企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

美容メディアMimiTV、「ウエルシア」と協業開始 SNSマーケティングプランの提供でSNSと店頭をつなぐ

2024年1月19日(金) 13:00
MimiTV
トレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒川涼子、東証グロース上場:証券コード6069)が運営する美容メディア「MimiTV」は、ウエルシア薬局株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中純一、以下「ウエルシア」)と協業し、「ウエルシア×MimiTV」SNSマーケティングプランの提供を開始いたします。


サービス概要


昨今では、美容商材の購買行動にSNSが大きな影響を与えるようになり、マーケティング活動におけるSNS活用が加速していますが、一方で購入場所の多くはリアルの店頭であり、SNSと店頭の一気通貫したマーケティング施策は大きな課題となっています。
そこでこの度、全国で2 …… 続きがあります

【社数限定!】マンガを活用した完全成果報酬型採用運用代行サービスを開始!

2024年1月19日(金) 13:00
株式会社RevoComi
マンガの可能性は無限大!企業の力をマンガで向上し、採用の結果にコミットします!

株式会社RevoComi(本社:兵庫県伊丹市、代表取締役:大西 利樹)(https://revocomi.com/)はマンガを活用した完全成果報酬型採用運用代行サービスを開始しましたので、お知らせいたします。

サービス開始の背景

今までの一般的な「採用」は1.求人媒体(1回の掲載で20~100万円程)に出稿する2.人材派遣や人材紹介(1名の採用で100万円)を利用する。3.イベント(1回で50万円程)などへ出展。といった事が一般的です。
媒体を利用することによる採用が出来ない可能性、人材紹介を利用することによる採用コストの上昇などクライアント様が …… 続きがあります

【高電圧バッテリー対応】LVYUAN 58.4V 20Aリン酸鉄リチウムバッテリー専用・速い充電器 新発売

2024年1月19日(金) 12:30
アコラデイジャパン株式会社
新品販売、20%OFF特別割引を提供いたします。

SDGsの取り組みの一つとして持続可能なエネルギーを追求するため、「太陽光発電&ハイブリッド型システム」を開発を進めておるテクノロジー企業LVYUANは、58.4V 20Aリン酸鉄リチウムバッテリー専用・速い充電器を1月20日より販売開始いたします。

【高電圧バッテリー対応】

LVYUANの58.4V 10A リン酸鉄リチウムイオンバッテリー用専用充電器は、48V(51.2V)LiFePO4バッテリーにも対応しています。正確な充電器の使用により、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの性能を最大限に引き出し、同時に寿命を延ばすことが可能です。

【簡単な操作と …… 続きがあります

【1月31日(水)20時開催】株主優待生活でおなじみの桐谷広人さんが登場!資産運用初心者向けセミナーをYouTubeにてライブ配信

2024年1月19日(金) 12:00
PayPay証券
~「Xフォロー&リポストキャンペーン」を本日より開催~

PayPay証券株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:番所 健児、以下PayPay証券)は、株主優待生活がテレビでおなじみの桐谷広人氏を講師としてお招きし『桐谷さんから学ぼう!新NISAの活用術と銘柄の選び方』と題した資産運用初心者向けセミナーを2024年1月31日(水)20:00よりYouTubeライブ配信にて開催します。
本セミナーについての事前申込は不要で、どなたでも自由に参加できます。

本セミナーは、資産運用を始めたばかりの方や、これから資産運用を検討している方を対象としたイベントです。桐谷さんが講師となり、新NISAの効果的な活用法や銘柄選びのポイントについて学べるセミナーとなっていま …… 続きがあります

【無料ウェビナー】2024年のSEOの傾向予測と対策を解説するウェビナーを1/31(水)に開催

2024年1月19日(金) 12:00
株式会社LANY
SEOコンサルティングサービスを提供する株式会社LANY(東京都渋谷区、代表取締役社長:竹内渓太)は、【無料ウェビナー】2024年のSEOの傾向予測と対策を解説するウェビナーを1/31(水)に開催いたします。

開催日時
2024年1月31日(水)12:00~13:00

内容
・2023年のSEO振り返り
・2024年のSEOの傾向予測
・2024年のSEO対策方針
・まとめ
・Q&A

おすすめの対象者の方
・2024年のSEOの傾向予測を知りたい方
…… 続きがあります

事業企画・経営企画部門向けの無料ウェビナー「これからのオープンイノベーション / M&A戦略 ~世界の知的&投資情報×自社の無形資産による共創戦略の構築~」を2月に再開催

