企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

ぐるなびとエプソン、企業と自治体の魅力を、飲食店からお届けする体験型の新たなメディア「ミセメディア」を開始

2024年8月28日(水) 10:00
エプソン販売株式会社
~2024年10月1日(火)よりスタート~

株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉原章郎、以下ぐるなび)およびエプソン販売株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:栗林治夫、以下エプソン)は、初の共同事業として、飲食店を五感に響くメディアとして活用する新サービス「ミセメディア」を開発しました。          

               サイトURL:https://misemedia.jp/

ぐるなびは、これまでの消費行動に大きな変化をもたらしたコロナ禍を経て、飲食店の売上拡大や顧客づくりに貢献する新規サービスの創出を検討してきました。一方、エプ …… 続きがあります

国際的なサステナビリティ評価機関EcoVadis社の調査で世界トップ1%にあたる最高ランク「プラチナ」を3年連続で獲得

2024年8月28日(水) 09:51
株式会社ブレインファーム
株式会社ブレインファームは、国際的なサステナビリティ評価機関であるEcoVadis社による調査において、最高位となる「プラチナ」評価を獲得しました。

株式会社ブレインファーム(本社:東京都港区、代表取締役:新谷聡美)は、国際的なサステナビリティ評価機関であるEcoVadis社(エコバディス社 本社:フランス)による調査において、最高位となる「プラチナ」評価を獲得しました。プラチナ評価は、世界中の評価対象企業のうち上位1%に入る企業に与えられるもので、当社のプラチナ獲得は、3年連続となります。

EcoVadis社のサステナビリティ調査は、「環境」「労働と人権」「倫理」「持続可能な資材調達」の4つのテーマに基づき、企業の方針や署名、認証措置、取り組みを評価する仕組みで …… 続きがあります

【9月11日開催】WEBマーケの今すぐ出来る必修ポイント!流入からのCVを最大化させる要点とは?

2024年8月28日(水) 09:30
株式会社アイズ
株式会社アイズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:福島範幸、東証グロース:5242)が運営するNo.1*の広告業界のプラットフォーム「メディアレーダー」が主催するマーケティングセミナーイベント「第15回メディアレーダーWEEK 2024 秋」にて、WEBマーケティングについての専門家たちが9/11(水)に登壇します。視聴申し込みは無料です。

▼詳細・お申込みはこちらから
https://media-radar.jp/seminar2361.html?a=pt

セミナー概要
Web …… 続きがあります

【広告運用の最適化】ノーコードでオンラインガチャや診断を作成できるサービス「クロワッサン」作成コンテンツにGTMの埋め込みが可能に

2024年8月28日(水) 09:30
株式会社on the bakery

マーケティング支援と独自のSaasを開発提供する株式会社on the bakery(本社:神奈川県横浜市 代表取締役:井戸 裕哉)が提供するオンラインガチャ・診断アプリをノーコードで作成できる「クロワッサン」。
サービス開始より多くの企業様にご利用いただいております。

この度、クロワッサンでの作成コンテンツに、GTM(グーグルタグマネジャー)のタグの埋め込みが可能となりました。
クロワッサンの詳細はこちらから

GTMタグの埋め込みが可能に
この度、クロワッサンでの作成コンテンツに、GTM(グーグルタグマネジャー)のタグの埋め込みが可能となり …… 続きがあります

【9月11日開催】SNS動画マーケのセオリーとは?~マルチメディア戦略・ショート動画・発信ノウハウ~

2024年8月28日(水) 09:00
株式会社アイズ
株式会社アイズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:福島範幸、東証グロース:5242)が運営するNo.1*の広告業界のプラットフォーム「メディアレーダー」が主催するマーケティングセミナーイベント「第15回メディアレーダーWEEK 2024 秋」にて、SNSマーケティングについての専門家たちが9/11(水)に登壇します。視聴申し込みは無料です。

