「Google アナリティクス セグメント機能完全マニュアル(前編)」PDFを発行しました | Insight for WebAnalytics

Insight for WebAnalytics - 2016年8月30日(火) 15:23
このページは、外部サイト Insight for WebAnalytics の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「「Google アナリティクス セグメント機能完全マニュアル(前編)」PDFを発行しました」 からご覧ください。
ダウンロード販売のマーケットプレイスで電子本の販売を開始しました。
https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=400469

目次は下記の通り。「条件」や「シーケンス」といった高度な設定の作成方法は「後編」に収録しますので、まあ前座みたいな感じです。税込780円なので、そのあたりは勘弁してやってください。

1. セグメント機能とは
 1.1 セグメントしてデータを絞り込む
 1.2 セッションベースとユーザーベースのセグメント
 1.3 セグメント機能に関わる制限
2. セグメント機能の基本操作
 2.1 セグメント機能のユーザーインタフェースと基本操作方法
 2.2 セグメント設定内容の「共有」
 2.3 セグメントを適用されたレポート上での操作方法
3. 標準で用意されているセグメント
 3.1 各セグメントの設定内容(仕様)
 3.2 設定内容( 仕様)の確認方法
4. セグメント新規作成画面の使い方
 4.1 セグメント新規作成の基本操作
 4.2 セグメントの可用性( 共有設定)
 4.3 標準のセグメントをコピーして新規作成する方法
5. 基本テンプレートでの新規セグメント作成
 5.1 ユーザー属性
 5.2 テクノロジー
 5.3 行動
 5.4 最初のセッションの日付
 5.5 トラフィック
 5.6 e コマース

以上
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

HCD
「Human-Centred Design」(人間中心設計)の略称。機械やシステ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]