2024年1月19日(金) 11:56
アスタミューゼ株式会社
アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2024年2月1日(木)12:00-13:00に、業界を問わず、提携/M&A/CVC等のオープンイノベーションを推進されている方、サステナブルな事業戦略を検討されている事業企画の方を対象とした無料ウェビナー「これからのオープンイノベーション / M&A戦略 ~世界の知的&投資情報×自社の無形資産による共創戦略の構築~」を開催いたします。昨年12月に実施した同タイトルのウェビナーが大変好評だったため2か月ぶりの再開催となります。

▼参加登録(無料)はこちら
https://hs.astamuse.co.jp/webinar/regi/240201-oima …… 続きがあります

【2/7開催セミナー】ベンチャーカルチャーが経営を変える!~スタートアップ思考が企業の成長を促す~

2024年1月19日(金) 11:50
株式会社デジタルシフトウェーブ
DX専門WEBメディア「DXマガジン」が2024年2月7日(水)オンラインセミナーを開催

株式会社デジタルシフトウェーブ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木康弘)が運営するDX専門WEBメディア「DXマガジン(https://dxmagazine.jp/ )」は、2024年2月7日、無料オンラインセミナーを開催します。

今回のテーマは「ベンチャーカルチャーが経営を変える!~スタートアップ思考が企業の成長を促す~」。スピード感ある経営が魅力のスタートアップ企業の強みに迫ります。大企業にはない意思決定の速さ、斬新なアイデアを具現化する能力、 …… 続きがあります

生成AI時代をリードする人材育成プログラム「生成AI徹底理解リスキリング」講座の外部企業への提供を開始

2024年1月19日(金) 11:37
株式会社CAリスキリングパートナーズ
独自大規模言語モデルや生成AIを活用した業務改善プロダクト開発者などが監修

リスキリングにより企業のDX内製化を支援する株式会社CAリスキリングパートナーズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊藤優 以下「当社」)は、「生成AI徹底理解リスキリング」講座の外部企業への提供を開始いたしました。

本講座では、「生成AIの知識をもとに活用先のアイディアを創出できる」状態をゴールとし、生成AIに関する基礎的な知識の習得から生成AIを実業務に活かすための活用手法を学んでいきます。
なお、サイバーエージェントでは本講座の元となるプログラムを2023年11月より全社員を対象に実施し、全執行役員を含む6,200名を超える社員が講義動画の視聴完了・Webテ …… 続きがあります

不動産投資支援事業を展開するフェイスネットワーク「新NISA・不動産小口化商品を活用した資産形成・相続対策セミナー&バスツアー」開催!

2024年1月19日(金) 11:30
(株)フェイスネットワーク

 東京の城南3区エリア(世田谷区・目黒区・渋谷区)を中心に、主に新築一棟RCマンションによる不動産投資支援事業を展開する株式会社フェイスネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:蜂谷 二郎、以下 「当社」という。)は、東洋証券株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:桑原 理哲)との共催で『新NISA・不動産小口化商品を活用した資産形成・相続対策セミナー&バスツアー』(以下、「本セミナー」という。)を、2月17日(土)に開催することをお知らせいたします。

◆セミナーの具体的な内容
 今回、創業100年以上の歴史を有し、真にお客様本位の経営で、世代を超えて信頼され、資産運用・資産形成のアドバイ …… 続きがあります

セミナー「関西のDX最前線」 先進企業の事例紹介 2月26日“ハイブリッド”開催

2024年1月19日(金) 11:10
産経新聞社
 産経新聞社は、DX化が加速する関西の企業向けセミナー「関西のDX最前線~企業成長に繋がる攻めと守りと笑いのDX~」をブリーゼプラザ7階小ホール(大阪市北区)とオンラインで2月26日(月)午後1時から開催し、参加者を募集します。 https://sankei.smktg.jp/public/seminar/view/1981?utm_source=prtimes&utm_medium=pressrelease&utm_campaign=content-text


