企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

SmartViscaが名刺管理ソフト部門で最高位の「LEADER」を15期連続受賞! -ITreview Grid Award 2024 Spring-

2024年5月14日(火) 08:30
サンブリッジ
Salesforceとの連携、名刺デジタル化の精度とスピード、使いやすさでユーザーに支持され、「満足度」「知名度」ともに高評価を獲得

すべての標準機能を使って試せるトライアル受付中
株式会社サンブリッジ(東京都渋谷区、代表取締役社長:梶川拓也)が提供するSalesforce一体型名刺管理「SmartVisca」が「ITreview Grid Award 2024 Spring」名刺管理ソフト部門において15期連続で最高ランクのLEADERを受賞しました。

ITreviewに寄せられたSmartViscaのレビュー(お客様の声)の一部抜粋

スマホやスキャナーを通して1分程度でSalesforceに名刺データが保 …… 続きがあります

【大阪で初開催!】ドバイ民間最大手DAMACのドバイ不動産セミナー@大阪

2024年5月14日(火) 08:20
EXCEED REAL ESTATE
ドバイ民間最大手の DAMACは、ドバイ不動産セミナーを大阪で初開催いたします。貴重な機会なので、ご興味ある方は是非ご参加ください。大阪以外の方も、オンラインで参加いただけます。

EXCEED REAL ESTATE L.L.C(本社:ドバイ、CEO:嶋田 輝雄)は、5月31日(金)・6月1日(土)に「ドバイ不動産セミナー」をドバイ民間最大手DAMACと共同開催することをお知らせします。 また開催にあわせて、本日セミナー特設サイトを公開しました▶https://exceed-real-estate.jp/d1/

セミナー内容について

<ドバイ民間最大手DAMACのご紹介>
今回、 …… 続きがあります

【ウェビナー開催】人的資本経営における組織開発|カルチャーマネジメントとは

2024年5月14日(火) 08:00
株式会社Hajimari
株式会社Hajimari(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:木村 直人)の運営する「伴走型」総合研修プラットフォーム『HR University(https://hr-university.jp/lp)』は、ourly株式会社 取締役COO 高橋 新平氏、元ニトリ人事責任者・トイトイ社 CEO 永島 寛之氏とともに、「カルチャーマネジメント」について議論を繰り広げます。 ▶︎お申し込みはこちら:https://www.hr-university.jp/seminar_240531

セミナーへのお申し込みはこちら:https://www.hr-university.jp/seminar_240531

経営者・人事担当者必見!人的資本経営における組織 …… 続きがあります

HRハッカーが、求人検索エンジン「jobda」と求人データ連携開始

2024年5月14日(火) 08:00
インビジョン株式会社
「働く幸せを感じるかっこいい大人を増やす」というビジョンを掲げ、HR事業を展開するインビジョン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役 CEO:吉田 誠吾)は採用管理システム「HRハッカー」とジョブダ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村 陽祐、グリー株式会社100%子会社、以下「ジョブダ」)の求人検索エンジン「jobda」と求人データ連携を開始したことをお知らせします。


【データ連携による効果】
「HRハッカー」は企業の資産価値を増し“本当に出会いたい人材”に情報を届ける採用管理システムです。Indeed PLUS対応し、Indeedほか、リクルートの求人メディアにも求人を一括配信可能です。
「jobda」はグ …… 続きがあります

【5/23(木)12時~】商談化率300%UP!「BDRで商談数を最大化させる『営業リスト』の作り方」/ オンラインセミナーを開催

2024年5月14日(火) 07:40
RECERO株式会社
BtoB SaaSの販売支援・インサイドセールス支援事業を展開するRECERO株式会社は、企業のインサイドセールス責任者・担当者向けに、「BDRで商談数を最大化させる『営業リスト』の作り方」というテーマの無料オンラインセミナーを開催します。
◇オンラインセミナーの詳細はこちら
https://sellmate.jp/seminars/240523

- セミナー概要

今回のセミナーでは、BDRの成果を最大化させる『営業リスト』の作成方法と獲得効率の高いセグメントを発掘していく手法を、実際に弊社が行なっている実例を用いて徹底解説します!
多くの企業にインサイドセールス支援を行っている弊社「セルメイト」が蓄 …… 続きがあります