▼詳細・お申込みはこちらから
https://media-radar.jp/seminar2360.html?a=pt

セミナー概要
進化が …… 続きがあります

【9/11(水)無料セミナー】チュチュアンナが実践する顧客体験づくりとは?(株式会社Sprocket主催)

2024年8月28日(水) 09:00
株式会社Sprocket
LTV伸長率135%を達成した取り組み事例をご紹介

CX改善プラットフォームを提供する株式会社Sprocket(本社:東京都品川区、代表取締役:深田 浩嗣)は、無料オンラインセミナー「LTV135%伸長、チュチュアンナが実践する顧客体験づくりとは?」を開催いたします。

多くの企業が、LTVの向上に苦戦する中で、下着・インナー商品を提供するチュチュアンナでは、顧客戦略を推進し、3年間でLTV伸長率135%を達成しました。

そこで、Sprocketでは、チュチュアンナの西岡和也氏をお招きし、LTV向上の取り組み事例をご紹介しながら、成果や工夫点などをお話します。

参加のお申し込みはこちらから▼
https: …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】アルカリ水電解の開発状況・課題と国内外の動向 9月26日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2024年8月28日(水) 09:00
CMCリサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「アルカリ水電解の開発状況・課題と国内外の動向」と題するセミナーを、 講師に辻 悦司 氏  (鳥取大学 工学部 化学バイオ系学科 准教授)をお迎えし、2024年9月26日(木)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:44,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:39,600円(税込)、 アカデミック価格は26,400円(税込)となっております …… 続きがあります

【株式会社武蔵野(経営コンサル/ダスキン)】社内アンケートにて、20代社員の94%が上司とコミュニケーションが上手くいっていると回答!

2024年8月28日(水) 08:58
株式会社武蔵野
2024年8月、株式会社武蔵野は上司部下のコミュニケーションに関するアンケートを全社員に実施。その結果、20代の回答者のうち、94%が『上司とのコミュニケーションが上手くいっている』と回答している。

東京都小金井市に本社を構える株式会社武蔵野が、8/19-8/23の期間で全社員対象のコミュニケーションに関するアンケートを実施し、118名が回答。
そのうち、部下がいないと回答した方に対しての設問にて、年代性別問わず、86%が『上司とコミュニケーションが上手くいっている』と答えた。20代に絞った場合においても94%が上手くいっていると回答しており、多くの社員が上司と上手くいっていると感じていることが分かった。
…… 続きがあります

IT勉強会支援プラットフォームconnpass「QRコード読み取りによる出席機能」リリース

2024年8月28日(水) 08:50
株式会社ビープラウド
大規模カンファレンスなどの要望に応えて実装、参加枠による入場管理にも対応。

株式会社ビープラウド(代表取締役社長 佐藤治夫、本社所在地:東京都豊島区、以下「ビープラウド」)で運営する、エンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォームconnpassにて、QRコード読み取りによる出席機能を2024年8月28日より利用開始しました。事前に入場受付が必要な場合や、受付時に参加枠などによって個別の誘導が必要な場合に対応します。

リリースの背景
従来、connpassのイベント管理機能には、イベント管理者による出席者管理、イベント出席者による出席コードでの出席管理がありました。
2022 …… 続きがあります

【育成x登用で推進する人材開発の戦略~組織エンゲージメント向上プログラム】サイコム・ブレインズによるセミナーを9月12日(木)に開催

2024年8月28日(水) 08:00
サイコム・ブレインズ株式会社
活躍する人材を「どのような手段で・基準で」育成し評価するのか? 戦略的な育成とアセスメント・登用のポイントを”管理職人材”を例に解説。人材開発戦略で組織エンゲージメントを高めるコツをお伝えします!

