企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

攻めのDXを支援するCDP「INTEGRAL-CORE」新デザイン刷新&データ統合アセスメントサービス提供開始

2021年9月9日(木) 10:00
株式会社EVERRISE
攻めのDXにおけるテクノロジー支援を行う株式会社EVERRISE(本社:東京都港区、代表取締役:倉田宏昌)は、自社で開発提供するCDP「INTEGRAL-CORE」の操作画面を全面リニューアルおよびデータ統合アセスメントサービスを提供開始したことをお知らせいたします。



UI/UXに優れた新デザインに刷新

CDP「INTEGRAL-CORE」はさまざまなシステムに分散している顧客データを収集・統合し、一元管理が行えるプラットフォームです。2017年に提供を開始して以来、日本初の米国CDP協会加盟企業として、さまざまな業種・業態の企業の顧客データ活用を支援してきました。

近年、攻 …… 続きがあります

10月21日(木) AndTech WEBオンライン「動物愛護法改正の概要とマイクロチップ義務化による法的リスク、留意点」Zoomセミナー講座を開講予定

2021年9月9日(木) 10:00
AndTech
春名・田中・細川法律事務所 パートナー弁護士 細川 敦史 氏にご講演をいただきます。

 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環として、”マイクロチップの装着・登録義務化”が注目された動物愛護法改正について、第一人者の講師からなる「動物愛護法改正」講座を開講いたします。 動物愛護法改正の概要とマイクロチップ義務化による法的リスク、留意点という切り口で、著名な弁護士から解説します。 本講座は、2021年10月21日開講を予定いたします。 詳細:https://andtech.co.jp/seminar_detail/?id=7884



Live …… 続きがあります

オフィス移転成約時に特典が受けられる「VCパッケージ」第3弾は2021年9月30日まで!

2021年9月9日(木) 10:00
株式会社IPPO
第1弾~第3弾での利用スタートアップ・ベンチャー企業は約60社。

スタートアップ・ベンチャー企業に特化したオフィス仲介業務と不動産サービスの開発をする株式会社IPPO(東京都渋谷区 代表取締役社長:関口秀人 以下IPPO)は、創業初期のスタートアップ支援の取り組みとして各VCと提携し行っている「VCパッケージ」の第3弾を2021年9月30日で終了となることをお知らせいたします。


スタートアップ・ベンチャー企業に特化したオフィス仲介業務と不動産サービスの開発をする株式会社IPPOは、2019年12月17日より創業初期のスタートアップ支援の取り組みとしてVC28社と提携し、移転成約時特典キャンペーン(以下、VCパッケージ)を実施しています。
第1弾、 …… 続きがあります

アプリ不要で楽しめるWebARカメラ「TOBIRA」で「もちもちぱんだ」とのコラボコンテンツを横浜中華街で実施中のポップアップショップでご利用いただけるようになりました!

2021年9月9日(木) 10:00
株式会社palan
ブラウザで遊べるWebARカメラ・フォトフレームサービス!アプリのダウンロードなしで、スタンプやフォトフレームが楽しめます。

WebAR・WebVRのシステム開発を行う株式会社palan (本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤 瑛史)が提供する、特別なアプリのダウンロードが不要のWebARカメラ「TOBIRA(トビラ)」にて、株式会社カミオジャパン(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:北田 昌弘)が展開する人気キャラクター「もちもちぱんだ」のオリジナルフォトコンテンツをお楽しみいただけるようになりました。

横浜中華街にある横浜大世界と横浜博覧館にて開催中の「もちもちぱんだ」ポップアップショップに行くと、WebARのカメラサービス「TOBIRA」で体験できる「もちもちぱんだ …… 続きがあります

AIポータルメディア「AIsmiley」、DMP専業最大手データマーケティングカンパニーのインティメート・マージャー社とコラボレーションし、AI・データお悩み相談室を開設!

2021年9月9日(木) 10:00
株式会社アイスマイリー
「POSデータから店舗ごとの商品需要の特徴をAIで判別したい」、「商品単位で在庫最適化を実現したい」等のお悩みを相談室で解決しませんか?