 ものづくり企業を中心にDX化が加速する関西。本セミナーでは、社内のDX推進で取り組むべきポイントを専門家が解説します。
 基調講演ではエムティブレイン代表の山口透氏が、攻めのDX、守りのDXについて関西 …… 続きがあります

社内データを学習したAIを、Slackのメンバーとして活用可能に / ChatGPT連携 SELFBOT

2024年1月19日(金) 11:10
SELF株式会社
"Slackならでは" "ChatGPTならでは" "社内データならでは" をいち早く実現

----Slackでも社内データを使ったテキスト生成が可能に---

"社内データに関する質問" "メンバー間で必要な提案" "個人ごとに提案してほしい内容"
など、業務に関する幅広い問題に対応が可能へ


ChatGPTとAI学習が可能なSELFBOTが、Slack上のロボット連携を行い、優れたユーザービリティーが可能になりました。

SELFBOTへのメンション例
・担当が佐々木の、対応案件と進行中案件を、データか …… 続きがあります

名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」、4年連続で「ITreview Grid Award 2024 Winter」を 受賞

2024年1月19日(金) 11:09
株式会社ハンモック
名刺管理部門において、4年連続「High Performer」受賞

名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」、4年連続で「ITreview Grid Award 2024 Winter」を 受賞
株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若山 大典、以下 ハンモック)が提供するクラウド型名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」は、アイティクラウド株式会社が主催する「ITreview Grid Award 2024 Winter」の名刺管理部門において、「High Performer」を受賞しました。本サービスは、4年連続「High Performer」受賞となります。
■「ITreview Grid Award」について …… 続きがあります

NEXTスタッフサービス、トランスコスモス株式会社よりメタバースオフィスを導入

2024年1月19日(金) 11:00
株式会社NEXTスタッフサービス
全国の拠点における業務効率の改善や、社内外イベントにて活用予定。採用活動においては既に運用を開始。

株式会社NEXTスタッフサービス(代表取締役 森龍一)は、トランスコスモス株式会社(代表取締役共同社長:牟田正明、神谷健志)よりメタバースオフィスを導入しました。全国各地のオフィスで働く従業員との交流を促進し、従来のオンライン会議をメタバース内でアバターで利用する他、採用活動などのイベントも実施します。

1. メタバースオフィスの概要
メタバースオフィスは、実際のオフィスをベースに、オフィス・会議室・バーエリア・ガレージなどを構築。リアルやテレワークで実施している採用や会議などをメタバースで行います。リモートやハ …… 続きがあります

広告・プロモーション用webARをリニューアルしました!

2024年1月19日(金) 11:00
KAKUCHO株式会社
-機能をアップデートして、今まで以上に様々なシーンで活用できるようになりました-

KAKUCHO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:竹本 泰輔)は、2023年12月26日、アプリ開発不要の広告・プロモーション用webARをリニューアルしました。

◆webAR詳細説明資料:https://storage.kakucho-ar.com/documents/webar.pdf
◆webARサービスページ:https://webar.pro/

概要

広告・プロモーションのご担当者向けに弊社サービスwebARのリニューアルのご案内になります。
これまで150社以上のお客様に活用されてきたwebA …… 続きがあります

「白浜Home」の運用開始

2024年1月19日(金) 11:00
日本電気株式会社
~南紀白浜の来訪者のお役立ち情報収集がより便利に~

株式会社南紀白浜エアポート (本社:和歌山県西牟婁郡白浜町、代表取締役社長:岡田 信一郎、以下「南紀白浜エアポート」)と日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田 隆之、以下「NEC」)は、南紀白浜の来訪者に向けた案内サービスとしてLINE公式アカウント「白浜Home」を2023年12月20日より開始しました。
移動×地域情報等をワンストップで提供することを目標にしたDXサービスとして今回、NECの「FORESTIS(フォレスティス、注1)」を活用したLINE公式アカウント(アカウント名:白浜Home)を実証運用致します。
行動デザインを用いて、地域にある様々なサービス/情報を来訪者に適切な …… 続きがあります

