企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

フルスピードとECマーケティングが共同でヘルスケア特化型CRM~リピート顧客育成&CV改善サービス~「C:Rize(シー:ライズ)」をリリース

2019年11月11日(月) 11:00
株式会社フルスピード
ヘルスケア分野でユーザーのナーチャリングからリピーター獲得まで実現するサービス

インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、2019年7月より、ECマーケティング株式会社との業務提携を行い、リピーター獲得を目的としたヘルスケア業界向けの「ヘルスケア特化型CRMサービス」の提供を展開していますが、CRMに加え、ソーシャルマーケティングを活用したユーザーのナーチャリングとCV改善までを実現するトータルCRMサービス「C:Rize(シー:ライズ)」を2019年11月11日より開始いたします。

今年に入り、Googleのアルゴリズムの度重なるアップデートにより、一部の業界のWebサイトの検索結果が大きく変動している状況にあります。ヘルスケア業界もその影響を大き …… 続きがあります

資産管理アプリ「Miney」 タクシーCM開始 ~ 時計AI査定はじめスマホでの実物資産管理をPR ~

2019年11月11日(月) 11:00
SOU
経営ビジョンに「世界中の“価値”をオープンにし、ライフスタイルをスマートにする」を掲げ、リユースのさらなる発展を目指す株式会社SOU(本社:東京都港区、代表取締役社長:嵜本晋輔)は、グループ企業である株式会社SOU Technologies(本社:東京都港区、代表取締役社長:深谷良治)の運営する資産管理アプリ「Miney」のタクシーCMを2019年11月11日より開始することをお知らせいたします。



スマートフォンによる実物資産の自動査定や管理を訴求

実物資産管理「Miney (マイニー)」は、ユーザーが所持している時計やバッグ、ジュエリーなど実物資産の現在価値や価値変動の様子をリアルタイムに提示するスマートフォンアプリです。この度のタクシーCMは、この …… 続きがあります

ワンメディア、コーポレートロゴ・スローガン・サイトデザインを一新

2019年11月11日(月) 11:00
ワンメディア株式会社
https://onemedia.jp

ワンメディア株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役 明石 ガクト)は、11月11日より、コーポレートロゴデザイン、コーポレートスローガン、およびコーポレートサイトを一新したことをお知らせいたします。



新しいコーポレートロゴについて


ワンメディアは、常に世界を広い視点でキャプチャーし続ける存在であることを目指しています。
安田昂弘氏(CEKAI)をデザイナーに迎え、当社が目指す、既存媒体に捉われず、アグレッシブに変化し続ける拡張性をコーポレートロゴに表現していただきました。
伸縮を想起させる鼓型の形状と …… 続きがあります

トランスコスモス、LINE公式アカウントのメッセージ配信を最適化する「WHITE BASE」提供開始

2019年11月11日(月) 11:00
トランスコスモス
AIを活用した独自の成果予測システムでROASが導入前と比べ倍増

トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝)は、お客様企業におけるLINE公式アカウントのメッセージ配信最適化を支援するため、AIを活用した独自の成果予測システム「transcosmos WHITE BASE(トランスコスモス ホワイトベース)」(以下、WHITE BASE)の提供を開始しました。友だちごとの購入確率や配信推奨時間を事前予測し、最適な配信を実施することで、LINEのメッセージ経由の売上最大化を支援します。2019年12月末までに発注のお客様企業に限り、 WHITE BASEの利用料を3ヶ月間無料(*)で提供します。

トランスコスモスでは、これまで数多くのL …… 続きがあります

アドビ、検索連動型広告の管理ソリューション「Adobe Advertising Cloud Search」がYahoo!ディスプレイアドネットワークに対応

2019年11月11日(月) 11:00
アドビ システムズ 株式会社
~メディアを横断した正確な広告成果の計測とAIによる入札/予算配分の最適化が可能に~

アドビ システムズ 株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:ジェームズ マクリディ、以下 アドビ)は、本日、検索連動型広告の管理ソリューション「Adobe Advertising Cloud Search」がYahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)に対応したことを発表します。Adobe Experience Cloudの一部であるAdobe Advertising Cloud Searchは、広告主の手間を削減し、SEM広告のROI(費用対効果)を向上させることを目的とした入札プラットフォームです。