組織エンゲージメント向上につながる、次世代候補の育成や適正な登用はできていますか?
現在の日本企業では、特に管理職クラスのような優秀な人材不足が深刻です。 組織内では、業務の多角化と過剰な業務負担が続く中で、「社員のエンゲージメントをどう向上させるか」や「人材要件に対する評価基準が適切かどうか」といった多方面にわたる課題も浮上しています。
理想的な施策は、育成を目的とした研修と昇進・登用が連携し、組織成長が効果的に促進される施策です。 …… 続きがあります

[登録方法付] Deel AI・Compliance hubについて /世界の異なった労働環境の最新コンプライアンスを無料でキャッチ

2024年8月28日(水) 07:00
Deel Inc.
世界の煩雑な労働法制を無料で簡単に取得ができます。最新情報だけでなくそれぞれの国についてのコンプライアンスの疑問をDeel AIがスピーディーに回答します。

これまで海外の労働法制に悩まされたことはなかったでしょうか。知らないところでルールが変わっていたり、新しい情報をキャッチしようとその都度コンサルティング会社に依頼していたなんてことはなかったでしょうか。Deel AIとCompliance hubを使えばスピーディに無料で解決できます。
Deelは、グローバルな人材管理を効率化し、法的コンプライアンスを確保するための革新的なソリューションを提供しています。ここでは、DeelのCompliance hubとDeel AI、ご利用をいただくまでの簡単なアカウント登録について詳しくご説明 …… 続きがあります

【日本国内唯一の海外作業指数搭載!】自動車整備・板金システム「WINCAR(ウィンカー)」の取扱をファインピースが開始!本国導入実績12,000件以上

2024年8月28日(水) 05:30
ファインピース / FINE PIECE
工具の通販「FINE PIECE デリバリー」- 自動車整備に必要なものがすぐに手に入る専門店。整備工具からカーケア用品まで、こだわりの品揃えで、あなたの整備をサポートします。

【日本国内唯一の海外作業指数搭載!】 自動車整備・板金システム「WINCAR(ウィンカー)」 商品詳細:https://finepiece.delivery/list.php?c_id=1221 ■IT導入補助金でWINCAR(ウィンカー)を導入する! https://finepiece.delivery/list.php?c_id=1221 ■特集:輸入車修理の救世主 WINCAR - 腕のある自動車鈑金工場必見!WIN CARで売上アップする秘訣 https://www.subsidyasso …… 続きがあります

【BIMモデラーor設計者向け】RhinocerosとRevitのスムーズな連携が可能!9/12(木)無料セミナー「Rhino.Inside.Revitの概要と豊富な魅力とは?」

2024年8月27日(火) 19:30
クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は9月12日(木)、建築設計士やBIMモデラーの方を対象に、無料のオンラインセミナー「RhinoとRevitのシームレスな連携が可能!Rhino.Inside.Revitの概要と豊富な魅力とは?」を開催します。

▼詳細・お申し込み
https://www.arc-agency.jp/bimnoba/3804
※締切:2024年9月12日(木)19:30


自由曲面を活かしたデザイン性の高い有機的3次元のモデリングができるソフトウェア「Rhi …… 続きがあります

新たな暗号資産「資産形成トークン」発行プロジェクトを始動

2024年8月27日(火) 18:00
株式会社Zaif
~保有するだけで得られる多彩な特典、新たな資産形成の機会を提供~

株式会社Zaif(株式会社クシム(東証スタンダード 2345)連結子会社 本社:東京港区、代表取締役 大島 卓也、以下「Zaif」)は、新たな暗号資産「資産形成トークン(仮称)」の発行プロジェクトを開始しましたので、お知らせいたします。この新しい暗号資産は、保有者に対してさまざまな特典を提供し、より充実した資産形成をサポートすることを目指します。

1. プロジェクトの背景
現在、日本においては老後30年間で約2,000万円が不足することが金融庁から報告されるなど、資産形成に対する国民的な関心が大きく高まっています。