【株式会社UPDATA】CSオペレーションクラウド「MagicSuccess」がデータクラウドSnowflakeとのデータ連携に対応

2024年5月14日(火) 07:00
株式会社UPDATA
CSオペレーションクラウド「MagicSuccess」がデータクラウドSnowflakeとのデータ連携に対応いたしました。

カスタマーサクセスでビジネスを加速させるCSオペレーションクラウド「MagicSuccess(マジックサクセス)」を提供する株式会社UPDATA(本社:東京都港区、代表取締役:岡村雅信)は、Snowflake合同会社(日本支店:東京都中央区、社長執行役員:東條 英俊)の提供するデータクラウド「Snowflake」とのデータ連携にMagicSuccessが対応した事をお知らせいたします。

データ連携の背景と効果
昨今、データ活用の必要性が高まっており、サイロ化したデータを …… 続きがあります

【自治体職員・クリエイター向け】無料セミナー「アート・コンテンツと地域振興シリーズ」がスタート!5/30(木)第1回のテーマは「コンテンツクリエイターが地域を変える~」

2024年5月13日(月) 19:00
C&R社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は5月30日(木)、アートやコンテンツを活用した地域振興に関心がある地域企業や自治体職員の方、コンテンツクリエイター、コンテンツ企業の方などを対象に、無料のオンラインセミナー「インディペンデント・ディレクター杉浦幹男氏が聞く、アート・コンテンツと地域振興シリーズvol.1~コンテンツクリエイターが地域を変える~」を開催します。

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148241/
…… 続きがあります

インバウンド向け観光コンテンツの専門家5名が徹底議論!オフラインとオンラインのハイブリットでイベント開催!

2024年5月13日(月) 18:00
株式会社mov
「地域に眠る観光資源の「磨き上げ」、結局何をしたらいいの?インバウンド向け観光コンテンツの専門家5名が徹底議論!」無料オンライン/オフラインセミナー:5月31日(金)14:00-16:00

口コミサイトを”もっと”売上に変える、AI店舗支援SaaS「口コミコム」を運営する株式会社mov(代表取締役:渡邊 誠、本社:東京都渋谷区、以下mov)は、5月31日(金)14:00~16:00よりオンラインとオフラインのハイブリットでセミナーを開催します。参加費は無料です。 オフライン会場:渋谷 ワールド宇田川ビル(東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル)

観光庁は、インバウンドの地方誘客を目的とし、「観光資源の磨き上げ」を推進しています。これに沿って観光コンテンツの造成や発信 …… 続きがあります

360°VR動画で和歌山観光 第一弾は和歌山城と忍者をテーマにした「和歌山城 KishuNinja」

2024年5月13日(月) 17:05
ユタカ交通株式会社
忍者と和歌山城を巡る360°VR観光動画が公開。VRを活用した地域活性化に新たな取り組み



【概要】
和歌山県を拠点にバス・タクシー・旅行サービス事業を展開するユタカ交通株式会社(所在地:和歌山県和歌山市、代表取締役社長:豊田英三)と一般社団法人和歌山新城下町DMC(所在地:和歌山県和歌山市、会長 西平都紀子)が共同で運営する「メタバース和歌山実行委員会」は、2024年4月21日、観光DX事業の一環として和歌山城を舞台にした360°VR動画「和歌山城 Kishu Ninja」をYouTubeチャンネルにて公開しました。和歌山の名所を仮想体験することにより、リアルの和歌山観光への興味関心を促してまいります。

【和歌山360°VR観光動画 …… 続きがあります

組織変革のためのダイバーシティ(OTD)普及協会「創設5周年記念カンファレンス」開催!及びOTD認定講師8期、OTD研究会募集開始のお知らせ

2024年5月13日(月) 17:04
一般社団法人組織変革のためのダイバーシティ(OTD)普及協会

 東京大学バリアフリー教育開発研究センターと共同開発した「OTDワークショップ」等を通して“公平でインクルーシブな組織”が増えるよう支援している一般社団法人 組織変革のためのダイバーシティ(OTD)普及協会(代表理事:庄司弥寿彦 https://otd0507.org/ 以下、OTD普及協会)は、2024年5月に創設5周年を迎えました。これを記念したアニュアルカンファレンスの開催、及びOTD認定講師8期(9月スタート)、及びOTD研究会(7月スタート)を募集開始することをお知らせします。
■5周年記念カンファレンスについて
 ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)の推進こそが組織の成長 …… 続きがあります

