【スポンサー募集】TABIPPOが旅好きZ世代に特化したマーケティングプランをリリース

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年09月15日(水)
株式会社TABIPPO
日本最大級の旅イベントBackpackFESTAをはじめとした学生向けのマーケティングプランを枠数限定で販売開始します。

株式会社TABIPPO(東京都渋谷区/代表取締役:清水直哉)は、旅行好き学生をメインターゲットとする学生支部スポンサープランを販売開始します。本プランでは旅が好きなZ世代に特化したマーケティング支援を実施。日本最大級の旅イベントBackpackFESTAへの協賛やTABIPPO学生支部を中心としたSNS施策など、複数のプランをご用意しております。


■学生支部スポンサーについて


TABIPPOでは毎年全国から約400名の学生が集まるTABIPPO学生支部を組織・運営していおり、学生支部ではイベントの企画運営やSNSの運用などを行っています。

Z世代向けのマーケティング需要の高まりに合わせて、新たなプランを作成、販売いたします。

スポンサープランは大きく、日本最大級の旅イベントBackpackFESTA協賛、世界一周の夢を叶えるコンテストDREAM、学生アンバサダーの3つに分かれています。

■Z世代向けマーケティングの需要増加


Z世代とは1990年代後半~2000年代前半に生まれた世代のことで、今の高校生/大学生世代を指します。生まれた時からインターネットが普及した世界で過ごしており、モノ消費からコト消費へのシフトもいち早く進んでいます。

そのため、旅との親和性が高いことがZ世代の特徴になっています。Z世代に早期からアプローチを行い、中長期的な関係を築くことで、ブランドイメージアップやLTV向上が期待されます。

■学生支部スポンサーの魅力
Z世代はSNSとの相性が良く、信頼性の高い口コミ創出が期待できます。また、日本最大級の旅イベントBackpackFESTAではオフラインでの開催も視野に入れて進めています。そのため、イベント協賛では熱量の高い約7,000人のZ世代に直接リーチすることが可能です。その他、TABIPPO公式SNSでの発信やサイトを絡めたオンラインプロモーションなど、様々なニーズに合わせた柔軟なプランをご用意しています。

■過去の学生支部スポンサー
これまで行政、地方自治体、民間法人問わず旅にまつわる多くの団体様にご協賛いただきました。Z世代への認知拡大やブランド理解促進の観点でご好評いただいております。

他、H.I.S様、ハワイ州観光局様、チェコ政府観光局様、株式会社ジェットスター・ジャパン様、株式会社クレディセゾン様、小笠原村観光局様、タイ国政府観光庁様など
BackpackFESTA特設サイト(昨年度):https://bpf.tabippo.net/2021/
DREAM特設サイト(昨年度):https://bpf.tabippo.net/2021/dream/

■企画書ダウンロード(無料)はこちら


旅行好きZ世代向けマーケティングプランの企画書をダウンロードいただけます。企画書内にはZ世代の特徴や、アプローチするメリットなどのお役立ちコンテンツも掲載しています。

以下のフォームより概要資料をダウンロードいただけます。
https://forms.gle/61QQkGxeeUCTUFRT6

■株式会社TABIPPOについて


世界一周の旅を経験した旅人が、日本に旅を広めるために作った会社がTABIPPOです。2010年に設立されて、4年後の2014年4月に株式会社となりました。もっとたくさんの人に、旅への一歩を踏み出してほしいというシンプルな想いで、事業を展開しています。
旅を広める会社というのが、日本にはあまりないのですごく珍しい会社だと思っています。少しでも僕らの信じる「旅で世界を、もっと素敵に。」という理念に、共感してもらえたら嬉しいです。

■会社概要
社名:株式会社 TABIPPO
代表取締役社長:清水 直哉
設立:2014年4月10日
所在地:東京都渋谷区恵比寿西1-33-6 JP noie 恵比寿西 1F co-ba ebisu
HP:https://tabippo.net/company

【お問い合わせはこちらから】
株式会社TABIPPO
東京都渋谷区恵比寿西1-33-6 JP noie 恵比寿西 1F co-ba ebisu
担当者:西脇
Mail:contact@tabippo.net
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

汎用JPドメイン名
日本のドメイン名である.jpドメイン名の、さらに細かい種別の1つ。 「ドメ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]