会話サマリーAI電話の”ピクポン”音声メディアへの情報発信を強化

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年12月21日(月)
pickupon
第1弾としてラジオ日本にゲスト出演。第2弾としてインターネットラジオ番組もスタート予定

pickupon株式会社(読み:ピクポン、本社:千葉県市川市)は今後の情報発信チャネルとして、音声メディアへの情報発信を強化していく事を発表します。その第一弾として代表取締役 小幡洋一が2020年12月20日(日)朝7:05~8:00に放送されたラジオ日本「マットとかなめの価値観Sunday!」の1コーナー”価値組ビジネス”のゲストとして出演しました。第2弾としてインターネットラジオ番組もスタート予定です。



■今回のラジオ出演について
12月20日(日)に放送されました同番組内後半のコーナー”価値組ビジネス”にて弊社サービス”ピクポン”をご紹介いただきました。サービス概要や開発経緯に加えまして、代表 小幡が持つ今後の展望について深掘りしてお話しております。

radikoURL:http://radiko.jp/share/?t=20201220074305&sid=JORF

※1 出演部分は38:05~51:25頃となっております。
※2 タイムフリー機能を使用して無料でお聞きいただけます。対応地域や詳しい聴取方法等は下記をご確認ください。
タイムフリーの使い方ガイド:https://news.radiko.jp/article/edit/1120/


<番組詳細>


放送局:ラジオ日本(FM92.4&AM1422)
番組名:マットとかなめの価値観Sunday!
放送時間:毎週日曜日 朝7:05~8:00
MC:凰稀かなめ、マット安川



<”価値組ビジネス”とは>
価値あるビジネスを展開している企業の経営者やキーパーソンを迎え、マット安川氏と共にビジネスについて語るコーナー

<今後の展望に関しまして>
弊社は世の中にある「音声」を全て取り扱えるデータとして管理出来る世界の実現に向けて尽力して参ります。第2弾としてインターネットラジオ番組を立ち上げる準備を進めており、今後もより一層「音声メディアの理解」を深める所存です。

また音声メディア等への出演依頼もお待ちしております。
各メディア担当者様は下記アドレスへご連絡ください。
mail:marketing@pickupon.io

■会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」について

AIで架電内容のサマリー(要約)を「テキスト×音声」で作成し、チームのワークスペース(CRM/SFA/チャット等)に自動入力・共有してくれるクラウドIP電話サービス。
入力を意識せず、顧客との通話内容をチーム間で共有することが可能です。これにより、営業の架電シーンにおける入力漏れを防ぎつつ入力コストを削減し、営業情報のブラックボックス化問題を解決します。
<連携先>
slack、Salesforce、HubSpot、Senses、Googleスプレッドシート


■ pickupon株式会社について
会話サマリーAI電話ピクポンの開発・運営をしています。HCI、身体拡張、メディア・アート、インテグラルデザインなど領域横断的に研究をしていた小幡、カンパニャを中心に進めていたプロジェクトが2018年1月にOpen Network Labに採択され、それを機に2018年2月15日に設立されました。文字、印刷技術、複製技術、インターネットなどのように、世界を大きく前進させる「情報を共有するコストを大きく下げるテクノロジー」の創出を目指し、その第一弾として音声とテキストをブリッジさせ情報の共有コストを圧倒的に下げる会話サマリーAI電話ピクポンを提供しています。

【会社概要】


会社名:pickupon株式会社
所在地:千葉県市川市菅野2-15-8 little green 1F
代表者:小幡 洋一
設立:2018年2月15日
URL:https://corporate.pickupon.io/
事業内容:会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」 ( https://pickupon.io/ )の開発・運営。営業ナレッジメディア「ゆるふわ営業ハック」( https://www.yurufuwasales.io/ )の運営。


【お客様からのお問い合わせ先】


pickupon株式会社
TEL:050-3134-5404
e-mail:info@pickupon.io
問い合わせ:https://service.pickupon.io/inquiry




■ピクポンについてさらに知ることが出来るウェビナー
「テキスト×音声」のデータを収集した先にある営業の手法について、下記の無料ウェビナーにて解説いたします。



<本ウェビナーで解決できる課題>


SFAを効果的に活用することで売上を向上させたい
営業組織のDXを進めたいが具体的に何をして良いかわからない
オンライン商談環境を整備し機会損失を防ぎたい


<ウェビナー概要>


タイトル:導入企業にズバリ切り込む55分 『営業DX』SFA導入のその先
対象:役員・経営者様、営業組織のマネジメントをされている方、営業組織のデジタルトランスフォーメーションを推進されている方
日程:2020年12月22日(火)16:00~16:55
会場:ZOOMにて配信(PC、タブレット、スマートフォンからご視聴いただけます)
参加費:無料
申し込み:https://product-senses.mazrica.com/seminar/20201222?fbclid=IwAR3b_bGlvPRBGOS_qRyYKxVYPg28_Xr-G8KMwcYhV3XMhjgcql9kEK6fr3A

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

PageRank
グーグルが採用している、インターネット上でページからページへと張られたリンクをも ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]