【叡啓大学】国際シンポジウム「ブルークレジットの現状と将来」12月10日(火)開催

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年11月12日(火)
広島県公立大学法人
2024年12月10日(火)、叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)にて、公益社団法人化学工学会 環境部会水環境分科会が主催し、本学が後援する国際シンポジウムが開催されます。
本学の参与で、ユネスコ政府間海洋学委員会(IOC)議長を務められている道田豊氏をはじめとして、5名の方から、ブルークレジット(※)に関する科学技術的な側面や社会実装に向けた取組をご紹介いただきます。
(※)ブルークレジット:海草藻場等の海洋・沿岸生態系が吸収した炭素である「ブルーカーボン」を対象とする新たなカーボンクレジット。

国際的な流れや社会実装に向けた企業の取組の理解を深める機会になろうかと思います。
興味のある方はぜひご参加ください。

また、当日は本学学生が逐次通訳を行います。








叡啓大学のウェブサイトはこちら
https://www.eikei.ac.jp/?prt


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]