オプトがAIとキャラクターで心に響く体験を生み出すCXソリューション「Soulful AI」
LINEミニアプリでAIキャラクターがユーザーに寄り添い語りかけるメッセージを自動生成
7:02 マーケティング/広告 | AI | モバイル | 便利ツール/サービス
デジタルマーケティング支援事業のオプトは、LINEミニアプリ上でAI(人工知能)と企業やブランドの公式キャラクターを組み合わせ、心に響く体験を生み出すCX(顧客体験)ソリューション「Soulful AI(ソウルフルエーアイ)」を9月30日から提供を始めたと発表した。企業のキャラクターの個性を反映したメッセージをAIが自動生成してユーザーに語りかけることで他社と差別化し、ユーザーの心に寄り添う情緒的価値を提供できる。


AIによるキャラクターのトーク機能によって、LINEミニアプリ起動時にAIがキャラクターの個性を反映したメッセージを自動生成して表示。デイリーボーナス機能でLINEミニアプリ起動時にポイントを付与する。ポイントの付与・蓄積、インセンティブとの交換を一元管理するメンバーズポイント管理機能や、特典や割引情報を配布し、利用を促進するクーポン機能もある。オプトは公式キャラクターの企画からデザイン、制作も支援する。
導入事例では、2025年に創業70周年を迎えた桂花拉麺(ケイカラーメン)が運用する「桂花ラーメン公式アプリ」でSoulful AIを採用した。熊本の方言を交えた公式キャラクター「ケイカボーイ」が月曜日に朝に「無理せんと、頑張ろうばい!」と声を掛け、クーポンも提供したところ、月10回以上アプリを起動したユーザーが全体の80%を超え、クーポン利用率も84%に達した。来店数や売上増加などLTV(顧客生涯価値)向上に貢献している。


ソーシャルもやってます!