人工知能を搭載した製品・サービスの比較・資料請求が無料でできるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリー(東京都渋谷区、代表取締役:板羽晃司)は、DMP専業最大手データマーケティングカンパニーの株式会社インティメート・マージャー(東京都港区、代表取締役社長:簗島 亮次)とコラボレーションし、AIの最新ニュース記事を配信する「AIsmiley Magazine」にて新連載コンテンツ「やなしま社長のAI・データお悩み相談室」を開設します。2021年9月9日(木)より、AI・データ活用をしたい方向けに無料相談受付を開始します。
…… 続きがあります

デジタルホールディングス、エコノミクスデザインとビジネスへの経済学知導入で、IX促進する共創プロジェクト開始

2021年9月9日(木) 10:00
株式会社デジタルホールディングス
企業収益最大化に向けた経営管理モデル構築 および レーティング理論を用いたスキルの可視化を目指し、R&Dスタート

日本全国の企業のデジタルシフトをリードする株式会社デジタルホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 グループCEO:野内 敦、以下 デジタルホールディングス)と、株式会社エコノミクスデザイン(本社:東京都新宿区、代表取締役:今井 誠、以下 エコノミクスデザイン)は、新たな価値を創出するパートナーとして協業を開始しました。エコノミクスデザインが持つ世界トップクラスの経済学知と、デジタルホールディングスが持つデジタルと課題解決の豊富な知見を結合させ、産業変革(IX:Industrial Transformation、以下 IX)の「実現性」と「スピード」 …… 続きがあります

【コロナ禍長期化における働き方意識調査】2人に1人がオフィスとテレワークを組み合わせるハイブリッドワーク希望

2021年9月9日(木) 10:00
WeWork Japan合同会社
働く場所を自ら選べることで生産性が向上すると実感 8割以上が自分で働き方の裁量を持ちたい

フレキシブルオフィスを展開するWeWork Japan 合同会社(東京都港区、最高経営責任者:ジョニー ユー、以下 「WeWork Japan」)は、主にオフィス内で勤務し、従業員20人以上の企業に勤める一般従業員500名を対象に、「コロナ禍長期化における働き方」に関する調査を実施しました。本調査結果のニュースリリースは「1.従業員の意識調査」と「2.経営者・人事・総務および従業員の意識調査比較」に分けてまとめており、本リリースは「1.従業員の意識調査」となります。 新型コロナウイルス感染症の流行により、多くのビジネスパーソンが、本社オフィスで勤務することが常識であった日常から、在宅勤務を中心 …… 続きがあります

大日本住友製薬の初のフロンティア事業説明会にCo-Studioの子会社do.Sukasuが出展

2021年9月9日(木) 10:00
Co-Studio株式会社
- 大日本住友製薬とのプロジェクトによって創設したヘルステック事業を手掛ける -

 信頼・共感をもとに新結合を促すCo-Studio株式会社(本社:東京都中央区、代表:澤田 真賢、以下「Co-Studio」)の子会社do.Sukasu(本社:東京都世田谷区、代表:笠井 一希、以下「do.Sukasu」は、9月8日(水)に開催された大日本住友製薬株式会社(本社:東京都中央区、代表:野村 博、以下「大日本住友製薬」)が主催するメディア・アナリスト向け「FBO Showcase(フロンティア事業説明会)」に出展したことをお知らせします。do.Sukasuは、Co-Studioの「共創型新規事業開発」によって大日本住友製薬とのSPRINTサービスを通じて創設された初めての企業です。
…… 続きがあります

アトツギベンチャーが惜しみなく体験をシェア。オンラインイベント「AVS」11月13日に開催決定!

2021年9月9日(木) 10:00
ベンチャー型事業承継
承継予定者のみが参加できるアトツギの祭典

2021年5月の初開催で日本全国にアトツギベンチャーの嵐を巻き起こした、挑戦するアトツギに贈る祭典『AVS(Atotugi Venture Summit)』(以下AVS)。その第2弾である『AVS~History Meets The Future 2021autumn~』を2021年11月13日(土)に、オンラインで開催することが決定致しました。

AVSとは家業で新規事業や変革を起こしたい家業の承継予定者・候補者(以下アトツギ)が対象として行われるパネルディスカッション形式のトークイベント。預かった家業を新たなステージへと進化させた 全国のアトツギベンチャー経営者が一堂に集結し、その経験を惜しみなくシェアします。 …… 続きがあります

BNIが東北地方に進出

2021年9月9日(木) 10:00
BNIジャパン
~仙台に初のチャプターを発足~

経営者や事業主を中心とした世界最大規模のリファーラルマーケティング組織を国内で展開するBNIジャパン(運営:JBNインターナショナル株式会社 所在地:東京都三鷹市 代表取締役:大野 真徳)が、仙台市(宮城県)における第一号のBNIチャプター(※)を8月24日に発足させました。これにより、BNIが東北地方に初めて展開することとなります。