トランスコスモス、NEXTスタッフサービスにメタバースオフィスを提供

2024年1月19日(金) 11:00
トランスコスモス
全国各地のオフィスで働く従業員との企業内コミュニケーションを支援

トランスコスモス株式会社(代表取締役共同社長:牟田正明、神谷健志)は、株式会社NEXTスタッフサービス(代表取締役:森 龍一)にメタバースオフィスを提供しました。全国各地のオフィスで働く従業員との交流を促進し、従来のオンライン会議をメタバース内のアバターで利用するほか、採用活動などのイベントも実施します。トランスコスモスでは、時間と空間に縛られない働き方やオンライン会議で感情や雰囲気が伝わりにくいなどの課題に対し、メタバースを活用した新しいコミュニケーションを導入することにより、お客様企業内のコミュニケーション活性化を支援します。

1.メタバースオフィスの概要 …… 続きがあります

【事例で学ぶ】その配慮、ハラスメントかも?

2024年1月19日(金) 11:00
株式会社スタートライン
2/20(火)開催~障害者雇用×ハラスメント~

障害者雇用において、就職者数は過去最高を更新しました。※1

しかし、障害者雇用を推進していく中で、
・適切な合理的配慮の提供
・受け入れ体制の構築
・「配慮」「指導」「ハラスメント」のバランス
など、お悩みをお持ちのご担当者様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、事例を用いながら「ハラスメントの線引き」や「障害者雇用における適切な接し方」について、利用実績50万人以上のハラスメント対策サービスを提供する株式会社アスマークと、15年以上障害者雇用支援を行っている株式会社 …… 続きがあります

SEIKO HOUSE GINZA約300名の観客と新年を祝福 2024年の干支である巨大立体の龍が銀座の上空に舞う!風と光のディスプレイとAR体験「時の龍 2024」をお披露目

2024年1月19日(金) 11:00
Dentsu Lab Tokyo運営事務局
龍をモチーフにしたオブジェはアーティストの下田昌克さんとコラボレーション干支の龍が運ぶ「時の辰みくじ」には、大谷翔平選手やTeam Seikoアスリートの言葉が届く!

 テクノロジーを起点とした社会課題の解決や、あたらしい表現開発を実践するDentsu Lab Tokyoは、セイコーグループ株式会社(代表取締役会長 兼 グループCEO 兼 グループCCO 服部真二、本社:東京都中央区、以下「セイコー」)の新年の希望を届ける施策として、昨年に続き、今年の干支・辰をモチーフにしたVPS(Visual Positioning Service)技術を活用したダイナミックなAR体験「時の龍2024」を、銀座四丁目 SEIKO HOUSE GINZAのショーウィンドウにて2024年1月 …… 続きがあります

もっとわかりやすい中期経営計画を!中期経営計画デザインサービス開始

2024年1月19日(金) 10:33
インクデザイン株式会社
「中期経営計画保管計画」とはビジネスや経営のわかるデザイナーが伴走して、もっとわかりやすい「中期経営計画資料」を作成するサービスです。

IRツール、コーポレートツールのデザインを提供するインクデザイン株式会社(本社:東京都墨田区 代表取締役:鈴木潤)は中期経営計画の資料デザインに特化したサービス「中期経営計画保管計画」をリリースしました。
https://incdesign.jp/medium-term_management_plan_design/

サービス概要

ざっくりした原稿指示でOK!
デザイナーがまずは形にいたします。
IR分野に特化したデザイン会社ですので、「 …… 続きがあります

大阪ホテル業界初!プラザオーサカのメタバース制作決定!今春リリース予定。メタバースを活用した新規プロジェクトにおいて、業界の新領域に挑戦。

2024年1月19日(金) 10:15
株式会社Meta Osaka

2024年1月17日株式会社MetaOsakaは今春、大阪市内にて運営するホテルであるプラザオーサカをメタバース上に3Dで再現することを決定しました。UEFNでのホテルのメタバース化は業界初(※2024年1月当社調べ)

株式会社MetaOsakaは「デジタルツイン×エンタメで大阪を世界一おもろい都市(まち)にする」をミッションに掲げています。
リアルではできない大阪ならではの体験を世界から参加可能にすることで、少しでもミッション達成に寄与するような企画を考えました。

大阪を象徴とする粉物文化である鉄板焼きをテーマに、誰もが気楽に参加できるゲームを開発をすることで、新たなマーケティング手法の研究や開発を行い、来たるべくメタバースの時代に対 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

見出しタグ
HTMLで見出しに使われるタグ。見出しのレベルによって<h1>から& ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]