生成AI活用普及協会の理事として株式会社10X 木内 翔大が就任

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年06月21日(水)
株式会社SHIFT AI
「日本をAI先進国に」AIのビジネス活用を学べるメディア・コミュニティを運営している株式会社10Xは、2023年5月18日(木)に生成AI活用普及協会(英称:Association to Generalize Utilization of Generative AI、以下:GUGA)の理事に代表取締役の木内 翔大が就任したことをお知らせ致します。



一般社団法人生成AI活用普及協会 GUGAとは


GUGAは、生成AI活用を社会に実装していくために、スキルの習得・可視化を推進する一般社団法人です。認定試験の実施や資格の発行といった活動を通じて、生成AI活用が企業活動における普遍的なスキルとして定着することを目指しています。当スキルの可視化は、企業における適正な人事評価に役立ち、会社員のキャリア形成や学生の就職活動などの一助になると考えています。この実現においては、個人情報の流出、著作権の侵害といった注意点を加味し、官公庁や有識者、参画企業の皆さまとともに正しい活用法やガイドラインを普及させていくことも重要と考えています。皆さまとともに歩みを進め、一つひとつの活動をスピーディーかつ正確に実行し、当スキルの社会への実装を推進いたします。
GUGA設立に関するプレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000121559.html

就任の背景と理事としての役割


生成AIが社会の標準装備となるためには、企業導入の一般化というハードルが確実に存在しています。特定のスキルが社会に浸透するためには、利用者の習熟度を測定する認証システムによる基準づくり、つまり資格制度が効果的だと考えております。
そんな認定試験の実施や資格の発行といった活動を通じて、生成AI活用が企業活動における普遍的なスキルとして定着するためのサポートを行うために、株式会社10X代表の木内翔大が理事として就任いたしました。

木内 就任コメント


「人類がテクノロジーにより労働から開放されて、一人ひとりが自分らしく生きる社会」の実現をずっと夢見てきました。そのために10年ほどIT教育に取り組んで参りましたが、生成AIの登場により、その理想の実現に大きく近づいたと確信しています。今後5~10年で私たちの想像もつかないほどの変化が起こることでしょう。その中で、多くの日本人がAIをよりよく活用できるようにサポートしたいと考え、参画させていただきました。

代表取締役 木内 翔大について



株式会社10X 代表取締役
木内 翔大(きうち しょうた)

大学時代からフリーランスのWEB・AIエンジニアとして3年ほど活動。その後、2013年に日本初のマンツーマン專門のプログラミングスクール 「SAMURAI ENGINEER」を創業し、累計4万人にIT教育を行なった。

2022年3月に株式会社10Xを設立し、「日本をAI先進国に」を掲げAIのビジネス活用を学べるメディア・コミュニティを運営。

<Twitter>
フォロワー数 5.6万人 (2023年6月現在)
月間インプレッション 6,700万
「日本をAI先進国に」をテーマに生成AIについて発信。
URL:https://twitter.com/shota7180

<メディア・セミナー出演 >
・テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」等メディア出演多数
・AI関連セミナー登壇 5回(累計800名が参加)

【会社概要】
社 名 株式会社10X
所在地 東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア
代表者 代表取締役 木内 翔大
設立年月 2022年3月18日
資本金  4,300万
事業内容 コンサルティング / コミュニティ運営 / Youtubeチャンネル運営 / スクール運営
URL:https://10xc.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

エスノグラフィックリサーチ
民族誌学的アプローチによる調査のこと。 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]