にいがた園芸農産物宣伝会が「OWNLY」を活用し、枝豆栽培面積1位の認知獲得を目的に、レシート投稿キャンペーンを実施。

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年07月24日(月)
スマートシェア株式会社
~OWNLY導入事例~

スマートシェア株式会社(東京都渋谷区、代表取締役 西山 統 以下「当社」)は、JA全農にいがたが事務局を務め、県内JAなどで組織するにいがた園芸農産物宣伝会が展開するキャンペーンツールとして、当社が開発・運営するSNSマーケティングプラットフォームOWNLY(オウンリー)を活用し、レシート投稿キャンペーン「新潟茶豆 たくさん食べてご馳走を当てようキャンペーン」を実施中です。


OWNLY導入事例はこちらから:https://www.ownly.jp/case

キャンペーン概要


新潟県産茶豆を購入対象期間内にお買い上げいただき、
応募期間中に指定の方法で、WEBサイトもしくは、はがきにてご応募ください。

キャンペーンサイト:https://ja-zennoh-niigata.ownly.jp/story/27044

期間:2023年7月7日(金)00:00~2023年9月3日(日)23:59
※2023年7月7日(金)~2023年9月3日(日) の購入レシートが対象
※はがきは2023年9月3日(日)当日消印有効

賞品:
■対象商品2点ご購入のレシート(バーコード)で応募
A賞:にいがた和牛モモ(焼肉用)20名様

■対象商品1点ご購入のレシート(バーコード)で応募
B賞:新潟県産米新之助(2kg)30名様
C賞:エチゴビール6缶セット30名様

応募方法:
■対象商品
新潟茶豆、新潟あま茶豆、くろさき茶豆、伊彌彦ちゃまめ、越後はちこく茶豆

■WEB応募の場合
1. 対象商品の商品パッケージと購入したレシートを1枚の写真内に納まるよう撮影
2.キャンペーンサイト下部の「応募する」ボタンからメールアドレス、LINEいずれかでエントリー
3. 対象商品とレシートの写真を添付し「応募する」を選択
4. 当選者のみ応募時のメールアドレス、またはLINEアカウントへ通知

■はがき応募の場合
下記1.~12.を明記の上、下記宛先までご応募ください。
賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。

1.氏名 2.性別 3.年齢 4.住所 5.電話番号 6.バーコード(袋のバーコード部分を貼り付け) 7.お買上げ店舗名 8.お買上げ価格 9.購入理由 10.当キャンペーンを知ったきっかけ 11.ご希望の賞品(A賞・B賞・C賞) 12.ご意見・ご要望(他県産に比べた味や見た目など)

宛先:〒170-8610 日本郵便株式会社 豊島郵便局 私書箱19号
「新潟茶豆 ごちそうを当てようキャンペーン」事務局



新潟茶豆とは


茶豆は毛の色と豆粒のうす皮が茶色で、普通の枝豆よりもひときわ香りが豊かです。
品種も豊富で、時期ごとに色々な味わいを楽しめるのが魅力です。
茶豆の美味しい食べ方、販売先についてはコチラをご確認ください。
https://www.zennoh.or.jp/nt/edamame/

JA全農にいがたご担当者様からのコメント


実は新潟県は日本随一の“枝豆県”で、作付面積はなんと全国1位です。
しかし出荷量は全国で7位…それは、ひとえに新潟の枝豆があまりに美味しいから。
家族、親戚、知人の間でかなりの量を消費してしまうのです。
そんな新潟県民が愛してやまない「新潟茶豆」。京浜・中京・関西など様々な地域で販売しております。
ぜひご賞味ください。

レシート投稿キャンペーンのメリット


・商品購入の促進
・購買者属性や購買データの収集

レシート投稿キャンペーン詳細はこちらから:https://www.ownly.jp/post_receipt

SNSを360度まるっとサポートOWNLYについて



■OWNLY=オウンリーと読みます!
 年間SNSキャンペーン実施数約5,000件、年間エントリー数4,100万人を達成!(2022年)
■Twitter / Instagram / LINE / TikTokを横断してSNSキャンペーン実施。
■UGCを収集→分析→活用まで可能。
■事務局は単体利用も併用利用もOK。700件以上の運用実績有。

〈会社概要〉
会社名  スマートシェア株式会社
代表者  代表取締役・西山 統
所在地  〒150-0011 東京都渋谷区東2丁目-22-14 ロゼ氷川3階
事業内容 SNSマーケティングツール「OWNLY」の提供。

「日本こそ、笑顔の似合う社会であれ」というビジョンを掲げ、「SNS上でも心地良いコミュニケーションを実現する」ミッション達成に向けて模索しております。

コーポレートサイト:https://www.smartshare.jp/
サービスサイト:https://www.ownly.jp/

〈お問い合わせはこちら〉
サービス内容に関してのお問い合わせは、Webサイト・お電話にて承っております。
ご不明点や気になる点等ございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
Web問い合わせ:https://www.ownly.jp/contact
電話番号:03-5962-6401


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

スローアウェイドメイン
使い捨てる(throwaway)ことを前提に取得されたドメイン名。 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]