラウド「Suit UP」(以下「スーツアップ」といいます。)β版では、無料お試し(30日間)をご利用いただけます。まずはスーツアップを操作してみて、チームのタス …… 続きがあります

有望スタートアップのみを厳選した、日本最大級の動画型メディア「ベンチャーTV」掲載企業数600件を突破

2024年7月31日(水) 11:30
株式会社ベクトル
https://venturetv.jp/

 株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058、以下ベクトル)は、スタートアップ企業のプレゼン動画を視聴できる動画型メディア「ベンチャーTV」にて、掲載企業数が600件を突破したことをお知らせします。

 ベンチャーTVは、有望スタートアップの情報を動画で集約した動画型メディアです。弊社独自の選定基準で選出し、スタートアップ企業の情報を無料で検索・閲覧することができます。

 多数の企業様より掲載のご希望をいただき、この度、掲載企業数が600件を突破しました。2023年11月にローンチして以来、主に企業社長、大手企業のオープンイノベーション室、VC、CVC、 …… 続きがあります

ベクトルデジタル、インターネット広告運用代行顧客向けにLP(ランディングページ)を無料で制作する新サービスを提供開始

2024年7月31日(水) 11:30
ベクトルデジタル

 株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058、以下「ベクトル」)内の「PR×デジタルマーケティング」統合支援組織であるベクトルデジタルは、一定の条件を満たした当社のインターネット運用代行顧客を対象に、LP(ランディングページ)を無料で制作する新サービスを、2024年7月30日より提供開始いたします。

お問合せはこちら
■背景
 ベクトルデジタルは国内・アジアNo.1*の総合PR会社であるベクトルのノウハウをもとに、PRによってクライアント企業の商品・サービス等の認知を拡大し、検索ボリューム自体を増加させ、その上で …… 続きがあります

【反響多数!サービス開始6ヶ月で急成長の広告PRが今熱い】温浴施設特化型メディア「マッパ!」からサービスのアップデート報告!さらにPRが魅力的になりました!

2024年7月31日(水) 11:26
日本一株式会社
温浴、宿泊施設特化型のPR代行サービス「マッパ!」の提供開始から約6ヶ月が経過し、企業さまからのお問い合わせが急増中の中、さらにアップデート報告をさせていただきます。

写真:アカサカサウナ

そもそも「マッパ!」って何?
「マッパ!」とは、日本一株式会社が運営とサポートを行っております"広告代行サービス"です。
主に、温浴施設や宿泊施設を利用したPR企画、サポートを行なっております。
リアル体験型広告をメインとしたPR認知やSNS連動・施設との連動を主に展開しております。

PR代行サービスリリースから約6ヶ月で企業取引急上昇!その理由を解説!
…… 続きがあります

【保険×AI最前線】ChatGPTで保険営業の常識を覆す 効率化を図りたい方向けの無料オンラインセミナー 株式会社デジライズ×SEIMEI株式会社 【2024年8月21日(水) 14:00~】

2024年7月31日(水) 11:19
株式会社デジライズ
~ AIと保険営業のトップが語る 顧客満足度を劇的に向上させる生成AIの7つの実践的活用法 ~

無料でセミナーに申し込む
15秒ほどで登録が完了します。登録後、セミナー視聴リンクが送付されます。

■本セミナーについて

AI専門家であり、Xのフォロワー12万人の茶圓 将裕氏と、SEIMEI株式会社の津崎 桂一氏が生成AIの最新動向と保険業界での活用可能性について語ります。アナログ営業の限界を超え、AIを味方につけて成果を上げる7つの具体的な方法を紹介します

さらに、参加者特典として、アンケートにお答えいただいた方に「コピーで使えるプロンプト集100選」をお渡しします。
…… 続きがあります

「マツケンマルシェ」YouTubeチャンネル開始

2024年7月31日(水) 11:15
株式会社中日新聞社
愛知県豊橋市出身の俳優、松平健さんが、愛知で採れる野菜を使って手軽な一品を料理する動画「マツケンマルシェ」の配信をスタート!

中日新聞デジタル編集部公式YouTubeチャンネルでは、松平健さんが、愛知で採れる野菜を使って手軽な一品を料理する動画「マツケンマルシェ」の配信をスタートしました。
デビュー前に板前の経験がある松平さんが金色のエプロンを身に着けて、料理の腕をふるい、食の魅力を発信していきます。

1回目の動画はこちら

この動画は、地産地消、食育、生産者の応援の三つの柱がテーマで、これに賛同した松平さんが出演を快諾し実現しました。後半にはトークコーナーもあり、取材を通して長年、親交のある記者の質問に答え、ブレーク前の「マツケン …… 続きがあります

【リリース記念】コンテンツマーケティング無料相談会を開催します

2024年7月31日(水) 11:10
株式会社GIG
『コンマルク』のリリース記念イベントとして、コンテンツマーケティング無料相談会を開催します。マーケティング全体の戦略策定からコンテンツ制作まで、経験豊富なプロが専門的なアドバイスを提供。