YDNは、広告の内容に興味がありそうなインターネットユーザーに …… 続きがあります

【日本初】100万件以上の法人データを営業パーソンが自由に使える、管理機能つき企業情報データベース「Musubu」がリリース

2019年11月11日(月) 10:29
Baseconnect株式会社
Musubuは営業の情報収集をアップデートし、真の生産性向上と目標達成を支援します。

企業情報データベース・次世代型検索エンジンを開発するBaseconnect株式会社(本社:京都府京都市・代表取締役:國重侑輝)は、100万以上の企業情報と直感的に使えるサービスで日本の営業の生産性向上と目標達成を実現する法人営業支援データベース「Musubu」をリリースしました。

■サービス詳細説明URL:https://www.musubu.in

近年、働き方改革が広く行われ、多くの企業が取り組みを進めている一方で、現場社員の約7割が「働き方改革によって生産性は向上していない」と感じています。※1
それどころか、営業の現場では働き方改 …… 続きがあります

ジーニー、全国約1,400(※1)の歯科医院に導入中のデジタルサイネージへプログラマティックOOH広告を配信可能に ~ジーニーとメディカルアシストTVが業務提携~

2019年11月11日(月) 10:10
ジーニー
株式会社ジーニー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤智昭、以下ジーニー)と、メディカルアシストTV株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:奥村光英、以下メディカルアシストTV)は、業務提携を行い、全国約1,400の歯科医院に設置するデジタルサイネージを活用したプログラマティックOOH広告を配信いたします。


■背景と目的
メディカルアシストTVは、全国の歯科医院にデジタルサイネージ「デンタルアシストTV」の端末を提供しており、現在の導入数は約1,400院、視聴者数は約100万人に上ります。
今回、「デンタルアシストTV」にジーニーの広告配信プラットフォームを導入することで、広告販売先が拡大し営業工数の削減と広告案件の増強が実現し …… 続きがあります

小松市、日野自動車、みんなでうごこう!プロジェクト、「らくらく通勤」の実証実験を開始

2019年11月11日(月) 10:00
ローランド・ベルガー
2019年11月より小松市工業団地で通勤シャトルに取り組む

2019年11月、東京-小松市(市長 和田 愼司)、日野自動車株式会社(東京都日野市 代表取締役社長 下 義生)と欧州系最大の戦略コンサルティングファームの日本法人である株式会社ローランド・ベルガー(東京都港区 グローバル共同代表兼日本法人代表取締役社長 長島 聡、以下ローランド・ベルガー)の社内ベンチャー「みんなでうごこう!」プロジェクトは、「らくらく通勤」のバス運行を開始しました。

小松市と「みんなでうごこう!」プロジェクトは2019年7月に地域公共交通を活かした魅力あるまちづくりに向けた連携協定を締結しました。本協定に基づき、安心・安全・利便性の高い地域公共交通のあり方を検討し、「より出かけたくなる」よう …… 続きがあります

クラウドファンディングの先進的取り組み「佐賀モデル」が2つの論文に!

2019年11月10日(日) 09:00
クラファン株式会社
日本でコミュニティ形成モデルの論文が情報社会学会の年次発表大会でプレゼンテーション賞を受賞。台湾で、ビジネスモデルの論文を発表

日本初のクラウドファンディング専門の研究、調査およびコンサルティング会社であるクラファン株式会社(本店:佐賀県佐賀市/代表取締役社長:板越ジョージ/当社)は、佐賀県と、佐賀県内の企業等によるクラウドファンディングを活用した資金調達を推進し、起業・創業の支援や県内企業等による新事業展開・新分野進出の促進、地域産業の振興に寄与することを目的として、佐賀県内企業等と連携・協力する協定を締結し、支援者に共感してもらう地方創生を「佐賀モデル」と名付けてクラウドファンディングによる地方創生を確立し続けている。

 この度、当社の佐賀県庁との取り組みであるクラ …… 続きがあります

CTIA、『Singapore Fintech Festival 2019』でCordaベースの生産管理システムを展示

2019年11月8日(金) 19:00
CTIA Co., Ltd
シンガポール通貨金融庁主催のフィンテックイベントでCordaをベースとしたトレーサビリティシステムを展示

ブロックチェーンによるソリューション・サービスを提供するCTIA(シー・ティー・アイ・エー)(本社:シンガポール、CEO:手塚 満)は、2019年11月11日から15日にシンガポールで開催されるシンガポール通貨金融庁主催のフィンテックイベント『Singapore Fintech Festival 2019』でのブース出展が決定しました。 本イベントで、CTIAはR3社のCordaをベースとした生産管理システム「Traceability as a Service」のデモンストレーションと解説を行います。


