Smart Boardingが、10/1-3「 DX 総合EXPO 2024 秋 東京」10/2-4「第15回【東京】HR EXPO[秋] 」に出展いたします!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年09月30日(月)
株式会社FCE



統合型人財育成プラットフォーム「Smart Boarding」(スマートボーディング)を提供する株式会社FCE(本社:東京都新宿区、代表取締役:石川淳悦、東証9564)は、2024年10月1(火)~3日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて開催されます「 DX 総合EXPO 2024 秋 東京」、2024年10月2日(水)~4日(金)の3日間、幕張メッセにて開催されます「 第15回【東京】HR EXPO[秋] 」に出展いたします。

サービスの詳細について >
「 DX 総合EXPO 2024 秋 東京」について
・会期   : 2024年10月1日(火)~3日(木) 各日10:00-17:00
・会場   : 東京ビッグサイト(南1~4)
・弊社ブース: 小間番号 A25-02
・主催    : DX 総合EXPO 実行委員会
・詳細   : https://www.bizcrew.jp/expo/dx-tokyo

「第15回【東京】HR EXPO[秋] 」について
・会期   : 2024年10月2日(水)~4日(金) 10:00~18:00 (最終日のみ17:00まで)
・会場   : 幕張メッセ
・弊社ブース: 小間番号 16-32
・主催   : RX Japan株式会社
・詳細   : https://www.office-expo.jp/tokyo/ja-jp/visit/hr.html

統合型人財育成プラットフォーム Smart Boarding について



70,000アカウント突破!Smart Boardingは、教育研修・コンサルティングのプロが提供する統合型人財育成プラットフォームです!人材育成、人材管理、人材評価 の3つの機能から成り、Smart Boarding人材管理(タレントマネジメント機能)は、無料でご利用いただけます!


教育が結局現場のOJT頼みになっている、評価が属人的、ミスマッチによる離職の増加、人材戦略に関するツールも、管理方法もバラバラになっている。こういったお悩みをワンストップで解決いたします。

サービスページはこちら
・人材管理: https://hrm.smartboarding.net/
・人材育成: https://www.smartboarding.net/
・人材評価: https://hre.smartboarding.net/


\今すぐ詳しい内容を知りたい方/
https://www.smartboarding.net/documents/651/

株式会社FCE
設立:2017年4月21日   
代表取締役:石川淳悦
証券コード:9564
本社:東京都新宿区西新宿2-4-1 NSビル10階
事業内容:DX推進事業、教育研修事業、出版事業
URL:https://fce-hd.co.jp/

当社は「チャレンジあふれる未来をつくる」というパーパスのもと、人的資本の最大化に貢献することを使命とし、DX推進事業と教育研修事業を展開しています。
【最強のITツール】として約7300製品中第1位(※)を獲得した「RPAロボパットDX(https://fce-pat.co.jp/)」、社員教育を一つで完結できる定額制オンライン教育システム「Smart Boarding(https://smartboarding.net/)」、世界4000万部、国内260万部発刊の世界的ベストセラー『7つの習慣』の出版(https://fce-publishing.co.jp/)、そして生成AI業務の生産性を爆発的に向上させる「FCEプロンプトゲート(https://go.fce-promptgate.com/)」、など中小企業から大企業まで、また全国の自治体や教育機関を対象に幅広く事業を行っております。

※ ITreview Best Software in Japan2023より
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

PageRank
グーグルが採用している、インターネット上でページからページへと張られたリンクをも ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]