発表! 2007年2月の賞金獲得記事&人気記事

2007年2月の人気記事&賞金獲得記事

2007年2月の月間人気記事ランキングと賞金獲得記事が、以下のように決定しました。

集計期間:2007/02/01~2007/02/28

順位記事連載名賞金
1グーグル? ヤフーで問題ないしという国民気質企業ホームページ運営の心得5万円
2あなたは勘違いしてないか? 真相究明! CSS都市伝説単発記事3万円
3CMS導入でSEO効果を引き出す10のポイント単発記事(編集部記事)
4炎上プロモーション死屍累々 身元偽装ブログ「flog」の嘘と偽りが暴かれたその時炎上プロモーション死屍累々2万円
5グーグルマップは地図の読めない女にはいらない企業ホームページ運営の心得
6Google Analytics入門 第1回 ログインしてレポートを表示しようGoogle Analytics入門
7数字でわかる最適レンタルサーバー単発記事
8alt属性のテキストはGoogleでは検索対象ではないのでSEO的には意味がない?正しいSEO相談室
9平均閲覧ページビューから見えてくるウェブサイトの「目標」Webサイトの“見える化”&“カイゼン”講座
10クリエイティブコモンズ企画書を光らせる珠玉のキーワード
11上司への説明は戸田奈津子ばりの超訳で企業ホームページ運営の心得
12実際に検索が集中する前に、検索語を予測するSEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]
13ブログを運営する10の方法、あなたはどのタイプ?SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]
14炎上プロモーション死屍累々 対話を拒絶したコミュニティは10日で閉鎖する炎上プロモーション死屍累々
15変化するウェブサイトの位置づけとWeb担当者の役割『ウェブ進化論』で語られなかった大切なこと

1位は、宮脇睦さんの連載コラムからの1本「グーグル? ヤフーで問題ないしという国民気質」。

この記事は、はてなブックマークで上位になったり、2ちゃんねるに取り上げられたりと、編集部の予想を超えた盛り上がりでした。

「日本の検索エンジンシェアはグーグルよりヤフー」

これは、さまざまな調査データなどから業界では当たり前の事実だったわけですが、これが意外なことと感じた読者が多かったようです。確かに、編集部でもグーグルを利用する人は多いのですが、より一般的なユーザーにおいてはヤフーが強し。コラムにもあるように、誰に向けてビジネスを行うかによって考えないといけない点ですね。

宮脇さんは、2006年12月のランキングでも2位に入っており、今回で2度目の上位入賞となります。宮脇さん、5万円獲得おめでとうございます!

2位は、「あなたは勘違いしてないか? 真相究明! CSS都市伝説」。こちらは、前回1月のランキングで1位に輝いた記事。1つ順位を下げたものの、見事に連続上位入賞となりました。

筆者の森川眞行さん&CreatorsNetさん、3万円獲得おめでとうございます!

3位は、編集部による「CMS導入でSEO効果を引き出す10のポイント」。読ませる記事、考える記事も重要だとは思うのですが、この記事ように「チェックシート」的な使い方ができる記事も便利なもの。「あとで1つ1つ整理して考えてみよう」という意図か、ソーシャルブックマークで人気が高かったようです。

4位は、コラム「炎上プロモーション死屍累々」からの「炎上プロモーション死屍累々 身元偽装ブログ「flog」の嘘と偽りが暴かれたその時」。

こういう記事、やっぱり皆さん気になってしまうようですね。Web担当者としては、「明日はわが身」と気を引き締めて、同じような失敗をしないように教訓としたいところです。

こんな企画なので正体を明かしづらいわけですが、筆者の新世代マーケティング研究会の方々、2万円獲得おめでとうございます!

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]