2009年度国内移動電話の出荷台数、2年連続マイナス | Insight for WebAnalytics

Insight for WebAnalytics - 2010年5月13日(木) 21:13
このページは、外部サイト Insight for WebAnalytics の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「2009年度国内移動電話の出荷台数、2年連続マイナス」 からご覧ください。
2010/5/12のJEITAのリリースから。
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/cellular/2010/03.html

2010年3月度の移動電話国内出荷台数は2,840千台、前年同月比97.9%と3ヶ月ぶりマイナスとなった。春モデルの新製品も需要を押し上げる牽引役とはなっていない。

2009年度累計では、31,426千台、前年同月比87.7%と2年連続マイナスとなった。年間の出荷台数3千万台前半の規模は、1998年度の水準。厳しい国内経済環境と相まって、2007年から始まった携帯電話の新販売方式の影響で、一度携帯電話を購入した利用者が機種変更等で新しい機種に買い替えるサイクルが長期化した影響が出ているものと思われる。

3月度の携帯電話は2,761千台、前年同月比98.9%と3ヶ月ぶりマイナスとなった。携帯電話のうち、ワンセグ対応製品は2,176千台、前年同月比90.7%で、ワンセグ搭載率は78.8%となった。統計開始以来の累計出荷台数では、80,351千台となり、はじめて8千万台を超えた。一方PHSは79千台、前年同月比70.8%と4ヶ月ぶりマイナスとなった。



メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

NDA
Non-Disclosure Agreementの略。一般には「秘密保持契約」と ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]