Web担当者全般

CPI x CSS Nite x 優クリエイト「After Dark」(21) 「映像制作のフローを理解することで広がるコンテンツ提案力」のフォローアップを公開します

CSS Nite公式サイト - 2015年6月24日(水) 00:43

2015年4月16日(木)、KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールームで開催したCPI x CSS Nite x 優クリエイト「After Dark」(21)での坂本 直矢さん(クロスコ)の「映像制作のフローを理解することで広がるコンテンツ提案力」のフォローアップを公開します。スライド(PDF、55ページ、10

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

二子玉川の新本社オフィス「楽天クリムゾンハウス」への移転を開始、楽天 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月23日(火) 17:00
楽天は6月22日から、二子玉川の新本社オフィス「楽天クリムゾンハウス」に順次移転を開始することを発表した。まずは楽天から移転を開始し、順次グループ各社の移転も進め、9月下旬には概ね完了する予定。楽天市場事業部の移転は9月ごろになる予定。
新本社オフィスは、4月24日に開業した商業施設「二子玉川ライズ・ショッ …… 続きがあります

食品や日用品の特価販売ストア「ヤスイイね」を開設、アマゾン | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月23日(火) 16:30
Amazon.co.jpは6月22日、食料品や日用品などを特価で販売するストア「ヤスイイね」をオープンした。通常の商品に比べてアクセスしやすい構造にするとともに、価格を前面に打ち出したデザインにしている点が特徴。特設サイトを常設することで現在、急成長している食料品や日用品のEC市場のシェア拡大を狙う。
「ヤ …… 続きがあります

第1回 HCDベストプラクティスアウォード表彰結果のご報告

HCD-Net - 2015年6月23日(火) 15:36
第1回 HCDベストプラクティスアウォード表彰を受賞されました5事例を下記のURLで紹介していますのでご参照願います。
http://www.hcdnet.org/event/forum/1hcd_2.php
 
HCDベストプラクティスアウォード表彰制度の趣旨と第1回表彰審査過程に …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

【特集】簡易なものから豊富な機能を持つシステムまで充実するリピート通販向けシステム | リピート通販向けシステム特集 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月23日(火) 15:30

リピート通販を支援するシステムが充実してきている。簡易なものでもRFM分析を行い、分析結果から最適な顧客にメルマガを定期的に送るといった機能を備えている。価格も月額0円から利用できるシステムが出てくるなど、これまで中小EC企業にとって敷居が高いと考えられがちだったリピート通販支援システムが身近になってきている。一方で、

…… 続きがあります

申込みフォーム一体型機能、確認画面でアップセル機能など独自の機能で大手にも数多く導入/売れるネット広告つくーる | リピート通販向けシステム特集 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月23日(火) 15:30

売れるネット広告社が提供しているリピート通販向けシステム「売れるネット広告つくーる」は、同社の加藤公一レオ社長がこれまで通販会社へのコンサルティングを行うなかで得たノウハウを詰め込んでいる。200億円の広告を運用し、何百回もの【A/Bテスト】を行ってきた中で、特にレスポンス率や費用対効果が劇的アップにつながった施策を詰

…… 続きがあります

広告やマーケティングのノウハウを導入企業同士で共有する“場”も提供/たまごリピート | リピート通販向けシステム特集 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月23日(火) 15:30
リピート通販向けシステム「たまごリピート」は現在、700社以上が導入し、主に立ち上げから年商1億円までの中小EC事業者が利用しているシステム。TEMONAが製品を開発し、販売はスタークスが手がけている。700社の導入社からの要望に対応し、最新の機能が充実
「たまごリピート」は2009年からサービスの提供を開 …… 続きがあります

閉鎖状態の「ニトリネット」が6/23にサイト運営を再開、不具合の主因はCPU不足 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月23日(火) 10:50
6月17日から自社ECサイト「ニトリネット」の運営が止まっていたニトリは6月23日、午前10時にリニューアルサイトを公開した。商品詳細ページで全国のニトリ店舗の在庫情報が表示する機能追加などを行った。
ニトリでは6月17日にリニューアルした「ニトリネット」を公開する予定だったが、プログラムエラーが発生し、刷 …… 続きがあります

消費は資産ではなく所得に比例する ─ データで読むシニア市場 | スクロール360の「シニア通販本」 ダイジェスト | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月23日(火) 09:00
シニアはお金持ち?
総務省統計局の「家計調査報告」(平成25年)によれば、1世帯当たり正味金融資産(貯蓄から負債を引いたもの)の平均値は、70歳以上が2292万円と最も多い。
次いで、60〜69歳が2181万円、3番目が50〜59歳で998万円となり、30代や30歳未満はマイナスだ。
…… 続きがあります

ヤマトグループの業務効率化統合パッケージ「YES!」の詳細を担当者に聞いてみた | 単発記事 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月23日(火) 08:00