CTIAでは、サプライチェーンにおいてトレ …… 続きがあります

【大阪発】ブレない男らしいスタイルを発信し続けているアパレルブランド・DIVINER(ディバイナー)が、2019冬服の新作を発表

2019年11月8日(金) 18:40
株式会社エヴァー・グリーン
株式会社エヴァー・グリーン(本社:大阪市北区、代表取締役社長:岩崎充弘)は、同社が運営するメンズファッションブランド「DIVINER」において、2019冬服の新作を発表。

DIVINER流ストリートを体現した新作が登場。



袖切換えフルZIPパーカー
https://www.joker-ev.jp/c/0000000469/63180
9,900円(税込)




サイド切り替えジョガーパンツ
https://www.joker-ev.jp/c/0000000469/63181
8,800円(税込) …… 続きがあります

ベストヒット歌謡祭で裏配信!生放送を見ながら、くっきー!の生配信を楽しもう!

2019年11月8日(金) 17:57
読売テレビ放送 株式会社
読売テレビ・日本テレビ系全国ネット 11月13日(水)地上波OA当日 午後7時からの地上波放送に先駆けて、午後6時頃~番組終了まで配信予定です!

☆ 裏MC くっきー!(野性爆弾) ☆ 裏配信出演予定アーティスト AKB48 EXILE NMB48 海蔵亮太 欅坂46 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE GENERATIONS from EXILE TRIBE 天童よしみ Toshl  乃木坂46 BiSH 日向坂46 milet and more 豪華アーティストが出演予定! ※出演者が変更になる場合がございます 

関西発唯一の大型音楽番組として2019年の音楽シーンを総決算する「ベストヒット歌謡祭2019」。放送当日に、 …… 続きがあります

粗利管理クラウドの【アドバイザーアカウント】運用開始!

2019年11月8日(金) 15:38
unlimited
クラウドソフト導入のお手伝いをして頂ける方を募集しております!

IT関連事業を行う株式会社unlimited(本社:山口県下松市、代表取締役:橘貴督)は、中小企業向けの粗利管理クラウド「uconnect」(https://uconnect.jp/sms/)のアドバイザーアカウントの運用を開始しました。uconnectは、経営の意思決定や業績向上に役立つ情報をより早く提供できることを目指したクラウドサービスです。

この度、粗利管理クラウド 及び 社長の管理会計クラウド「uconnect」のアドバイザーアカウントの運用を開始しました。
https://uconnect.jp/sms/advisor-account-for-uconnect/

…… 続きがあります

LINEのパートナープログラムにおける「Bronze」パートナーにイオレ

2019年11月8日(金) 15:00
株式会社イオレ
 株式会社イオレ(本社:東京都港区、代表取締役社長:小川 誠、以下イオレ)はLINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛、以下LINE)が認定するパートナープログラム「LINE Biz-Solutions Partner Program」の運用型広告「LINE Ads Platform」部門における「Sales Partner」カテゴリーにおいて、「Bronze」に認定されました。(1)



「LINE Biz-Solutions Partner Program」の「LINE Ads Platform」部門とは

 「LINE Biz-Solutions Partner Program」は、LINEが …… 続きがあります

LUXURY CARDウェブサイトが感覚的操作にこだわった新しいデザインにリニューアル!~モバイルアプリは、顔認証をはじめとする生体認証ログインでますます便利に~

2019年11月8日(金) 15:00
Black Card I 株式会社

2008年に米国で創業され、Mastercard最上位クラスのクレジットカードとして日常から旅行シーンまで極上のパーソナルサービスを展開するLUXURY CARD(本社:ワイオミング州ジャクソン、日本代表:林 ハミルトン、以下ラグジュアリーカード)はこの度、新しいデザインに生まれ変わったウェブサイトluxurycard.co.jpのローンチを発表いたします。新しいウェブサイトは、オリジナルマガジンLUXURY MAGAZINEのハイライトやラグジュアリーカードの優待、法人口座決済用カードの特徴などをミニマルで視覚的に分かりやすく表しています。

