Web担当者全般

「たまごリピート」のランディングページ作成機能がスマホに対応、テモナ | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月3日(水) 16:00

テモナは12月2日、定期通販支援ツール「たまごリピート」のランディングページ制作機能をスマートフォン向けに対応させた。購入完了までの画面遷移の回数を通常5回から2回に減らし、離脱を防ぐことが可能。スマホユーザーはPCユーザーよりも画面遷移により離脱する可能性が高いといわれているため、画面遷移の回数を減らす効果が高いと考

…… 続きがあります

30%以上のポイント付与商品を中心に販売する「楽天スーパーDEAL」を開設、楽天 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月3日(水) 13:00
楽天は12月6日から「楽天市場」の新サービスとして、大幅なポイント還元の特典付きで商品を販売するコーナー「楽天スーパーDEAL」を開設すると発表した。商品は出店者から募集し、常設コーナーとして展開する。
ブランド価値が下がることを懸念し「楽天スーパーセール」などで値引き販売が難しい商品に対し、値引きの代わり …… 続きがあります

カタログ廃止でネットに集中したら売上3割増と単月黒字を達成、ベビー通販のエンジェリーベ | 通販新聞ダイジェスト | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月3日(水) 06:00

2012年4月に健康コーポレーションの子会社となったエンジェリーベ。近年は売り上げが右肩下がりで減っており、健康コーポレーションによる子会社化後も業績は悪化していた。健康コーポレーションでは立て直しを図るべく、スタイライフ創業者の岩本眞二氏を副社長として招聘(しょうへい)。11月21日には社長に昇格した。馬里邑の副社長

…… 続きがあります

商品写真のレベルを高めよう | マンガで納得! インターネット販売 売れるネットショップ開業・運営 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月3日(水) 06:00
登場キャラクター
みやたさん 海鮮料理が大好き。カニが食べたくなったので、どのネットショップから買おうか悩み中。2種類の写真を使い分ける
商品説明の際には、「イメージ写真」と「ディテール写真」という2種類の写真が必要です。ここでは、それぞれの特徴と、使い分け方を紹介します。
まず、「 …… 続きがあります

ネット通販のトラブル防止キャンペーンを開始、消費者庁 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月2日(火) 15:00
消費者庁は12月1日、「インターネット消費者トラブル防止キャンペーンサイト」を開設した。インターネット通販を利用する機会の増える年末に向けて、消費者に改めて注意喚起を促すのが狙い。
同サイトは、「危ない! クリック前にチェック!」をキャッチコピーに、啓発キャンペーンを展開。「インターネット通販」「口コミ」「 …… 続きがあります

「UX/UIを測る世界の潮流」の最終案内

HCD-Net - 2014年12月2日(火) 14:23
12月5日に開催する「UX/UIを測る世界の潮流」の第二部の登壇者が確定しましたので、お知らせいたします。
 
■日時:2014年12月5日(金)13:15~18:00
■場所:東海大学 高輪校舎 2号館 大講義室
http://www.u-tokai.ac.jp/abo …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

アニメ動画の制作ノウハウや成功事例をまとめたサイトを開設、CMサイト | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月2日(火) 12:05

ECサイト向けにアニメ動画などを制作するCMサイトは12月1日、アニメ動画制作で培ったノウハウや成功事例をまとめたサイト「ビジネスアニメ」を開設した。ビジネスのさまざまな場面で動画、なかでもアニメ動画の活用が増えている。実際の活用事例や効果の上がりやすい動画などを発信することで、アニメ動画をさらに普及させたいとしている

…… 続きがあります

オムニチャネル進めるゲオ、「セカンドストリート」など店舗の商品を購入できるアプリを配信 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月2日(火) 12:00
リユースショップのゲオは11月25日、総合リサイクルショップの「ジャンブルストア」、古着買取などの「セカンドストリート」の各店舗で販売しているリユース商品をネットで購入できるスマートフォン(スマホ)向けアプリの配信を始めた。あわせて同様の機能を備えたECサイトも開設。ネットと実店舗を連動し、オムニチャネルを推進する。 …… 続きがあります

企業認知を高める「CSR・広報・ブランディング一体型」のコミュニケーション戦略とは ~コニカミノルタのオウンドメディア活用インタビュー~(後編)

ネットPR.JP - 2014年12月2日(火) 07:55
※前編コニカミノルタ様の「動画コンテンツ」を活用したブランディング活動については、こちらから!一貫したブランド戦略を可能にする「CSR・広報・ブランド推進部」の組織体制――CSR・広報・ブランド推進部の役割や具体的な組織体制についてお聞かせください。
CSR・広報・ブランド推進部はその名の通り、CSRと広報 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

大企業とは戦うな! ネットショップが生き残るための「ずらし方」 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月2日(火) 06:00
今週の要チェックはEC全般です。「北欧、暮らしの道具店」の青木耕平氏の言葉には、ネットショップが生き残るためのヒントがたくさんあります。ともすると大手ネットショップやモールの動きが気になりますが、「ずらす」ことで勝機が生まれるといった話もあっておススメの記事です。
※記事の難易度を、低いから高いまで、3段階 …… 続きがあります