ヤマトホールディングスは6月1日、通販のバックヤード業務を効率化する統合パッケージ「YES!(Yamato Ec Solutions!)」の提供を開始した。受注管理から決済、配送、顧客分析などの基本機能を備えた統合パッケージながら、システム導入のための初期費用や固定費となるランニングコストは無料。料金は配送個数に合わせ

…… 続きがあります

特商法・消契法の見直しで真っ当な業者が苦しむことになるかも | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月23日(火) 07:00

今週の要チェックはEC全般とモール関連です。法律で悪質業者を規制することは歓迎なのですが、それによって真っ当な業者の活動が制限されてしまうのは困りものです。法律を作る人たちは聞いたことだけで動かずに、現場に出てみてどうなっているかをちゃんと見てほしいですね。今週のニュース注文は取消可能に? ネット広告は規制される? 特

…… 続きがあります

ニトリの通販サイトで商品購入できない状態が続く、リニューアル前にエラーが発生 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月23日(火) 06:00

ニトリは6月17日、通販サイト「ニトリネット」のリニューアルで一部のプログラムエラーが発生し、刷新が遅延していると発表した。6月23日午前6時現在もECサイトのトップページは「サイトリニューアル作業遅延のお知らせ」を掲載。6日間も本店サイトで商品購入ができな状態が続いており、代替策として「ニトリネット 楽天店」に誘導す

…… 続きがあります

オールアバウトのガイド厳選商品のECサイト「All Aboutセレクトショップ」開設 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月22日(月) 09:00

総合情報サイト「All About」を運営するオールアバウトは6月1日、無料でECサイトを運営できるシステムを開発・販売するINDETAIL(旧アイテック北海道、インディテール)のショッピングモールアプリ「MOREMALL(モアモール)」と連携し、All Aboutガイドが厳選した商品を取り扱うサイト「All Abou

…… 続きがあります

アマゾンの事業開発部長に聞く「Amazonログイン&ペイメント」。手数料は業界水準 | 通販新聞ダイジェスト | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月22日(月) 08:00

アマゾンジャパンが5月11日から開始した「Amazonログイン&ペイメント」が通販サイトから注目を集めている。同サービスはアマゾン顧客が登録した住所やクレジットカード番号などの登録情報を、“アマゾン以外の通販サイト”でも利用、簡単に当該サイトでログインや決済ができるようにするネット販売事業者向けサービスだ。同サ

…… 続きがあります

クレーム、返品、コストが増えるだけ。消契法の見直しは通販・ECには悪いことだらけ? | 徹底追跡 消費者契約法・特定商取引法の見直し動向 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月22日(月) 07:00

今後、通販・ECを運営するにあたり、手間やコストが増える可能性が大きい消費者契約法(消契法)の見直しが進んでいます。最悪のケースは注文の取り消しが増加し、売り上げの減少といったケースに陥ることも考えられます。「注文は取消可能に? ネット広告は規制される? 特商法・消契法の見直しは知っておくべし」で記載されている消費者契

…… 続きがあります

サウンドハウス、モール撤退によるUX向上の課題をパーソナライゼーションで解消 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月22日(月) 06:00
楽器・音響機器のECを手がけるサウンドハウスはこのほど、オムニチャネル・パーソナライゼーション技術の世界的企業RichRelevance(リッチレリバンス)のパーソナライゼーション・ソリューションを採用、ECサイトとモバイルECサイトでの本格稼働を始めた。
サウンドハウスは2014年秋、ECモールへの出店を …… 続きがあります

CSS Nite LP41「Webマスターのスキルセットの棚卸し」が終了しました

CSS Nite公式サイト - 2015年6月21日(日) 00:07
2015年6月20日(土)ベルサール九段 イベントホールでCSS Nite LP41「Webマスターのスキルセットの棚卸し」を開催し、240名の方にご参加いただきました。
ツイートは下記にまとめました。CSS Nite LP41 「Webマスターのスキルセットの棚卸し」 - Togetterまとめ
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

中国最大のアパレルEC支援企業のマジックパンダと資本・業務提携/トランスコスモス | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月19日(金) 15:30

トランスコスモスは6月19日、中国でアパレルEC向けコンサルティングサービスなどを行う山東雅諾達電子商務(通称マジックパンダ)と資本・業務提携したと発表した。トランスコスモスは、海外でのEC事業に必要な各種機能をワンストップで提供する「グローバルECワンストップサービス」を推進しており、マジックパンダと提携することで、

…… 続きがあります

爽快ドラッグが中国の「京東全球購」にVIP店舗として出店 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月19日(金) 14:00

爽快ドラッグは6月1日、住友商事の子会社の住商電子商務有限公司と共同で、京東集団が展開する海外企業向けのBtoCオンラインショッピングサイト「京東全球購(JD Worldwide)」に優良推奨店舗(VIP店舗)として出店し、「爽快薬粧海外旗艦店」をオープンした。爽快ドラッグでは2015年3月には「天猫国際(Tmall

…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ユーザーテスト
Webサイトやソフトウェア、製品などの使いやすさ、使い勝手を実際にユーザーに試し ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]