企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

ログリー、Juicerの事業譲受を完了し、データマーケティング事業に参入

2019年10月1日(火) 16:39
ログリー株式会社
ログリー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:吉永浩和、証券コード:6579、以下、ログリー)は、ユーザー分析DMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)サービス「Juicer」を事業譲受(*1)し、2019年10月1日よりデータマーケティング事業に参入。同日よりサービス運営を開始しました。


1. Juicerとは
Juicerはユーザーを知ることを目的としたユーザー分析DMPで、ユーザーの性年代や興味・関心を分析し、どんな人が自社のWebサイトに訪れているかを把握できるツールです。また、業界(カテゴリ)内のユーザー行動データの平均数値も確認できるため、自社が属する業界内での簡易的な比較が可能です。さらにサイト分析やユーザー分析に …… 続きがあります

「スマートシティ・モビリティ×エレクトロニクス産業」と題して、(株)野村総合研究所 下氏/石黒氏/本橋氏 によるセミナーを2019年11月14日(木)紀尾井フォーラムにて開催!!

2019年10月1日(火) 15:22
株式会社 新社会システム総合研究所
新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏)は、2019年11月14日(木)に紀尾井フォーラム(東京都千代田区)にて下記セミナーを開催します。

【2020年以降の未来展望】 スマートシティ・モビリティ×エレクトロニクス産業 ~GAFA、中韓メーカーと差別化する次世代の生き残り策~

[セミナー詳細]
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_19400.html

[講 師]
株式会社野村総合研究所 グローバル製造業コンサルティング部
上級コンサルタント 下 寛和 氏
主任コンサルタント 石黒 裕太郎 氏
コンサルタント 本橋 巧郎  …… 続きがあります

2019年度デミング賞各賞の受賞者について

2019年10月1日(火) 15:09
日科技連
当連盟内に置かれているデミング賞委員会(委員長 中西 宏明)は10月1日(火)14時から経団連会館(東京・大手町)において委員会を開催し、2019年度デミング賞各賞の受賞者を決定しましたので、ご連絡いたします。

2019年度(令和元年度)のデミング賞各賞の審査は、デミング賞委員会の各委員会において本年5月から9月にかけて行われてまいりましたが、本年10月1日開催のデミング賞委員会において以下のとおり受賞者が決定いたしました。
授賞式は、11月6日(水)17時20分から東京・大手町の経団連会館において行われます。
授賞式に引き続き、18時35分から同会館において受賞記念祝賀会が行われます。
また、受賞者による受賞報告講演会は、授賞式に先立って、11月6日(水)12時15分か …… 続きがあります

サロン型ビジネスコンテスト「JITSU-GEN | じつげん」開催のお知らせ

2019年10月1日(火) 15:01
株式会社クロス・コミュニケーション
~事業アイデアのブラッシュアップから投資まで手厚くサポート~

株式会社クロス・コミュニケーション(本社:東京都新宿区、代表者:富永 晴次 以下「当社」)は、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)・投資事業を展開するグループ会社の株式会社クロスベンチャーズ(本社:東京都新宿区、代表者:富永 晴次、以下「クロスベンチャーズ」)とのジョイントにより、未来を切り開く優れたアイデアを持つ人材を発掘・支援することを目的として、サロン型ビジネスコンテスト「JITSU-GEN | じつげん(以下「JITSU-GEN」)」を開催することをお知らせします。

<背景・目的>
副業・複業やフリーランス、リモートワークなど、ワーク …… 続きがあります

「特別金利優遇キャンペーン」実施のお知らせ

2019年10月1日(火) 15:00
SBIエステートファイナンス株式会社
SBIエステートファイナンス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:高橋 和彦、以下「当社」)は、お客様の日頃のご愛顧に感謝を込めて、2019年10月1日(火)より不動産担保フリーローン、不動産購入ローンお申込者様を対象に「特別金利優遇キャンペーン」を実施いたします。本キャンペーンが適用されたお申込みには特別金利(通常年率2.90%~9.50%⇒2.59%~6.80%)にてご融資をいたします(※キャンペーンの適用にあたっては、所定の審査がございます)。

                         記

【キャンペーン概要】
(1) 対象期間
2019年10月1日(火)~2020年2月29日(土)までのお申込受付分
…… 続きがあります

実名口コミグルメサービスRetty、食領域のビッグデータ連携基盤「Food Data Platform」を提供開始!