コンテンツマーケティング無料相談会の内容

コンテンツマーケティング全体の戦略設計から、コンテンツ制作やSEO、広告、サイト分析などの施策まで、コンテンツマーケティングに関するご相談を無料で承ります。
経験豊富なコンサルタントが、貴社の課題をヒアリング・分析し、最適なご提案を実施いたします。

■ご相談内容例
- コンテンツマーケティングやSEOの進め方がわからない
- 思うようにSEO対策やリード獲 …… 続きがあります

ダイキン工業、CGクリエイター向けオンラインイベント『DAIKIN×Autodesk CG Channel Week2024』のメタバース会場制作にHIKKY提供の「Vket Cloud」を採用

2024年7月31日(水) 11:10
株式会社HIKKY
イベント初日のライブセッションにHIKKYCOOの喜田が登壇

株式会社HIKKY(以下、HIKKY)は、独自のメタバース開発サービス「Vket Cloud」を活用し、ダイキン工業主催のCGクリエイター向けオンラインイベント『DAIKIN×Autodesk CG Channel Week2024』のメタバース会場を制作したことをお知らせします。2024年9月2日(月)~9月6日(金)に開催される本イベントは、これまでWebサイト上でオンデマンド配信を中心に実施されていましたが、今回初の試みとして、メタバース空間に会場を設けて行われます。Webブラウザやスマホでも簡単にアクセスできるメタバース環境を通じて、参加者に対してより深い没入感と偶発的な出会い、ビジネスチャンスにつながる場を提供いたします …… 続きがあります

トランスコスモス、SCM最適化に向け物流管理業務の効率化と物流統括管理者をサポートする「物流コスト最適化サービス」の提供を開始

2024年7月31日(水) 11:00
トランスコスモス
各種データを組み合わせ課題を可視化、改善策も提示し業務の最適化を実現

トランスコスモスは、各種業務システムで管理している物流関連のデータと受注・出荷情報および配送会社別の運賃請求情報を自動照合したデータとを掛け合わせることで、コストの上昇要因や過去の実績から見える課題などを特定できる「物流コスト最適化サービス」の提供を開始します。このサービスは専用プラットフォームで提供し、分析結果から見える課題の改善策も提示するなど、お客様企業のSCM(サプライチェーンマネジメント)最適化を支援するとともに、働き方改革関連法施行により時間外労働の上限規制などが適用される2024年問題の課題解決に寄与します。


昨今、物流業界における2024年問題の議論が進められていますが、物 …… 続きがあります

岩手銀行が名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を導入

2024年7月31日(水) 11:00
ハンモック
法人向けソフトウェアパッケージ、クラウドサービスを提供する株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若山 大典、以下、ハンモック/ 東証グロース:173A)は、株式会社岩手銀行(本店:岩手県盛岡市、代表取締役頭取:岩山 徹、以下 岩手銀行)が、クラウド型名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を導入したことを発表します。

■導入の背景と期待される効果
岩手銀行は、1932年の創立以来、「地域社会の発展に貢献する」「健全経営に徹する」の2つの経営理念のもと、岩手県のリーディングバンクとして、多様な金融サービスを通じて地域社会の発展に寄与してきました。

顧客のライフスタイル変化や、金融 …… 続きがあります

【開催決定】10月24日「人事業務のデジタル化がもたらすEX向上と事業成長」 | 協賛企業募集中!

2024年7月31日(水) 11:00
株式会社セミナーインフォ
日時:2024年10月24日(木)13:00-16:20 形式:オンライン配信

株式会社セミナーインフォ(本社:東京都千代田区 代表:小西 亘)は、2024年10月24日(木)に「人事業務のデジタル化がもたらすEX向上と事業成長」を開催することとなりました。



基調講演には、AGC株式会社 井原 有紀氏
特別講演には、日揮ホールディングス株式会社 花田 琢也氏にご登壇をいただきます。

「人事領域におけるデジタル化に課題を感じている」
…… 続きがあります

受発注業務特化AI-OCR『受発注バスターズ』を提供するbattonが「カスタマーサポートDX Summit Summer2024 ~業務改善しつつ顧客満足度を上げる15つの施策~」に共催&登壇します

2024年7月31日(水) 11:00
株式会社batton
生成AIやツール活用で業務プロセスを改善し、業務効率化と顧客満足度向上を同時に実現した事例をお話します

株式会社batton(東京都港区、代表取締役/川人寛徳)は、2024年8月27日(火)に開催される株式会社ラクス主催の無料オンラインイベント「カスタマーサポートDX Summit Summer2024 ~業務改善しつつ顧客満足度を上げる15つの施策~」に共催・登壇します。
詳細を見る
現代のビジネスにおいて、優れたカスタマーサポートは競争力の源泉です。
しかし、業務の効率化と顧客満足度の向上を同時に実現することは簡単ではありません。
なぜなら…
・業務効率化を求めるあまりに「顧客満足度」が低下する
・顧客満足度を求めるあ …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

指定事業者
日本レジストリサービス(JPRS)が認定する「JPドメイン名登録申請やDNS登録 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]