「東北地方にBNIを」という想いのもと、地域の経営者同士がオンライン環境のみで関係構築を行い、想いを共にする38名の発足メンバーが集まり東北初のチャプターであるBNI仙臺四郎オンライン(仙台)が誕生しました。

幕末から明治にかけて実在し、商売繁盛のご利益をもたらす福の神と呼ばれた「仙臺 …… 続きがあります

弁護士ポータルサイト「ネット誹謗中傷弁護士相談Cafe」の「ネット誹謗中傷チェッカー」をリニューアル

2021年9月9日(木) 10:00
エファタ株式会社
エファタ株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:加納隆史)が運営する弁護士相談ポータルサイト「ネット誹謗中傷弁護士相談Cafe」の「ネット誹謗中傷チェッカー」をリニューアルしました。

■ネット誹謗中傷弁護士相談Cafe
https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/

■ネット誹謗中傷について
最近、ネット上で誹謗中傷の書き込みが不特定多数に向けて発信され、事実と反する名誉毀損、プライバシーの侵害などの被害が発生し、社会問題となっています。

ネット誹謗中傷の問題が発生した時、瞬く間に拡散されるため、ネット上に自分に関する書き込みを、正確に探すことが重要になります。

参考UR …… 続きがあります

Pythonプログラミング副業で、本業を超える収入を。営業リストを販売できるマーケットプレイスListers(リスターズ)β版リリース

2021年9月9日(木) 10:00
株式会社Lister
受託開発ではない新しいプログラミング副業のあり方を提供

株式会社Lister(東京都千代田区)は2021年9月9日、営業リストを販売できるマーケットプレイスListers(リスターズ)のβ版をリリースしました。 本サービスは、Pythonスクレイピングのスキルを活かし、営業リストを作成して販売することで収入を得ることができるマーケットプレイスです。 ■WebサイトURL https://lister.jp/python/


■サービス概要
Listersは、法人営業を行っている企業を対象とした、営業リストを購入・販売できるマーケットプレイスです。

営業リストとは、法人営業を行っている企業が新規顧客を開拓するために利用 …… 続きがあります

60代70代の約1割がジムでマシントレーニングをしていると回答【(60代70代対象)筋トレに関するアンケート】

2021年9月9日(木) 09:50
株式会社SheepDog
株式会社SheepDog(東京都品川区、代表取締役:蛯原裕介)が運営する、ITツール比較サイト・STRATE[ストラテ]は、2021年9月に『60代70代を対象とした筋トレに関するアンケート』を行いました。

本アンケートの詳細データはこちら:( https://strate.biz/news/muscle-training-60-70/ )
[調査概要]
対象者:全国の60歳~79歳の男女
サンプル数:400人
居住地:宮城県,東京都,愛知県,大阪府,福岡県
調査方法:ネットリサーチ
アンケート実施日:2021年9月8日
調査メディア: STRATE[ストラテ]:https: …… 続きがあります

動画配信の視聴履歴をスコアリングして可視化する新機能(特許申請中)! ミテナー(mitenar)β版 リリース!

2021年9月9日(木) 09:40
インフォームシステム株式会社
2021年9月9日公開!DOUPA!(ドウパ!)ポータルに新機能として搭載 動画配信で視聴解析から個別アプローチが可能に!

動画共有サービス『DOUPA!(ドウパ!)ポータル』を企業法人向けに、開発・サービス提供しているインフォームシステム株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役:前田英孝)は、2021年9月9日、動画配信の視聴履歴を任意範囲の配点でスコアリングし可視化する「ミテナー(mitenar)(特許申請中)」をDOUPA!(ドウパ!)ポータルの新機能(β版)としてリリースしました。

URL https://doupa.jp/mitenar/
動画は再生時間が短くても長くてもファイルは一つです。例えば30分の製品PR動画ですと、分野やメーカー …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】バッテリーマネジメント用リチウムイオン電池のインピーダンス測定の考え方 10月4日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2021年9月9日(木) 09:30
CMCリサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「バッテリーマネジメント用リチウムイオン電池のインピーダンス測定の考え方」と題するセミナーを、 講師に立花 和宏 氏  山形大学 学術研究院 准教授)をお迎えし、2021年10月4日(月)10:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:55,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:49,500 円(税込)、 アカデミック価格は26,400 円(税込) …… 続きがあります

