ClipLine株式会社、みずほ銀行主催の「Mizuho Innovation Award 2021.3Q」を受賞

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年10月22日(金)
ClipLine株式会社
動画で組織実行力を高めるマネジメント支援サービス「ClipLine」を提供するClipLine株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高橋 勇人、以下「当社」)は、2021年10月15日、株式会社みずほ銀行(本店:東京都千代田区、取締役頭取:藤原弘治、以下みずほ銀行)が有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award 2021.3Q」の受賞企業に選定されました。



■Mizuho Innovation Awardについて
みずほ銀行は2017年10月、イノベーティブな事業に挑戦するスタートアップ企業(以下、「イノベーション企業」)の成長をサポートしていく観点から、有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award」を創設しました。四半期ごとに、ビジネスモデルの優位性、チーム力、成長可能性などを評価の軸として、対象企業が表彰されています。なお受賞企業には、大企業とのビジネスマッチングなど各種サポートが実施されます。

■受賞理由
・国内GDPの7割を占めるサービス産業において、売上増や離職率減などの多数の財務成果を創出している点
・経営コンサルタントとしての原体験を元にサービスを開発し、運用をリードしてきた経営者のリーダーシップおよび強力なボードメンバーやステークホルダーの存在
・個別の知見やスキルをデジタルの力でスケールアップさせる時流をとらえたサービスであり、高い成長性が期待できる点

この度の受賞に感謝し、『「できる」をふやす』というミッションのもと、更なる事業成長を目指してまいります。

■「ClipLine」について
ClipLineは動画とクラウドで多店舗展開ビジネスの生産性を改善するサービスです。OJTを1対1ではなく、1対多人数へ拡張し、24時間いつでもどこでも新人がひとりでトレーニングできる環境を構築し、指導者の拘束時間を削減します。また、マネジメントをリモート化し、ミドルマネージャーの負荷削減を通じた販売管理費の抑制や、暗黙知の形式知化による店舗間での理念体現・ノウハウ共有などの実績があり、2021年9月末時点で約15,000店舗、40万人に利用されています。
サービス紹介動画: https://www.youtube.com/watch?v=yVNFTRuDzI4&t=2s

■ClipLine株式会社について
代表者  :代表取締役社長 高橋 勇人
設立   :2013年7月11日
所在地 :〒141-0031 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル7F 20号室
資本金 : 9億220万2,040円(資本準備金含む 2021年8月31日現在)
企業URL :https://corp.clipline.com/
事業内容 :「ClipLine(クリップライン)」の開発・運営、及び経営コンサルティング

■採用情報はこちら
https://hrmos.co/pages/clipline/jobs

■本件に関するお問い合わせ
ClipLine株式会社 広報担当:井上 
TEL:03-6809-3305 Email: pr@clipline.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

指定事業者
日本レジストリサービス(JPRS)が認定する「JPドメイン名登録申請やDNS登録 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]