2019年10月1日(火) 15:00
Retty株式会社
~第一弾として、出光興産株式会社が運営する石油業界初の旅行スケジュール作成サイト「ドライブコンサルタント」にて新たな移動体験を創出~

Retty株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:武田和也)は、2019年10月1日に、国内最大級の実名口コミグルメサービス「Retty」に蓄積された食領域のビッグデータ連携基盤「Food Data Platform」の提供を開始した事をお知らせいたします。 また、同日より出光興産株式会社が運営する石油業界初の旅行スケジュール作成サイト「ドライブコンサルタント」と「Food Data Platform」の連携が開始されました。



【Food Data Platformについて】 …… 続きがあります

MITテクノロジーレビュー[日本版]主催「Future of Society Conference 2019--宇宙ビジネスの時代--」2019年11月29日(金)開催のお知らせ

2019年10月1日(火) 14:55
株式会社KADOKAWA
株式会社角川アスキー総合研究所(本社:東京都文京区、代表取締役社長:加瀬典子)が運営する『MITテクノロジーレビュー[日本版]』は、宇宙ビジネスをテーマにしたテクノロジー・カンファレンス・イベント「Future of Society Conference 2019--宇宙ビジネスの時代--」を2019年11月29日、東京・日本橋の室町三井ホールで開催いたします。本日から、超早割チケットの販売を開始します。

「Future of Society Conference」(以下、FSC)は、マサチューセッツ工科大学(MIT)発の世界的テクノロジー・メディアであるMITテクノロジーレビューの日本版編集部が主催するカンファレンス・イベントです。MITテクノロジーレビューのミッションでもある「テクノロジ …… 続きがあります

本日10月1日より、日本最大のAI開発コンペティションサイトSIGNATEから、AI人材育成のための法人向けオンライン講座『SIGNATE Quest』発売開始

2019年10月1日(火) 14:00
株式会社SIGNATE
AI開発・運用、AI人材の育成・採用支援サービスを提供する株式会社SIGNATE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齊藤 秀)は、法人向けAI人材育成オンライン講座『SIGNATE Quest』の発売を2019年10月1日より開始致しました。

▼商品詳細はこちら
SIGNATE Quest Corporate URL : https://biz.quest.signate.jp/

企業におけるDX推進においてAIの活用は必須となってきています。AIプロジェクトを成功させるには、AIを実装するためのデータサイエンティストやエンジニアの育成も当然重要ですが、プロジェクトによるコスト削減効果の可視化や実現可能性を検討できる、いわゆる「AI活用の目利き人材」 …… 続きがあります

博報堂DYメディアパートナーズ、IPコンテンツの著作権をブロックチェーンで管理する「IP Ledger」を開発

2019年10月1日(火) 14:00
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
~dAppsゲームへのIPコンテンツ開発の促進を目指す~

株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:矢嶋弘毅 以下、博報堂DYメディアパートナーズ)は、dAppsプロダクト開発チーム「PlayAsset」内で、コンテンツの著作権を管理し、コンテンツが利用されるたびに著作料がIPホルダーに還元されるシステム「IP Ledger」を開発いたしました。                               ※IP=Interllectual Propery, 知的財産権の略称

 ゲームの中にブロックチェーン技術を組み込んだdAppsゲームと呼ばれるゲーム群は、ゲーム内のキャラクターやアイテムが資産性を持つため既存のゲー …… 続きがあります

博報堂DYメディアパートナーズ、ブロックチェーン技術を活用した分散評価システム「PlayChain」を開発

2019年10月1日(火) 14:00
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
~dAppsプロダクト開発チーム「PlayAsset」にて自律分散型の組織運営を目指す~

株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:矢嶋弘毅 以下、博報堂DYメディアパートナーズ)は、dAppsプロダクト開発チーム「PlayAsset」内でDAO(Decentralized Autonomous Organization)と呼ばれる自律分散型の組織運営をおこなうため、ブロックチェーン技術を活用した分散評価システム「PlayChain」を開発し、運用を始めます。

DAOの仕組みは、ブロックチェーン技術を活用した新しい組織運営の形で、次世代型組織運営を担っていく構想です。ブロックチェーンには様々な特徴がありますが、その本質 …… 続きがあります