マイクロLEDフォーラム(Micro LED Forum 2021 Webinar/ 台湾トレンドフォース社主催)のご参加お申込み受付を開始いたしました。

2021年9月9日(木) 09:29
沖為工作室合同会社
沖為工作室合同会社は2021年9月9日より台湾トレンドフォース社主催「マイクロLEDフォーラム 2021」Webinarのご参加お申込みを開始いたしました。

将来、実用化が期待される先端技術の情報を提供する沖為工作室合同会社(東京都町田市、CEO:沖本 真也)は2021年9月9日より台湾トレンドフォース社主催の「マイクロLEDフォーラム 2021」ウェビナーのご参加お申込みを開始いたしました。ウェビナー開催期間は2021年10月12日から2021年12月10日までです。Webinarは開催期間中のいつでもご視聴が可能です。お申込みの締め切りは2021年12月10日の午前中までとさせて頂きます。【2021年10月11日まで早期割引申し込み受付中!】

将来、実用化が期待される …… 続きがあります

10月15日(金)  AndTech WEBオンライン「粉体を扱う上でのトラブル対策 -付着、固結、滞留、閉塞、分離・偏析、摩耗および設備トラブル-」Zoomセミナー講座を開講予定

2021年9月9日(木) 09:00
AndTech
フルード工業(株) 執行役員 研究開発室長、小波技術士事務所 所長、鹿児島大学 非常勤講師、芝浦工業大学 公開講座講師、技術士(機械部門) 工学博士 小波 盛佳 氏にご講演をいただきます。

 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環として、粉体での課題解決ニーズに応えるべく、第一人者の講師からなる「粉体技術」講座を開講いたします。 粉体を扱うときのトラブルはさまざまあるが、講演者の実体験を含めて多くのトラブルに関わる事項を整理し、予防のための対策についてのノウハウについて解説します。 本講座は、2021年10月15日開講を予定いたします。 詳細:https://andtech.co.jp/semi …… 続きがあります

世界の水銀分析装置市場は2027年までCAGR 6.96%で成長する見込み

2021年9月9日(木) 08:30
Report Ocean
2021年9月07日にREPORTOCEANが発行した新しいレポートによると、-水銀分析装置の世界市場は、2021年から2027年の予測期間において、6.96%以上の成長率が見込まれています。

水銀分析装置の世界市場は、2020年には約2億5745万米ドルとなり、2021年から2027年の予測期間には6.96%以上の成長率が見込まれています。


レポートを購入する前に、無料のサンプルページをリクエストしてください: https://reportocean.com/industry-verticals/sample-request?report_id=bw1096

市場の概要です
…… 続きがあります

管理職の「1on1力」が上がる オンライン研修「YeLL | 聴くトレ」販売開始

2021年9月9日(木) 07:30
エール株式会社
AIでマッチングされたサポーターが伴走する、新しい経験学習プログラム

社外人材によるオンライン1on1サービス「YeLL」を提供するエール株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役:櫻井将)は、管理職の「1on1力」向上を目的とした伴走型のオンライン研修プログラム「YeLL | 聴くトレ」を、9月9日に販売開始しました。


|背景
1対1で定期的に行う対話の場、1on1。
リモートワークが広がる中、職場のコミュニケーションの質が以前にも増して問われています。エールにも、1on1についてのお問い合わせやご相談が増えています。特に多いのが「1on1は導入しているが、うまくいっていない …… 続きがあります

カリウム保持性利尿薬市場-使用別(浮腫、高血圧、心不全、肝硬変、およびその他);および流通チャネル別(病院薬局、小売薬局、オンライン薬局、その他)-グローバル需要分析と機会の見通し2030年

2021年9月9日(木) 02:59
Kenneth Research
Research Nester Private Limitedは調査レポート「カリウム保持性利尿薬市場:世界的な需要の分析及び機会展望2030年」2021年09月 08日 に発刊しました。これは、詳細な市場の業界需要分析と市場の成長に影響を与えるさまざまな要因を提供します。レポートは、の予測期間、市場価値、市場ボリューム、成長率、セグメント、市場プレーヤー、成長ドライバーを含む市場の成長を提供します。調査方法には、市場の評価と予測データの計算に基づく履歴データと現在のデータの収集が含まれます。このレポートのデータ収集には、一次調査と二次調査の両方が含まれます。

レポートのサンプルURL: https://www.researchnester.jp/s …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

JPRS
株式会社日本レジストリサービス(Japan Registry Services) ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]