SMNのDSP「TVBridge Ads」「Logicad」がOTT広告マーケットプレイス「TVer PMP」と接続
テレビ配信「TVer」へのOTT広告配信を強化、ターゲティングとの組み合わせでリーチ拡大
2/20 7:00 マーケティング/広告 | 便利ツール/サービス
ソニーグループ系でマーケティング技術事業のSMNは、同社のDSP(広告主向け配信効果最適化プラットフォーム)「TVBridge Ads」と同「Logicad」が、OTT(インターネット回線を通したコンテンツ配信)広告マーケットプレイス「TVer PMP」との接続を始めた、と2月19日発表した。民放公式テレビ配信サービス「TVer」へのOTT広告配信の強化を図った。
TVBridge Adsはコネクテッドテレビから取得したテレビ視聴データを活用したDSP。Logicadは独自のアルゴリズムを使ったDSP。TVer PMPはTVerと、各放送局が連携して提供するOTT広告マーケットプレイスで、民放各社が制作した質の高いテレビコンテンツに広告配信が可能。広告主はブランドイメージを損なうことなく、目に触れやすい広告が展開できる。

TVBridge AdsとLogicadがTVer PMPと接続したことで、TVBridge Adsが提供するテレビ視聴データを活用したターゲティングや、Logicadの各種ターゲティングメニューなどの組み合わせが可能になり、リーチ拡大につながる。TVBridge Adsを利用すると、テレビCMとデジタル広告の重複接触による相乗効果で認知の拡大や購買意向の向上が期待できるという。

ソーシャルもやってます!