無料カンファレンス【BRANDING Table】に「SHORTSHORTS」別所哲也氏 ほか、多彩な顔触れが参加決定!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年11月29日(水)
RX Japan株式会社
【BRANDING Table】 カンファレンス スケジュールを公開!

2023/12/6(水)~8(金)、コンテンツ東京内に特設される「BRANDING+」にて、無料カンファレンス【BRANDING Table】を開催します。 ブランディングに関するカンファレンスの事前の申し込み不要※でご参加いただけますので、ぜひご参加ください。



開催概要


BRANDING Table(ブランディングテーブル)
https://www.content-tokyo.jp/hub/ja-jp/visit/branding.html?co=pr_release_pr1129

会期:2023年12月6日(水)~8日(金) 10:00~17:00
会場:コンテンツ東京内 BRANDING+特別エリア
(東京ビッグサイト東2ホール)
主催:RX Japan株式会社

ご来場の方はこちら(無料来場登録)


https://www.content-tokyo.jp/hub/ja-jp.html?co=pr_release_pr1129

※コンテンツ東京の来場登録で、本カンファレンスをご聴講いただけます。

ご取材はこちら(事前取材申込)


https://www.content-tokyo.jp/hub/ja-jp/press.html?co=pr_release_pr1129

一部のカンファレンス内容をご紹介!


【DAY1 12.6 [Wed] 15:00~15:30】
◆全人類動画クリエイター時代!ショートフィルムの未来
SHORTSHORTS (SSFF&ASIA) 代表 別所哲也氏

ショートフィルム(短編映画)の総合ブランドであるSHORTSHORTSは、米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」を中心に、各種上映イベント、作品配給、作品製作、企業や行政などとのコラボレーションプロジェクトを展開しています。
映画祭代表の別所哲也が登壇し、全人類動画クリエイター時代における映像業界の潮流やショートフィルムの未来についてお話しします。

【DAY3 12.8 [Fri] 12:00~12:30】
◆「変わりたい」「変われない」と思っている企業に必要な パーパス×クリエイティブ
(株)たきコーポレーション IGI カンパニー代表 井上 元気氏

今、多くの企業が新たな指針となる「パーパス」の策定や、策定後の浸透に関する課題に対しての取り組みをされています。その中で、「変わりたいけど変われない」という悩みを抱える企業や、「これから踏み出したいが方法が分からない」という課題を抱える方から多くのご相談をいただいています。
約10年間に渡りパーパスを起点にしたブランディングに取り組み続けてきた私たちから、手法やヒントをお伝えさせていただきます。

【DAY3 12.8 [Fri]  13:00~13:30】
◆AIで変わる商品デザインと商品企画
(株)プラグ 代表取締役 小川 亮氏

生成AIの登場によって商品デザインの開発と商品企画の在り方が大きく変わろうとしています。
生成AIでできることは何か、そのメリットは何か、そして今後企業がAIを開発プロセス取り入れていくために何をすべきかについて、事例を踏まえながらご紹介させていただきます。


カンファレンス詳細・本企画の最新情報は随時更新中!>>
https://www.content-tokyo.jp/hub/ja-jp/visit/branding.html?co=pr_release_pr1129


展示会概要


日本最大級*のコンテンツビジネス総合展
第14回 コンテンツ 東京
会期:2023年12月6日(水)~8日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト(東展示棟)
主催:RX Japan株式会社

【第14回 コンテンツ 東京 構成展】
・第14回 ライセンシング ジャパン <キャラクター&ブランド 活用展>
・第13回 クリエイターEXPO
・第12回 映像・CG制作展
・第10回 先端デジタルテクノロジー展
・第10回 広告クリエイティブ・マーケティングEXPO

*同種の展示会との出展社数の比較。

ご来場の方はこちら(無料来場登録)


https://www.content-tokyo.jp/hub/ja-jp.html?co=pr_release_pr1129

※コンテンツ東京の来場登録で、本カンファレンスをご聴講いただけます。
ご取材はこちら(事前取材申込)


https://www.content-tokyo.jp/hub/ja-jp/press.html?co=pr_release_pr1129

※本展の取材は事前登録が必要です。
・取材のお申込は、「報道」「記事掲載」などの取材を目的とした方のみご登録いただいております。
・事前のご登録が無い場合や、またご登録いただいても取材目的ではないご来場の場合、また報道活動が認められないと主催者が判断した場合、(個人ブログ・SNS等、極めて限定的な発信を含む)は 当日プレス受付をお断りする可能性がございます。あらかじめご了承ください。
・掲載の情報(同時開催展含む)は公式WEBサイト、出展社・出展製品検索サイト、出展企業HPから引用。当日の内容は変更になる可能性があります。また、掲載の情報は同時開催展のものである場合があります。予めご了承ください。


本リリースに関する問合せ


コンテンツ東京 事務局
広報:志村 chieko.shimura@rxglobal.com
TEL: 03-6739-4107
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]