…… 続きがあります

【JPIセミナー】「”経済財政運営と改革の基本方針2024(骨太方針2024)” その要諦と具体施策について」9月24日(火)開催

2024年8月27日(火) 16:00
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、内閣府 政策統括官(経済財政運営担当)付参事官(総括担当)付 
参事官補佐 吉村 卓也 氏を招聘し、「経済財政運営と改革の基本方針2024(骨太方針2024)」のビジョンと具体施策について詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17126〔タイトル〕
内閣府 経済財政諮問会議
「経済財政運営と改革の基本方針2024(骨太方 …… 続きがあります

【JPIセミナー】「新潟県村上市が拓く~洋上風力発電事業と共に歩む持続可能なまちへのグランドデザイン」9月24日(火)<東京開催>

2024年8月27日(火) 15:50
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、村上市 市長 高橋 邦芳 氏を招聘し、洋上風力発電事業と共に歩む持続可能なまちへのグランドデザインについて詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17028
〔タイトル〕
<東京開催>
森林(もり)・川・海の連環
新潟県村上市が拓く~洋上風力発電事業と共に歩む …… 続きがあります

完全無料の人事向け学習ツール「CANTERA ACADEMY」がYouTubeチャンネル活動を開始!~人事学習を支えるサブコンテンツを配信~

2024年8月27日(火) 15:33
LUF株式会社
LUF株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀尾 司)が運営する、人事向けオンライン学習ツール「CANTERA ACADEMY」が、YouTubeチャンネルを開設いたしました。

人事領域に特化した学習ツール「CANTERA(カンテラ)ACADEMY」無料会員登録受付中:https://luf.co.jp/cantera-academy/
■YouTube開設の背景と目的
弊社のミッションである「働く全ての人に、待ち遠しい明日を。」を実現する一環として、より多くの人事担当 …… 続きがあります

【JPIセミナー】環境省「上下水道事業に関するカーボンニュートラルに向けた取り組みと今後の政策の方向性について」9月20日(金)開催

2024年8月27日(火) 15:30
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室 室長補佐 峯 健介 氏を招聘し、上下水道事業に関するカーボンニュートラルに向けた今後の取り組みについて詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17022
〔タイトル〕
環境省 : 上下水道事業に関するカーボンニュートラルに向けた取り組みと …… 続きがあります

【9/10申込〆】 ILSパワーマッチング先行1次エントリー大手23社の協業テーマ発表

2024年8月27日(火) 15:10
イノベーションリーダーズサミット(ILS)
アジア最大のオープンイノベーションマッチングイベントの目玉プログラム「パワーマッチング」参画の大企業を募集中 / 申込み期限:9/10(火)

イノベーションリーダーズサミット(運営:株式会社プロジェクトニッポン)では、本年12月2日から4日間、虎ノ門ヒルズで開催するアジア最大のオープンイノベーションマッチングイベント「イノベーションリーダーズサミット(ILS2024)」において、世界28か国700社の最先端テクノロジーを持つスタートアップと商談を行う大企業を募集中です。

大企業×スタートアップによる新事業協業マッチングプログラム「ILS2024パワーマッチング」において、先行1次参加申込み(8/22締切)をした大企業23社のスタートアップとの協業テ …… 続きがあります

齋藤健 経済産業大臣が登壇予定

2024年8月27日(火) 15:00
株式会社CoinPost

齋藤健 経済産業大臣が登壇予定
国内最大手のWeb3メディア「CoinPost」の運営会社、株式会社CoinPost(本社:東京千代田区、代表取締役CEO:各務貴仁)が企画・運営し、一般社団法人WebX実行委員会が主催する国際Web3カンファレンス「WebX」において、齋藤健 経済産業大臣が登壇を予定することを発表いたします。

▼WebXとは
WebXは、世界各国からWeb3を中心に最先端技術の有望プロジェクトや企業、起業家、投資家、開発者等が集うアジア最大級、日本最大のWeb3カンファレンスです。

昨年7月25日~26日にかけ …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

APIA
アジア太平洋地域のISPやEC関連サービス会社、コンテンツプロバイダーなどのイン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]