TRYETINGがシリーズAエクステンションラウンドにてあいぎん未来創造ファンド(静岡キャピタル)より資金調達を実施

2019年10月1日(火) 13:00
株式会社トライエッティング
拡張知能(AI)技術の研究開発およびライセンス販売事業を展開する株式会社TRYETING(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:長江祐樹、以下TRYETING(トライエッティング))は、今年8月末に行ったシリーズA約3億円の資金調達に引き続き、エクステンションラウンドにてあいぎん未来創造ファンド3号投資事業有限責任組合(静岡キャピタル株式会社)より資金調達を実施しました。

■シリーズAラウンドでの資金調達状況について
シリーズAラウンド
調達完了日:8月9日(金)
調達額:約3億円
出資者:東海東京インベストメント株式会社、豊田合成株式会社、日本材料技研株式会社、他エンジェル投資家など

…… 続きがあります

デロイト トーマツ、エー・フレームの全株式を取得

2019年10月1日(火) 12:06
デロイト トーマツ グループ
クライアントのデジタル変革をEnd-to-End で支援するための機能・体制を大幅に拡充

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長 佐瀬 真人/以下、DTC)は、本年10月1日付で、エー・フレーム株式会社(東京都千代田区、代表取締役 岡田 昭彦/以下、A-frame)の全株式を取得しました。これにより、A-frameはDTCの完全子会社になり、同社の現経営陣の下で独立した法人として存続しつつ、デロイト トーマツ グループの一員になります。

A-frameは、ITシステム導入後の保守・運用等を担うAMO(Application Management Outsourcing)サービスを中心に事業を展開する企業で、2000年の設立以 …… 続きがあります

訪日予定がある海外インフルエンサー情報を可視化。グローバルインフルエンサー活用の革新的ツール「YORIMICHI」、β版サービス提供開始!

2019年10月1日(火) 12:00
ツナガル株式会社
インバウンドプロモーション・PR活動を行いたい企業様や自治体様向けに、全世界のインフルエンサーやジャーナリストの検索ツールを提供!インフルエンサーの訪日ステータスや訪問先地域の情報も閲覧可能。

グローバルマーケットにおけるプロモーション・PRの企画・実施を展開するツナガル株式会社(本社:大阪府大阪市西区、代表取締役:金岡毅、以下ツナガル)は、グローバルインフルエンサーを活用したコンテンツマーケティングサービス「YORIMICHI」のβ版運営を開始しました。(URL:https://yorimichi.fun/jp/)

【事業背景】
日本政府は2020年訪日旅客数4,000万人、消費額8兆円の目標の達成に向けて様々な施策を行って …… 続きがあります

【株式会社バズったー】動画広告「SEOならバズったー」シリーズを10月から公開!最強リケジョ・福井セリナさんが大胆演技で“SEOワード篇”“パーティ篇”に登場。期間限定キャンペーンも実施します。

2019年10月1日(火) 12:00
株式会社バズったー
株式会社バズったーは、SEO対策ならびにコンテンツマーケティングの事業強化に向けて、動画広告「SEOならバズったー」シリーズを10月1日から順次公開します。

株式会社バズったー(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:土肥 大夢)は、動画広告“SEOならバズったー”シリーズを10月1日より順次公開します。 SEO対策ならびにコンテンツマーケティングを強化したい方に、当社のサービスを知っていただくため、サービス告知を始めます。 第1弾の”SEOワード篇”と”パーティ篇”には、福井セリナさんが登場。慶応大学薬学部在学中に"最強リケジョ"としてグラビアデビューし、この春大学を卒業。薬剤師の資格を獲得しながらも、現在タレントやキャスターとして活躍中の「エロかしこい」才女です。 ひとりでも多くのSEO担当の方に …… 続きがあります

freee、スモールビジネス向けクレジットカード「freee セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」10月1日より申し込み受付開始

2019年10月1日(火) 12:00
freee

 freee株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は、株式会社クレディセゾン(本社:東京都豊島区 代表取締役社長 COO:山下昌宏)と提携し、スモールビジネス向け用クレジットカード「freee セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」(以下「freee セゾンプラチナビジネスカード」)を共同で発行し、本日10月1日より申し込みを開始します。

これまで事業用クレジットカードの利用機会がなかった個人事業主や中小企業の方々に向け、経費精算や仕入れなど現金取引のキャッシュレス化、バックオフィス業務の効率化や経営状況の可視化を実現します。



【freeeセゾンプラチナビジネスカードの特長】 …… 続きがあります

ライバープロダクションのLIVESTAR、初の「ライブスターフェスティバル」を2019年11月16日に開催決定 !

