【事例紹介セミナー】リモートでグローバルビジネススキル強化を実現~大手エネルギー会社の事例を交え
株式会社WizWe
学習習慣化プラットフォームを開発・運営する株式会社WizWe

この度、習慣化プラットフォームを開発・運営する株式会社WizWe(ウィズウィー、所在:東京都千代田区、代表取締役社長:森谷 幸平、以下「WizWe」)は、【事例紹介セミナー】リモートでグローバルビジネススキル強化を実現!~大手エネルギー会社の事例を交えを、2021年9月16日(木)に開催いたします。
コロナ禍で、従来の海外派遣による研修の実施が困難になっています。海外派遣再開の見通しも立たない状況で、グローバル人材育成をどのように進めていけばいいのかお悩みの企業様も多いのではないでしょうか。
そこで本セミナーでは、弊社と協働でグローバル人事向けに実践ビジネス英語トレーニングの設計・統括もされている株式会社ICMG エグゼクティブアドバイザーの若林 豊 氏に、コロナ禍の環境において、完全オンライン方式でグローバルビジネススキルの強化を実現したプログラムの工夫点や、大手エネルギー会社様での成果や成功の要諦をご紹介いただきます。
こんな方におすすめ
・コロナ禍で渡航が難しく海外研修が滞っている
・海外派遣の代替研修を検討している
・代替研修を始めたが課題を抱えている
・オンラインでグローバルビジネススキルを身に付けたい
・英語でのビジネスコミュニケーション力が課題
【事例紹介セミナー】リモートでグローバルビジネススキル強化を実現!~大手エネルギー会社の事例を交え
■開催日時: 2021年9月16日(木)16:00~17:00
■会場:オンライン
■参加費:無料 ※参加ご希望者多数の場合は抽選となります。
■登壇者:
・株式会社ICMG エグゼクティブアドバイザー 若林 豊 氏
・株式会社WizWe マーケティング& PR部 マネージャー 廣瀬 美紗(ファシリテーター)
■お申込み方法:https://www.smarthabit.net/enterprise/seminar/210916_icmg
■登壇者プロフィール
若林 豊 氏
株式会社ICMG エグゼクティブアドバイザー
日立製作所勤務後、デロイト・トーマツコンサルティングヒューマンキャピタル部門日本代表、プライスウォーターハウスクーパース人事組織コンサルティング部門代表を経て2015年より現職。組織・人事戦略領域を中心に20年以上の幅広いコンサルティング経験を有する。近年はAI、ピープルアナリティクスなども積極的に活用し、グローバル人材の育成、イノベーション推進人材の育成支援に注力している。
<習慣化プラットフォーム「Smart Habit」とは>
過去1万人の学習者の行動データ分析と、担当メンターチームの伴走サポートを組み合わせ、「人が学習を最後までやり抜く仕組み」を低コスト(1名あたりミニマム1万円台/4~6か月)で実現する学習支援サービスです。担当メンターチームが学習者様に寄り添って進捗をモニタリングし、フォローすることで、学習者様の82%(※)が目標プログラムを最後までやり抜くという成果をあげています。※2020年製造業実績
【会社概要】
会社名:株式会社WizWe
代表者名:代表取締役社長 森谷 幸平
所在地:東京都千代田区麹町4-8-8麹町高善ビル5階
設立:2018年5月
資本金:527,360,200円(資本準備金含む)※2021年7月29日現在
事業内容:1. Smart Habit事業 2. 教育、ヘルスケア、その他の習慣化事業 3.サブスクリプションの離脱防止およびLTV最大化事業
会社ホームページ:https://www.smarthabit.net/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
学習習慣化プラットフォームを開発・運営する株式会社WizWe

この度、習慣化プラットフォームを開発・運営する株式会社WizWe(ウィズウィー、所在:東京都千代田区、代表取締役社長:森谷 幸平、以下「WizWe」)は、【事例紹介セミナー】リモートでグローバルビジネススキル強化を実現!~大手エネルギー会社の事例を交えを、2021年9月16日(木)に開催いたします。
コロナ禍で、従来の海外派遣による研修の実施が困難になっています。海外派遣再開の見通しも立たない状況で、グローバル人材育成をどのように進めていけばいいのかお悩みの企業様も多いのではないでしょうか。
そこで本セミナーでは、弊社と協働でグローバル人事向けに実践ビジネス英語トレーニングの設計・統括もされている株式会社ICMG エグゼクティブアドバイザーの若林 豊 氏に、コロナ禍の環境において、完全オンライン方式でグローバルビジネススキルの強化を実現したプログラムの工夫点や、大手エネルギー会社様での成果や成功の要諦をご紹介いただきます。
こんな方におすすめ
・コロナ禍で渡航が難しく海外研修が滞っている
・海外派遣の代替研修を検討している
・代替研修を始めたが課題を抱えている
・オンラインでグローバルビジネススキルを身に付けたい
・英語でのビジネスコミュニケーション力が課題
【事例紹介セミナー】リモートでグローバルビジネススキル強化を実現!~大手エネルギー会社の事例を交え
■開催日時: 2021年9月16日(木)16:00~17:00
■会場:オンライン
■参加費:無料 ※参加ご希望者多数の場合は抽選となります。
■登壇者:
・株式会社ICMG エグゼクティブアドバイザー 若林 豊 氏
・株式会社WizWe マーケティング& PR部 マネージャー 廣瀬 美紗(ファシリテーター)
■お申込み方法:https://www.smarthabit.net/enterprise/seminar/210916_icmg
■登壇者プロフィール
若林 豊 氏
株式会社ICMG エグゼクティブアドバイザー
日立製作所勤務後、デロイト・トーマツコンサルティングヒューマンキャピタル部門日本代表、プライスウォーターハウスクーパース人事組織コンサルティング部門代表を経て2015年より現職。組織・人事戦略領域を中心に20年以上の幅広いコンサルティング経験を有する。近年はAI、ピープルアナリティクスなども積極的に活用し、グローバル人材の育成、イノベーション推進人材の育成支援に注力している。
<習慣化プラットフォーム「Smart Habit」とは>
過去1万人の学習者の行動データ分析と、担当メンターチームの伴走サポートを組み合わせ、「人が学習を最後までやり抜く仕組み」を低コスト(1名あたりミニマム1万円台/4~6か月)で実現する学習支援サービスです。担当メンターチームが学習者様に寄り添って進捗をモニタリングし、フォローすることで、学習者様の82%(※)が目標プログラムを最後までやり抜くという成果をあげています。※2020年製造業実績
【会社概要】
会社名:株式会社WizWe
代表者名:代表取締役社長 森谷 幸平
所在地:東京都千代田区麹町4-8-8麹町高善ビル5階
設立:2018年5月
資本金:527,360,200円(資本準備金含む)※2021年7月29日現在
事業内容:1. Smart Habit事業 2. 教育、ヘルスケア、その他の習慣化事業 3.サブスクリプションの離脱防止およびLTV最大化事業
会社ホームページ:https://www.smarthabit.net/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