4/18(木)オンライン開催 初心者でも1日で学べる Google アナリティクス4

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年04月03日(水)
一般社団法人ウェブ解析士協会
2024/4/18(木) 9:00~12:30 これからはじめるGoogle アナリティクス4(GA4)の見方・使い方講座

「ウェブサイトをより良くしたい」または「GA4を導入したは良いけれど、どこを見ればいいか分からない」と考えている方向けの講座です。導入する意義から丁寧に解説します。
詳細・申し込み

【ウェブ解析士講座】2024/4/18(木)オンライン開催 これからはじめるGoogle アナリティクス4(GA4)の見方・使い方講座
講座概要
これからGA4を使い始める方でも見方・使い方が習得できる講座です。

ユニバーサル・アナリティクス(UA)との違いは?
コンテンツやデザインの評価をGA4で行うには?
探索レポートで分かることって何?
ウェブサイトの改善にどうつなげる?

など、当協会のウェブサイト(https://www.waca.associates/jp/)のGA4データを見ながら活用や改善のポイントについて解説します。
こんな人におすすめです
- GA4をどう見て良いか分からない人
- クライアントにGA4について教えてと言われ困っている人
- これからGA4を活用しウェブサイトの反響を上げたい人
- GA4で見たいデータをどう抽出すれば良いか分からない人
- ウェブサイトをビジネスに活用したいデザイナー、ディレクター、マーケター、経営者

学習内容
各種レポートの見方や使い方について学びます。
- Google アナリティクス4の考え方
- ユーザーの解析
- トラフィックの解析
- コンバージョンの解析
- イベントの解析
- 行動の解析
- 探索レポートの作成

一歩踏み込んでGoogle アナリティクス4を使いこなすのに必要な「探索」レポートの作り方を学びます。

課題レポートを提出していただき、合格した方には修了書を発行します。

※GA4の機能は多岐に渡ります。本講座ではBigQuery、GTMを活用したイベントの実装方法、LookerStudioに関する内容は扱いません

開催日時:2024年4月18日(木)9:00~12:30
会場:オンライン(Zoom)
詳細・申し込みhttps://membership.waca.world/course/seminar-ga4/35807/
費用
33,000円(税込)
費用には以下を含みます。

講座(スライドや用語集を共有します)
課題採点費用
修了書発行費用

講師
井水 大輔(いみず・だいすけ)
エスファクトリー代表/ウェブ解析士協会理事

ウェブコンテンツの制作や運用コンサルティングを中心に、企業のデジタルマーケティングの「作戦」を練り実行の支援を行っている。アクセス解析データを基に売上アップにつながる改善施策が得意。

ウェブサイトやSNSを活用する人たちの育成にも注力しており、これまでのべ7,000人ほどにセミナーや研修を実施。また、主催するデジタルマーケティングのイベントはのべ10,000人以上を動員した。

著書・寄稿
『1週間でGoogleアナリティクス4の基礎が学べる本』(共著)
『コンバージョンを上げるWebデザイン改善集』
『Googleオプティマイズによるウェブテストの教科書』
『ウェブ解析士認定試験公式テキスト』
『SNSマネージャー養成講座公式テキスト』
『Web担当者Forum』
『Web Designing』
『テレコムフォーラム』など多数。

2018年「CSS Nite ベスト3セッション」選出。
2019年「CSS Nite ベストスピーカー(次点)」選出。
過去数年に渡り「ウェブ解析士アワード」受賞。
注意事項
- 安定したインターネット環境で接続できるよう準備をお願いします。カメラとマイクをオンにしてください。
- 事前にWACAのGA4の権限を付与します。閲覧できる状態にしておいてください。
- 受講者に起因する接続不良などについては中断せずにセミナーを進めます。
- コンピュータの動作やソフトウェアなどの動作不良に関するサポートは行いません。

一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)
ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となるウェブ解析。体系的に学べる環境、スキルの評価基準を設け、必要な能力や知識を身に着けられる資格が「ウェブ解析士」です。ウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。https://www.waca.associates/jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

キーワード広告
主要ポータルサイト、Google検索、あるいはTwitterやFacebook、 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]