Unipos「人的資本経営シンポジウム 2024」開催

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年11月05日(火)
Unipos
~日本の“人的資本の最先端” が集結、12月4日にオンライン配信決定~

人と組織の行動力を引き出し、カルチャーを変えるwebサービス「Unipos」を提供するUnipos株式会社(所在:東京都港区)は、2024年10月28日(月)に「切り拓く。最高峰の専門家・実践者と創る、未来への道標」をコンセプトにした『人的資本経営シンポジウム 2024 powered by Unipos』を赤坂プリンス クラシックハウスにて主催いたしました。
本シンポジウムは、人口減少による人手不足がもう間もなく深刻化する今こそ、日本企業や投資家、有識者が一丸となってこの課題に取り組み、それぞれの立ち位置での学びを共有し、行動・変革を促していくことを目的として企画しました。

なお、コンセプトや主旨にご興味を持っていただいた方から非常に多くのお申込みがありましたが、会場のキャパシティの都合があったことを受け、本イベントの一部を2024年12月4日(水) 10:00~13:00にオンラインにて限定配信することにいたしました。
人的資本経営・カルチャー変革・エンゲージメント向上などにご関心がある経営層の方、また、経営戦略や人事戦略の策定に関わるご担当者の方などからのお申込みをお待ちしております。

お申込みはコチラ(無料):https://event.unipos.me/unipos-symposium/2024/1204.html



人的資本経営シンポジウム 2024 概要
- イベント名:人的資本経営シンポジウム 2024 powered by Unipos
- 開催日時:2024年10月28日(月)13:30~19:30
- 開催場所:赤坂プリンス クラシックハウス グランドガーデンルーム
- 主催:Unipos株式会社
- パートナー:日経BP 総合研究所/UNITE(https://unite.unipos.co.jp/

【オンライン配信】
シンポジウムの講演・ディスカッションパートを録画編集したものをZoom配信いたします。
- 配信日時:2024年12月4日(水)10:00~13:00
- 詳細・お申込みはコチラ:https://event.unipos.me/unipos-symposium/2024/1204.html

シンポジウムレポート
講演セッション
▽主催者講演:Unipos株式会社
 代表取締役社長CEO 田中 弦

「人的資本経営の実践と方法論」として、最新の人的資本開示の調査・考察結果から、課題を特定し経営のコミュニケーションを変えた実例まで、日本企業の人的資本の現在地について話しました。



▽実践企業講演:株式会社荏原製作所
 執行役 CHRO 兼 人事統括部長 佐藤 誉司 氏

激化するグローバル競争の中でも持続的成長するために、ますます注目される企業の人的資本。ものづくり業界においてグローバルに展開する同社が、「経営戦略と人財戦略をどのように連動させてきたか」、その取り組みについて具体的にお話いただきました。

▽実践企業講演:株式会社みずほフィナンシャルグループ
 執行役グループCHRO兼グループCDO 上ノ山 信宏 氏

本年、新しい企業理念のもと新たな人事の枠組み<かなで>を開始した同社は、他社に例を見ないグループ5社共通の基盤である人事制度を徹底しています。「企業価値を最大化させるカルチャー変革」についての想いとともに、戦略人事の取り組みを解説いただきました。



ディスカッションセッション
各分野で第一線で活躍する方々と、よりよい未来を共に描くことを目指し徹底討論。
2セッションとも、モデレーターはUnipos株式会社 代表取締役社長CEO田中。

▽投資家ディスカッション
 みさき投資株式会社 代表取締役社長 中神 康議 氏

 アセットマネジメントOne株式会社 戦略運用本部 ファンドマネジャー 岩谷 渉平 氏
「投資家は今の日本企業に何を求めているのか」、長期的な視野で企業価値向上に貢献する投資家が思う企業像についてお話いただきながら、投資家と企業の協働が生む新たな価値創造のヒントを探求しました。

▽経営者ディスカッション
 GPIグループ 会長/日本共創プラットフォーム(JPiX) 代表取締役社長 冨山 和彦氏
 株式会社プロノバ 代表取締役社長/株式会社ユーグレナ 取締役 兼 指名報酬委員会委員長 岡島 悦子 氏




「日本再生のためには新たな経営モデルへの挑戦が今こそ必要」として、自らも経営者として組織再建などに取り組むなど豊富な経験を有する両名が、企業経営者に向けて熱いメッセージを届けました。



ラウンドテーブル
各ディスカッションの後には、参加者同士で自社の振り返りや今後についてを話し合う機会としてラウンドテーブルを設けました。「企業価値向上に直結する変革のヒント」「投資家の視点から振り返る自社の人的資本経営の現在地」などについて、実りある議論が交わされました。
それぞれが日々課題に向き合っている経営者や責任者と、対面で意見を交わし、対話できる貴重な機会だったと参加者の方々から大変好評をいただきました。



交流会
シンポジウム最後に、業業種や業界・企業規模を超えて交流する場として交流会を開催しました。シンポジウムの各セッションの内容や熱量も相まってか、普段あまり話すことがない悩みや未来への展望についてなど、深い内容まで踏み込んでコミュニケーションできたという参加者も多くいらっしゃいました。




以上

■「カルチャーを変え、人と組織の力を引き出す」Uniposについて
Uniposは、ピアボーナス(R)を軸とする全社参加型カルチャープラットフォームです。
「貢献に対する称賛×少額のインセンティブ」を送り合うことで称賛文化を醸成し、組織を変える行動を増やします。心理的安全性やエンゲージメントの向上、離職率改善など「強い組織」づくりをサポートします。
https://unipos.me/ja/?utm_source=pressrelease241105

■Unipos株式会社について
Unipos株式会社は『「最高の集団を自らつくる」時代をつくる』をパーパスに掲げ、組織におけるカルチャー変革の基盤づくりをソフトウェアとサービスで支援します。

■Unipos最新支援事例が掲載された「Unipos BLOG」
https://blog.unipos.me/

■組織風土改革を知り、学び、活かす「UNITE powered by Unipos」
https://unite.unipos.co.jp/

■Unipos株式会社 概要
社名 Unipos株式会社(証券コード:6550)
所在地 東京都港区虎ノ門3丁目1−1 虎ノ門三丁目ビルディング 4F
代表取締役社長CEO 田中弦
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]