【ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021】ユーザ部門 ASPIC会長賞受賞!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年11月18日(木)
NOCアウトソーシング&コンサルティング株式会社
~経理精算系クラウドサービス導入による効果と経営改革を評価~

NOCアウトソーシング&コンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 澤登 哲也 以下NOC)は、総務省後援の「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021」におきまして、ユーザ部門 ASPIC会長賞を受賞いたしました。




◆「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード」とは

「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード」は日本国内で優秀かつ社会に有益なクラウドサービスに対し、総務大臣賞、各部門総合グランプリ、他各賞の表彰を行います。これにより、クラウド事業者及びユーザ企業の事業拡大を支援し、クラウドサービスが社会情報基盤として発展・確立することの一助になることを目的としています。
受賞企業・団体及びサービスは、報道等により企業名・団体名・サービス名がとりあげられ、表彰式及びセミナー等での発表の機会が得られるほか、受賞マークによる営業効果が得られます。

(「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード」HPより引用)
https://www.aspicjapan.org/event/award/15/index.html


◆「ユーザ部門」とは

国内において、ASP・SaaS・AI・IoT・クラウドサービスを利用しているユーザ企業・
団体(部門・分野問わず)が対象となり、サービス導入による自社内における成果等を発表する場となっています。


◆NOCのテーマは「経理精算系クラウドサービス導入による効果と経営改革」

NOCでは、昨年度導入した【楽楽精算】の導入効果および、導入によりもたらされた経営革新について発表いたしました。
【楽楽精算】導入前にも一部部門で経費精算のクラウドサービスを利用していたのですが、楽楽精算を全社導入することにより、紙の出力を8分の1以下に、作業時の時間工数を5時間から2時間に短縮することができました。
また導入時には社内エンジニアがカスタマイズすることでイニシャルコストを下げ、全体的なコスト削減と経理担当者の処理効率化に繋げました。
以上の施策について評価され、ASPIC会長賞受賞の運びとなりました。

※ 【楽楽精算】は株式会社ラクスのサービスです。
https://www.rakurakuseisan.jp/


◆今後のサービス展開について

NOCは経理を始め管理部門向けの業務や間接業務のアウトソーシングサービスを累計1,000社以上にご提供しております。
今後は自社の事例をベースに、【楽楽精算】を活用した経理アウトソーシングを企業様向けにご提供し、多くの企業様が導入メリットと効率化を享受できるよう尽力してまいります。
またNOCの強みであるコンサルティングと組み合わせ、企業の特色に応じてカスタマイズできるデータベース構築を含めた包括的なサービス提供を展開してまいります。


【NOCアウトソーシング&コンサルティング株式会社について】
人事・総務・経理など管理部門(間接部門)の業務効率化・コスト削減の支援に特化した国内有数のアウトソーシング会社です。「課題解決NO.1アウトソーサー」をビジョンに掲げ、お客様の課題を解決するためにアウトソーシングサービスだけではなく、様々な手法を組み合わせ、今後も時流に合ったサービスの拡充・改善を図ってまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

PageRank
グーグルが採用している、インターネット上でページからページへと張られたリンクをも ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]