バーチャルの世界を「当たり前」に社会を変えます!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年04月01日(木)
株式会社未来物語
家にいてもあらゆる世界と触れ合う新しい世界をタッチ

株式会社未来物語(所在地:茨城県つくば市、代表取締役CEO:井田真一)は、家にいてもあらゆる世界と触れ合う新しい世界をタッチできるサービスを提供しております。当社は、「April Dream 4 月 1 日は、夢の日 。 」に参加しています。この プレス リリースは株式会社未来物語の April Dream です。





実現したい社会について

Withコロナ時代ではすべての人が「クリエイター」になれることは、私たちは信じています。
ただの「写真」から3D空間制作、空間の中に歩くことができる時代では、アイデア次第で出来ることは無限大にあります。今までの2D社会では、情報量や臨場感はもはや足りなくなっています。それを改善するために、3D空間内で「見る」、「遊ぶ」、「楽しむ」など、難しい技術は一切いりません、つまり、すべての人が「クリエイター」になれます。

そのような社会を実現するために、私たちは日々3DVR技術を研究開発し、いろいろな分野で3DVR技術をご提案しています。

例えば最近では、コロナを応援する忠さんの絵展のバーチャル展覧会を作成しました(URL:https://www.panoraman.jp/walkthrough/art/)。忠さんは超アナログな方で、携帯電話すら持っていない優しい方です。忠さんは自分が描いた絵を販売し、その資金をコロナの影響で大変なひとり親家庭を支援することで、私たちはそれを地域の人々だけでなく、バーチャル空間を通して日本中の人々にお届けできるようにサポートいたします。



これからの社会は、「バーチャル」へ

AprilDreamだからこそ言えることは、バーチャルの世界は必ず来ると信じております。20年、10年、いいえ、もっと早く来ると思います。


外にでなくても不動産の内見ができる
バーチャルモールで買い物する(現在開発中)
友人や恋人と一緒に通話しながら神社を見る
......

面白いでしょう!?面白いです!

それができるように、私たちは頑張ります!

AprilDream?NO NO NO、それを実現することが、私たちの使命です。

バーチャルの世界を、
「当たり前」に。
そして、今まで想像すら
できない新しい世界を、
誰でも作れるように挑戦。
それは、未来物語です。

それに共感できるパートナーを募集しています!


「April Dream 」は、 4 月 1 日に単に笑えるネタではなく、実際に企業が叶えようとする夢
を発信いただく PR TIMES によるプロジェクトです。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ジオターゲティング
IPアドレスなどから閲覧者の居住地を解析し、それを利用する技術。 居住地を ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]