ミモザ株式会社 TOKYO PRO Market上場申請に関するお知らせ

2024年5月13日(月) 16:18
株式会社日本M&Aセンターホールディングス
当社の連結子会社である株式会社日本M&Aセンター(以下、日本M&Aセンター / 本社:東京都千代田区 / 代表取締役会長:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)がJ-Adviserを担当しておりますミモザ株式会社が、株式会社東京証券取引所(以下、東京証券取引所)が運営するTOKYO PRO Market(※)への上場申請を行いましたので、下記のとおりお知らせいたします。 (※)TOKYO PRO Marketとは、東京証券取引所が運営する特定投資家向けの株式市場です。

ミモザ株式会社 会社概要
上場予定日:2024年6月18日
代表者役職氏名:代表取締 …… 続きがあります

eスポーツを使って、楽しくチームビルディングを学ぶ!「eスポーツ×研修パッケージ」の提供開始と公開トライアルの実施について

2024年5月13日(月) 16:02
東日本電信電話株式会社
 株式会社NTTe-Sports(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:原田 元晴、以下「NTTe-Sports」)と株式会社エイジェック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:古後 昌彦、以下「エイジェック」)は、eスポーツのチームで競い合う要素を企業の社員に向けた研修に組み入れることにより、チームビルディングの要素が学べる「eスポーツ×研修パッケージ」を提供開始いたします。  また、サービス提供にあたり、東日本電信電話株式会社 東京東支店(所在地:東京都台東区、支店長:畑中 直子、以下「NTT東日本 東京東支店」)が予約システムを構築するとともに、同社の社員を対象とした、公開トライアル(体験会)を2024年5月29日(水)に実施いたします。





…… 続きがあります

CROOZ Blockchain Lab株式会社、グローバルカンファレンス「WebX」のタイトルスポンサーに決定

2024年5月13日(月) 16:02
株式会社CoinPost

一般社団法人WebX実行委員会が主催、株式会社CoinPostが企画・運営を担当するアジア最大級のグローバルWeb3カンファレンス「WebX(ウェブエックス、以下本カンファレンス)」が2024年8月28日(水)29日(木)の2日間、ザ・プリンスパークタワー東京にて開催されます。本カンファレンスのタイトルスポンサーに、CROOZ Blockchain Lab株式会社、CoinPostが企画・運営する国際カンファレンス「WebX」のタイトルスポンサーに決決定いたしました。


企業紹介
CROOZ Blockchain Lab株式会社は、クルーズ株式会社の100%子会社であり、FINTECH …… 続きがあります

【FLAFFY×パーソル】PERSOL MIRAIZのSNSマーケティング講座を共同開催

2024年5月13日(月) 16:00
株式会社FLAFFY
個人向けリスキリングサービス「PERSOL MIRAIZ」が 約1年で10万フォロワーを達成した講師によるSNSマーケティング講座を代表廣田が担当

“イヌとヒトの関係をフラットに”をコンセプトに、14.6万フォロワーの国内最大級の犬情報メディア事業や人間の服を愛犬の服にリメイクするサービスを複数展開する株式会社FLAFFY(本社:東京都渋谷区、代表取締役:廣田 智沙/以下 当社)は、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げるパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:和田 孝雄/以下 パーソルホールディングス)が提供する、個人向けリスキリングサービス「PERSOL MIRAIZ(パーソルミライズ)」< h …… 続きがあります

【人事・教育担当者対象】事実質問によって相手のメタ認知を促し、内発的動機付けによる当事者の課題解決を促すメタファシリテーションセミナーを5/28に実施します。

2024年5月13日(月) 15:54
TAC株式会社
つい、「なぜ?」「どうして?」と相手に問いかけていませんか?相手の「考え」を聞く質問は、回答者が無意識に忖度やその場の取り繕いをしてしまうことがあります。

公認会計士や税理士など、多くの国家資格や検定試験の受験指導などの教育事業を展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田敏男)は、法人向け人材教育部門から、人事・教育担当者に向けて、すぐ取り組め「問い」のポイントがわかるメタファシリテーションセミナーを2024年5月28日(火)に実施します。

社員が仕事にモチベーションを持ってもらうにはどうすればいいか・・・・・
離職の理由を知りたいけれど、どうやって聞けばいいのか・・・・・ …… 続きがあります

生理用ナプキン無料受取サービス「OiTr」のアプリが新機能で生理の不安を解消!

