現時点ではAIよりも仮説検証の方が効果的なマーケティングにつながる

現時点ではAIよりも仮説検証の方が効果的なマーケティングにつながる

2019年3月15日 20:03

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

ビックデータやAI使って分析することで売上を増加させる誰も気づけなかった新しい仮説が生まれると思われている。CRMのデータやMAのデータ・DMPのデータ・POSデータなど、消費者の行動のありとあらゆるデータを分析することにより事業を発展させる有益な仮説が生み出されると思われている。

しかし、多くの人がご存知の通り、現時点ではそれは幻想でしかない。実際には消費者のあらゆるデータを取得することはまず不可能である。そして、仮にそのあらゆるデータが取得できたとしたとしても、有益な仮説が導き出されるのかどうかは分からない。いずれ可能になるのかもしれないが、いつになるのかは分からない。

続きはこちらからご覧いただけます。

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る