【400社が出展!9月27日(水)から3日間開催】業務DX、人的資本経営、健康経営などバックオフィスの課題を一挙に解決できる展示会

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年09月26日(火)
RX Japan株式会社
第20回 【東京】 総務・人事・経理Week[秋] 会期:2023年9月27日(水)~29日(金) 会場:幕張メッセ ホール1~5

RX Japan株式会社は2023年9月27日(水)から9月29日(金)の3日間、幕張メッセにて「第20回 【東京】 総務・人事・経理Week [秋]」を開催いたします。 【商談・学び・交流】3つの方法で、バックオフィスの課題を解決できる展示会。



◆展示会詳細・入場チケット申込みはこちら
https://www.office-expo.jp/tokyo/ja-jp.html?co=prtimes0926

総務・人事・経理Week秋 とは?


日本最大級の『バックオフィス部門向け展示会』です。
総務・人事・経理・法務・広報・経営者などが多数来場!9つの専門展で構成され、バックオフィス向けのあらゆる製品・サービスが一堂に出展します。

バックオフィスが持つ課題を、<商談><学び><交流>の3つの方向から解決できます。


\本展の出展製品・企業を一部ご紹介/
「行きたくなるオフィスに」働く場改革で生産性をUP!


より自由な働き方として、テレワークとオフィス出社、どちらも選べるハイブリッドワークが増えています。
従業員が自発的に出社したいと思い、より生産性を高められるオフィスにしていくために、働く場改革をサポートする企業が多数出展いたします。

従業員の食事サポートで「健康管理」


社員食堂や宅配弁当・置き型社食など、「健康経営」の取り組みとして、従業員の食事サポートを実践する企業も多いです。本展には、バラエティに富んだ社食サービスが多数出展いたします。

持続可能な未来のための「災害対策」


SDGsでは「11.住み続けられるまちづくりを」「13.気候変動に具体的な対策を」といった目標が掲げられています。地震や火災・水害対策を行っていくことは、これらのSDGs目標に貢献することに繋がります。
本展では、災害対策はもちろん、他のSDGs目標にも関連する、環境にやさしい製品も出展します。

いよいよ12月より「アルコール検知器義務化」への対応を


12月1日より、アルコール検知器による飲酒検査が義務化となります。いよいよ始まる義務化へ向け、アルコール検知器や車両管理サービスなどが出展。

●出展企業・製品検索サイトはこちら
https://www.office-expo.jp/tokyo-2/ja-jp/search/2023/product.html?co=prtimes0926

●会場案内図
https://www.office-expo.jp/content/dam/sitebuilder/rxjp/rx-japan/doc/23/SJ_aut23_MAP_J_0913.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       展示会概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日本最大級!400社*が出展!
 ~ 第20回【東京】総務・人事・経理 Week [秋]~
https://www.office-expo.jp/tokyo/ja-jp.html?co=prtimes0926

会 期:2023年9月27日(水) ~ 29日(金)
会 場:幕張メッセ
主 催:RX Japan 株式会社

< 構成展示会 >
・オフィス防災 EXPO ・総務サービス EXPO 
・会計・財務 EXPO  ・働き方改革 EXPO
・福利厚生 EXPO   ・HR EXPO(人事労務・教育・採用)
・法務・知財 EXPO  ・PR EXPO(広報・IR支援/ブランディング/デジタルPR)
・健康経営 EXPO

※本リリース掲載の出展製品情報は、展示会公式WEBサイトの「出展社・出展製品情報」と各社HPより引用しています。
*本リリースに掲載の出展社数は、現時点での最終見込みであり、開催時には変更の可能性があります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

PageRank
グーグルが採用している、インターネット上でページからページへと張られたリンクをも ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]