国交省が宅配便の再配達削減に動き出す、効果的な配送方法や消費者の誘導方策を検討へ | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月2日(火) 06:00
国土交通省が宅配便に関する再配達の削減を目指す取り組みを始めることがわかった。平成27年度予算概算要求で、「宅配便の再配達の削減」などの対応に1億3500万円を要求。配送荷物の急増による影響で再配達が増えている状況の改善を目指し、物流を効率化するための消費者の誘導方策を検討する。
今回ECの拡大などに伴う再 …… 続きがあります

異なる層にアプローチするファンケル化粧品、「肌診断技術」の医療機関向け提供で新規獲得へ | 通販新聞ダイジェスト | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月2日(火) 06:00

ファンケル化粧品が新しい手法で新規客にアプローチしていく。9月から、独自で開発した肌診断技術を活かした簡易キットを医療機関向けに提供。乾燥敏感肌に悩みを持つ患者の肌状態を解析するサービスを始めた。これに合せて来年1月に乾燥性敏感肌向けスキンケア「FDR」も刷新。診断結果を知らせるのと同時に「FDR」の紹介を行っていく。

…… 続きがあります

商品の出荷日の目安をわかりやすく表示する簡易ツールを開発、ネットショップ支援室 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月2日(火) 06:00
ECサイト向けに支援ツールを開発・販売するネットショップ支援室は11月28日、商品がいつ出荷されるのかの目安をわかりやすく表示する「出荷日表示ツール」の提供を開始した。商品の到着日を分かりやすいビジュアルで表示することで消費者の不安を取り除く。かご落ちを防ぐことで、転換率の向上が期待できるとしている。
「出 …… 続きがあります

「プレミアムバンダイ」がポイント還元型アフィリエイトモール新設、VOYAGE GROUPが導入支援 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月2日(火) 06:00
「ECナビ」を運営するVOYAGE GROUPの子会社で、独自ポイント運営支援などを展開するVOYAGE MARKETINGは11月27日、バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」の会員向けポイント還元型アフィリエイトモール「プレバンポイントバンク」を新設した。
「プレバンポイントバンク」にはY …… 続きがあります

HCDアウォードの申請期限が延長されました

HCD-Net - 2014年12月1日(月) 18:06
HCDアウォードにご理解いただきありがとうございます。
 
さて、HCDアウォードですが、申請に関わる手続きの問合せや、申請に当たり社内調整に時間が必要になるとの声も多いことから、書類提出期日を下記の通り延期いたします。より多くの皆さまからの申請をよろしくお願い申しあげます。
  …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

スマホEC時代の効果的なプロモーションが学べるセミナー、コマースリンクなどが12/16に開催 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月1日(月) 13:00
コマースリンクとCRIREO、フェイスブックジャパンは12月16日、3社共催で「クロスデバイス時代の効果的なプロモーション~急拡大するスマホユーザーに、ECはどう対応するのか」と題したセミナーを開催する。
セミナーは、急拡大するスマホユーザーをどのように捉え、既存のPCユーザーと合わせて効果的なプロモーショ …… 続きがあります

EC事業部設立から1年でネット通販売上高が2倍に拡大、ファッション販売などのレイ・カズン | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月1日(月) 12:00
婦人服や雑貨の企画・製造、販売などを手掛けるレイ・カズンのEC事業が拡大している。昨年からECに本腰を入れ始め、2014年9月期は前の期比84%増となる3億7800万円を売り上げた。自社ECサイトのリニューアルのほか、モールへの出店を増加。販路を拡大させるなどして売り上げ増につなげている。
レイ・カズンは2 …… 続きがあります

「ZOZOTOWN」で洋服と一緒にファッション誌も販売する狙いは? スタートトゥデイの担当者に聞く | 通販新聞ダイジェスト | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年12月1日(月) 11:00

スタートトゥデイは11月26日、通販サイト「ゾゾタウン」でファッション誌など雑誌の販売を新たに開始した。同日付でサイトを刷新。マガジンニュースを配信し雑誌の販売促進につなげていく。単にサイト内で雑誌を売るだけではなく、服を購入する顧客に最適なものをレコメンドするなど“ゾゾならでは”の販売手法をとっていく。ファッション誌

…… 続きがあります

UX2020_dialogue: Session #3 公開収録のお知らせ

HCD-Net - 2014年12月1日(月) 10:59

HCD-Netでは、これからのUXデザインを考えるため、東京オリンピックが開催される2020年を一つの契機としてとらえ、「UX2020-おもてなし」と題したセッションを行っています。2014年5月に開催されたHCD-Netフォーラムでは、特別パネルディスカッションとして、このテーマでのセッションを設けました。また、現在

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

CSS Nite in NAGOYA, Vol.9が終了しました

CSS Nite公式サイト - 2014年11月29日(土) 02:22

2014年11月28日(金)ベースキャンプ名古屋でCSS Nite in NAGOYA, Vol.9を開催し、27名の方にご参加いただきました。

カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

mixi
2004年2月からサービスを開始したソーシャルネットワーキングサービス(SNS) ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]