16 years ago
スキップできるビデオ広告を試験しているという。どのようなひとが広告をスキップするか、どのような広告がスキップされるかなどを分析して、エンゲージメント課金などの広告モデルを開発するのではないかと推測されている。
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
イケアがスウェーデンのマルメに新店舗を開くにあたり、フェイスブックの既存機能をプロモーションに活用。フェイスブックに店長のプロフィールを作って、ショールームの写真を公開。写真中の商品に自分の名前をタグ付けしたひとが商品をもらえるようにした。もっと写真を投稿してほしいという要望が次々と寄せられた。ニュースフィードやリンクとしてフェイスブック内に話題が広まった。
------------------------------
Gordon Gustavsson
http://www.facebook.com/ikeagordon------------------------------
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
2009年11月19日に発表。
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
2009年11月19日、広告キャンペーンのパフォーマンスを最適化するためのツール「Adometer」を公開。広告配信期間中にクリエイティブやメディアを調整することを支援する。クリックやコンバージョンでなく、広告認知率への寄与や希望する属性への到達など、ブランディングの指標で最適化するための情報を提供する。
------------------------------
Adometer
http://www.dynamiclogic.com/na/products/Adometer/------------------------------
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
2009年11月19日、サイバーエージェントは集英社と提携して美容ブランド向けの共同広告商品を販売すると発表。ブロガーを対象としたイベントを開催して、雑誌やインターネットと連動させるようだ。
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
TOTOが開発したすごいトイレ「ネオ2号」を汐留に設置して、インターネットで生中継。ウェブサイトから遠隔操作できる。「ネオ2号」の音声はショウ君か。
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
ソーシャルメディアへの共有支援ツール「Tell-a-Friend」を提供しているソーシャルツイストが、そのツールの利用状況を分析。世間ではソーシャルメディアが盛り上がっているが、情報を共有する手段としては電子メールやインスタントメッセージングのほうが利用されている。ソーシャルネットワークで情報を共有するときは、フェイスブックが利用されることが多い。情報共有手段としては、ツイッターはマイスペースよりも利用されていない。
------------------------------
SocialTwist Social Media Sharing Trends 2009
http://tellafriend.socialtwist.com/sharing-trends-2009------------------------------
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
2009年11月11日、エデルマンが「TweetLevel」を公開。ツイッターのユーザー名を入力するだけで、影響力、人気度、積極性、信頼性を評価できる。
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
吉高由里子さん主演のショートムービーを配信。9つの売場にあるQRコードからアクセスすると、モバイルだけのストーリーを視聴でき、ムービー全体がつながるという。
------------------------------
2009 LOVE Xmas キャンペーン
http://www.xmasstory09.jp/pc/------------------------------
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
ナイキがシンガポールの店舗で実施。マウスの構造を再現。
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
プラザクリエイト「デジプリ年賀状2010キャンペーン」。つぶやきシローさんがつぶやく。
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
2009年11月16日、住友商事が日本経済新聞の広告に拡張現実(AR)のマーカーを掲載。「日本初のAR連動型新聞広告」だという。
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
ソーシャルメディア対応に積極的なニューヨークタイムズ。脱帽。
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
ソーシャルメディアを評価するために何を測定すべきか。この100項目から適切なものを選択するとよいだろう。
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
日本放送出版協会が、クリスアンダーソン氏の著書「フリー」を発売前にオンラインで先着1万名に無料公開。ツイッターのダイレクトメッセージまたは電子メールに閲覧用アドレスを送付してもらえる。
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
2009年11月9日から20日まで、ウェンディーズがベーコン好きのために「Bacon Hunt」コンテストを実施。ツイッターで「@UrBaconMeCrazy」をフォローして、毎日投げかけられる課題にハッシュタグ「#bacon」を付けて返答していくことでポイントを貯める。最新のランキングはフェイスブックで確認できる。
------------------------------
Twitter - Wendy's (UrBaconMeCrazy)
http://twitter.com/UrBaconMeCrazyFacebook - Wendy's
http://www.facebook.com/wendys------------------------------
noreply@blogger.com (Kenji)
16 years ago
2009年11月10日、ツイッターで約395万名のフォロワーを抱える俳優のアシュトンカッチャー氏が「このまえアフリカに行ったときの映像を見てみて」とつぶやいた。こうしてニコン「D5000」による140秒以下のフィルムコンテスト「YOUR DAY」は始まった。そのほかにも数名の俳優やカメラマンにビデオを撮影してもらい、ツイッターでつぶやいてもらった。キャンペーンサイトでアップロードしたビデオは、ツイッターとフェイスブックで共有することもできる。
------------------------------
アシュトンカッチャー氏のつぶやき
http://twitter.com/aplusk/status/5589913492Nikon Festival
http://www.nikonfestival.com/------------------------------
noreply@blogger.com (Kenji)
インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
インターネット広告のひみつ - ブログ フィード を購読