2019年10月1日(火) 11:59
株式会社LIVESTAR
株式会社LIVESTAR(本社:東京都渋谷区、代表取締役:西村 翔太郎 以下、LIVESTAR)は、2019年11月16日に「ライブスターフェスティバル」を池袋グラフィカ(東京 池袋)にて開催することを決定いたしましたのでお知らせいたします。


■ライブスターフェスティバルについて
LIVESTAR所属のライバーたちが集結し、ここでしか見られないパフォーマンスやステージ企画を繰り広げる・・・! 1日限りの夢のコラボレーション、ライブスターフェスティバルがついに開催決定!ステージ企画のほかにも、イベント限定のコラボ企画、プレゼント企画、ここでしか買えないグッズ販売や、イベントの最後にはライバーたちによるハイタッチ会も開催決定!
…… 続きがあります

次世代BIプラットフォームを提供するLooker社とのパートナー契約を締結

2019年10月1日(火) 11:56
クラスメソッド株式会社
クラウド戦略および市場アプローチについてLooker社へインタビュー実施

クラスメソッド株式会社(以下「クラスメソッド」)は、次世代BIプラットフォーム「Looker」を提供するLooker社とパートナー契約を締結しました。

Lookerはクラウドやオンプレミスにおかれた多種多様なデータベースからデータを取り込み、分析、可視化できるSaaS型BIツールです。クラスメソッドは、アマゾン ウェブ サービス(AWS)の導入支援に対する5,000アカウント以上の実績を元に、顧客企業へのデータ分析基盤の構築およびLooker導入について支援します。

Looker詳細:https://classmethod.jp/partner/looker/
…… 続きがあります

インナーブランディング・社内コミュニケーションの課題を発見・解決するWeb社内報構築サービス「ザ社内報」を正式リリース

2019年10月1日(火) 11:30
株式会社ベクトル


 総合PR会社の株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役:西江肇司、東証一部:6058)の完全子会社であるラグル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小川虎太郎、以下ラグル)は、インナーブランディング・社内コミュニケーションの課題を発見・解決するWeb社内報構築サービス「ザ社内報」を、2019年10月1日正式にリリースしました。
ザ社内報:https://the-shanaiho.com


 ラグルはオウンドメディア構築CMSである「Clipkit(クリップキット)」の開発・販売及びコンテンツコンサルティングサービスを提供し、これまでに累計550以上のサイト構築・運営を支援してきました。一部の大手企業様を中心に「Clipkit(クリップキ …… 続きがあります

「TimeTree Ads」運用型広告プラットフォームついにリリース!

2019年10月1日(火) 11:00
株式会社TimeTree
カレンダーだからこそできる広告に事前登録から反響多数!

スマートフォン向けカレンダーシェアアプリ「TimeTree(タイムツリー)」を提供する、 株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役:深川 泰斗)は、運用型広告配信プラットフォーム 「TimeTree Ads」を10月1日にリリースいたしました。 カレンダーだからこそできる「予定ターゲティング」により「予定への意識が高い時に配信」が可能に。 クローズド β 版では平均的な CTR が以前までの配信と比べて 1.5 倍程度向上しており、 これまで以上に高いパフォーマンスが実現されております。 ぜひ、新しい広告価値を提供できるプラットフォームをご利用ください。


…… 続きがあります

年賀状ソフト「筆ぐるめ 27」の発売と改元を記念し「令和記念キャンペーン」を開始

2019年10月1日(火) 11:00
株式会社ジャングル

株式会社 ジャングル(本社:東京都千代田区、代表取締役 高田晃子 以下、ジャングル)は、富士ソフト株式会社(東証一部:9749 本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員 坂下 智保 以下、富士ソフト)開発の年賀状ソフト最新版『筆ぐるめ 27』の発売と令和への改元記念として、「筆ぐるめ令和記念キャンペーン」を開催し、2019年10月1日(火)より応募受付を開始しました。
詳細については筆ぐるめ公式サイトにて公開しております。全国の家電量販店および EC サイトで販売中の対象商品をキャンペーン期間中に購入し、ご応募ください。

キャンペーン概要

賞品


…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

統合型マーケティングコミュニケーション
製品全体や企業全体で統一したブランディングを行うことを統合型マーケティング(In ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]