危機発生時に備えるための新サービス「メディアトレーニング」をリリース

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年03月23日(月)
株式会社ジールコミュニケーションズ
危機発生時のメディア対応に備え、効果的な取材対応や記者会見を行うことができるトレーニングです。


株式会社ジールコミュニケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:薮崎 真哉)は、危機発生時に備えるためのサービス「メディアトレーニング」を2020年3月23日(月)よりリリース致します。
【URL】https://www.zeal-security.jp/service/media_training





メディアトレーニングとは

ネガティブな事態が起きた際の新聞、雑誌などのメディアの取材や記者会見などを効果的に行うためのトレーニングです。


ネットリスク専門企業がなぜメディアトレーニングをリリースしたのか

近年、企業で発生したトラブルに対して記者会見を行ったにもかかわらず、さらに事態が悪化するケースが増えてきています。メディア対応を誤ると、株価の下落・ブランドイメージの失墜・売上低迷・採用へと悪影響を及ぼします。また視聴者によって炎上が引き起こされ、事態がさらに長期化してしまう可能性もあります。弊社では、そうした危機発生時のメディア対応に備え、企業をお守りするサービスとして「メディアトレーニング」を新たにリリース致しました。


導入後のメリット

危機発生時の対応に備えることができる
危機発生時の取材や記者会見などのメディア対応に備えることができます。

・危機対応に関するスキルを得られる
正しい知識を身に着けておくことで、危機発生時も円滑な対応ができます。

・メディア対応失敗によるネット炎上を防ぐ
企業で発生したトラブルに対する正しいメディア対応を習得することで
ネットへ飛び火することなく事態の収束が可能です。


サービス詳細

・講義(座学)
・ワークショップ(キーメッセージ/冒頭スピーチの作成)
・模擬会見
・講師による講評
・模擬会見・講評ビデオ、レポートの送付



ジールコミュニケーションズについて

弊社は2008年の事業スタートから、インターネットにおけるWebリスクコンサルティングの専門企業として3,600社以上(2019年10月現在)のお客様とお取引をしてまいりました。企業ブランドに関わるリスクを抑制することで、インターネットを利用するすべての人が、未来の可能性を広げられるような質の高いサービスを提供し続けます。

【会社概要】
会社名:株式会社ジールコミュニケーションズ
所在地:〒 150-0011東京都渋谷区東2-16-10 ヤナセ渋谷ビル4F・5F(受付 4F)
代表:薮崎 真哉
設立:2008年10月
URL:https://zeal-c.jp/
事業内容:Webリスクコンサルティング事業

【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社ジールコミュニケーションズ
TEL:03-6433-5701(受付時間:平日9:00~18:00)
e-mail:koho@zeal-c.jp

【本リリースに関する報道のお問い合わせ先】
株式会社ジールコミュニケーションズ マーケティング部 寅谷
TEL:03-6433-5701(受付時間:平日9:00~18:00)
e-mail:koho@zeal-c.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

デジタルサイネージ
デジタルサイネージとは、電子的な表示装置を利用して、公共施設やイベント会場、店頭 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]