【第2回】日台企業・国際連結PR交流会開催

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年11月08日(金)
株式会社アナログPR
政府、将軍府関係者、事業者と日本企業経営者約100人が参加




「企業の情報と印象をデザインする」をコンセプトに掲げ、メディアとWEBとオフラインを融合させたマーケティング戦略を提供する、株式会社アナログPR(本社:東京都港区、代表取締役:松浦啓介)は2024年10月25日(金)に台湾の人気観光スポットである花蓮将軍府1936にて2回目となる日本と台湾企業の交流会を開催しました。

この交流会は、2024年10月25日(金)~11月24日(日)に台湾の花蓮市で開催中の震災復興支援と日本文化の発信を目的としたイベント「洄瀾生活節 collab with Japan」に伴い行われました。
台湾からは、花蓮政府、将軍府関係者のほか、ホテルや飲食店のオーナー、現地のショップバイヤーが、日本からは食品や生活関連のメーカーなど、約100人が参加し震災復興への取り組みや、未来に向けた持続的な連携をテーマに、有意義な交流が行われました。
交流の中では「花蓮に来て」と多くの方にお声がけをいただきました。ビジネスはもちろんですが、震災を経て絆がより深まったと強く感じております。






■イベント概要
名称:洄瀾生活節 collab with Japan
会場:花蓮将軍府1936(花蓮市中正路622巷6号)
会期:2024年10月25日(金)~11月24日(日)
※本イベントは、弊社サービス「グローバル・コネクトPR」の施策として実施しております。また、イベントの一部収益は、花蓮と能登半島の復興支援のために寄付させていただきます。


■グローバル・コネクトPRについて
企業が海外進出する際に障壁になっている「販路」「物流」「人材」のすべてをサポートし、月額5万円で海外販売を実現する「海外進出シェアリングエコノミー」サービスです。小売店での販売、現地EC展開、現地大手量販店への営業代行、貿易まで、海外進出成功に必要なリソースをすべて引き受け、さらに日本国内でその実績をPRするアクションまでを支援いたします。
サービス詳細を見る


■株式会社アナログPR会社概要
「企業の情報と印象をデザインする」をコンセプトに掲げ、メディアとWEBとオフラインを融合させたマーケティング戦略を提供するPR会社です。また、マーケティング視点でテレビ番組やラジオ番組の企画制作なども手掛ける等、多角的にメディアと企業を組み合わせることによるシナジーの創出を得意としております。


【会社情報】
社名:株式会社アナログPR
設立:2011年3月10日
代表者:松浦啓介
事業内容:PR事業、広告代理業、アパレル商品の企画・販売
本社:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU 6F
URL:https://analogpr.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]