2024年5月13日(月) 15:40
オイテル株式会社
毎日をもっと自由に、もっと快適に 、OiTrアプリのアップデートによる生理日予測機能の導入と、女性の健康への配慮を深めるサービスを展開

商業施設、学校、公共施設、オフィスをはじめとする個室トイレに生理用ナプキンを常備し、無料で提供するサービス「OiTr(オイテル)」を展開するオイテル株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:崎山 真)は、私たちのさらなる使命として「女性たちのウェルビーイングの向上」を推進するために、生理用ナプキンを無料で提供する革新的なサービス、OiTrのアプリケーションに大幅なアップデートを行いましたのでお知らせいたします。


<新機能やサービスについて>
●新機能 …… 続きがあります

世界的なエグゼクティブコーチ、ジェフリー・ハル博士を招いたオンラインプログラムを5/24に開催

2024年5月13日(月) 15:30
株式会社コーチ・エィ
「組織の成功を左右するリーダーシップとは?~現代を生きるリーダーに向けたコーチングの極意~」

組織変革を実現するエグゼクティブ・コーチング・ファームのコーチ・エィ(東証スタンダード9339)は、「組織の成功を左右するリーダーシップとは?世界的コーチによる最新のリーダーシップ論 ~現代を生きるリーダーに向けたコーチングの極意~」をタイトルとしたオンラインプログラム「Groovy」を、2024年5月24日(金)に開催いたします。
|5/24開催のプログラム内容
コーチ・エィでは、当社でコーチングを学んで活用されているお客様向けに、コーチングの能力を高めるための学習機会を提供し続けています。そのひとつであるGr …… 続きがあります

CPUで動く!製薬分野に特化した音声認識モデル PHASRを開発

2024年5月13日(月) 15:28
株式会社Elith
製薬業界における高性能な音声認識モデル PHASRの開発

製薬業界における高性能な音声認識モデル PHASRの開発に成功しました。 我々は、業界のニーズに合わせて設計された独自の製薬ドメイン音声データセット約10時間分を収集し、これを基にESPnetの音声認識レシピを用いて、製薬分野に特化した音声認識モデルを構築しました。

製薬ドメインにおいて、本モデルとCPUで動く一般的な音声認識モデル(Whisper medium、small、base、tiny)との比較実験を行いました。

テストには、製薬関連の30発話を用い、文字誤り率(CER)を評価指標としました。これにより、実際の製薬業務での利用において、各モデルの性能を客観的に評価しました。
…… 続きがあります

【新卒採用担当者必見】採用のミスマッチを防ぎ、早期離職0を目指す新卒採用手法セミナーを開催

2024年5月13日(月) 15:24
株式会社プレシャスパートナーズ
~5月23日(木) 11:00~12:00 オンラインで開催~

採用コンサルティング事業を行う株式会社プレシャスパートナーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:高崎 誠司、以下:プレシャスパートナーズ)は、2024年5月23日(木)に無料ウェビナー「採用のミスマッチを防ぎ、早期離職0を目指す新卒採用手法セミナー」をオンラインにて開催いたします。


本セミナー開催の背景

採用・就職活動の早期化・長期化や少子高齢化など、さまざまな影響により新卒採用難易度は年々上昇傾向にあります。さらにライフイベントやキャリアアップによる転職ありきで入社をする人材が増えており、長く活躍する人材を採 …… 続きがあります

【コムニコ導入事例】OMO by 星野リゾート様、「autou」を活用したInstagramキャンペーンで予約数が約9倍に!ブランドムービーの視聴数も3倍に増加

2024年5月13日(月) 15:00
LMG

株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之、証券コード:9254)の子会社で、企業のSNSマーケティング支援を行う株式会社コムニコ(所在地:東京都港区、代表取締役:長谷川 直紀、以下 コムニコ)は、星野リゾート様が全国に展開する「街ナカ」ホテルブランド「OMO(おも)」に、チャットボットツール「autou(オウトウ)」を導入いただき、「autou」を活用したInstagramキャンペーンを実施していただきました。

「OMO」Instagramアカウントでは、「#OMOクイズで当てようキャンペーン」と題し、アカウントをフォローしたうえでブランドムービーを視聴し、その動画を見ると答えが分かるクイズに回答して正解すると、スペシャルプランの予約ができるキャンペーン …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]