公式ウェブサイト https://www.luxurycard.co.jp/

感覚的に …… 続きがあります

シャノン、ITreviewの「Customer Voice Leaders」を受賞

2019年11月8日(金) 15:00
株式会社シャノン
株式会社シャノン(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村 健一郎、証券コード:3976) は、アイティクラウド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒野 源太)が運営するビジネス向けソフトウェア・クラウドのレビューサービス「ITreview」の「Customer Voice Leaders」を受賞しました。


■「Customer Voice Leaders」について
「Customer Voice Leaders」とはアイティクラウドが、顧客の声に耳を傾け、製品やサービスの改善に日々取り組み、新たな取り組みを実施した企業を表彰しているものです。

■ 実際の顧客満足の声
…… 続きがあります

フラー、ソフトバンクと長岡高専・函館高専を対象にキャリアイベントを共同開催

2019年11月8日(金) 15:00
フラー
~高専の学生とIT企業のマッチング機会を創出~

 フラー株式会社(本社:千葉県柏市、代表取締役:渋谷 修太・櫻井 裕基、以下「フラー」)は、このたび、ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宮内 謙、以下「ソフトバンク」)と共同で、長岡工業高等専門学校(以下、長岡高専)と函館工業高等専門学校(以下、函館高専)を対象としたキャリアイベントをそれぞれ2019年11月13日(水)と11月22日(金)に開催いたします。



高専教育への貢献
 当社は代表の2名を含めて社員の約4割は高専卒業生と、高専出身者が多く在籍している企業です。そのため、高専に恩返しをしたいという想いから当社は長 …… 続きがあります

情報漏洩対策やIT資産管理の運用方法を実機で体験【12月:東京・大阪開催】SKYSEA Client View ハンズオンセミナー(受講費無料)

2019年11月8日(金) 13:20
Sky株式会社
情報漏洩対策やIT資産管理のポイントをわかりやすくご紹介

Sky株式会社では、企業・団体向け クライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View」の操作を実際に体感いただけるハンズオンセミナーを開催しています。お1人様1台の実機をご用意し、情報漏洩対策やIT資産管理を支援する各機能とその運用方法を、活用事例などを交えながらご紹介します。受講費は無料です。ぜひご参加ください。

<SKYSEA Client Viewを活用した情報漏洩対策“体験”セミナー>
多様化・巧妙化する外部からの攻撃や内部不正などへのリスク対策

https://www.skyseaclientview.n …… 続きがあります

【第51回(2019年)社会保険労務士試験 合格発表】11/8(金)合格発表当日に「合格者の喜びの声」を公開! また、合格発表を受けての「講師による分析とコメント」を11/12(火)に公開!

2019年11月8日(金) 12:10
TAC株式会社
合格発表後の各種イベントで社労士受験生を徹底サポート!

社会保険労務士試験対策講座を展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田敏男)は、11/8(金)に公開される『第51回(2019年)社会保険労務士試験 合格発表』の当日に、『合格者の喜びの声』をTACのWebサイトで公開します。また、今年の試験結果に関する講師による分析を、11/12(火)に同じくTACのWebサイトで公開します。 さらに、試験結果をもとに今後の学習方法などを解説する『再受験者向けセミナー』など、再受験者向けイベントを多数実施します!

TAC社会保険労務士講座(2019年合格目標)を受講し、見事合格された方々の「喜びのメッセージ」を公開します。
https://web.tac …… 続きがあります

シンギュラリティ・ラボ ~テクノロジーで社会課題を解決する~ 第四回プロジェクト報告会を開催しました。

2019年11月8日(金) 12:00
一般社団法人 未来技術推進協会
未来技術推進協会(本社:東京都港区、代表:草場壽一)が運営するシンギュラリティ・ラボ(以下、シンラボ)は、2019年9月9日に第四回となる協会のプロジェクト報告会を開催しました。テクノロジーで社会課題を解決するというテーマで、現在活動している4つのプロジェクトについて発表を行い、スリーエム ジャパン株式会社 執行役員 山口正宏様にアドバイスをいただきました。

テクノロジーで社会課題を解決するというテーマで、起案者によりプロジェクトを立ち上げ、シンラボではその各プロジェクトの支援をしています。プロジェクト報告会では毎回、投資家やベンチャーキャピタリスト、起業家、会社役員の方などをゲストにお招きし、各プロジェクトについてアドバイスをいただいております。
今回はシンラボで起案され …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

PageRankスカルプティング
サイト内の一部のリンクに対してnofollow属性を意図的に指定することで、それ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]