【無料セミナー】今すぐ始められる!非化石証書の導入と活用

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年11月22日(水)
株式会社バイウィル
2023年8月の第1回入札で前年同時期と比べ2倍以上の入札があり、再エネ化の手段としていま注目されている「非化石証書」について解説!

日本全国47都道府県のカーボンニュートラル実現を目指す株式会社バイウィルは、無料セミナー「今すぐ始められる!非化石証書の導入と活用」を2023年12月7日(木)にオンラインにて開催致します。 (詳細・お申込みはこちらから:https://www.bywill.co.jp/seminar/2023/12/07)



2050年カーボンニュートラル達成に向け、多くの企業が脱炭素経営を掲げ、様々な取り組みを進めています。そしてその中でも「非化石証書」に大きな注目が集まっています。

非化石証書は1年に4回(8月、11月、2月、5月)の入札タイミングがありますが、2023年度第1回(8月)の入札結果では、前年同時期と比べて2倍以上の買い入札があり、情報収集の段階を超え、様々な企業が非化石証書の導入・活用を進め始めたことが伺えます。

一方で、非化石証書の購入にあたっては、入札方法や価格などの基本的な知識に加え、SBTやRE100など国際イニシアティブへの活用可否や、J-クレジットなど他クレジットや証書との比較など様々なご相談をお受けすることも多く、需要家企業様にとって本格的な導入を進めていく上での疑問や不安、ハードルがまだまだ存在していることも事実です。

そこで本セミナーでは、カーボンニュートラル・再エネ化に向けた取り組みを加速していく企業様に、その手段の1つとして「非化石証書」を有効に活用していただくための理解を深められるような知識や考え方をお伝え致します。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

実施概要
日時:2023年12月7日(木)14:00-15:00

会場:オンライン開催(Zoom)※お申込頂いたメールアドレスに視聴方法とURLを送付致します

参加費:無料

定員:100名


◆応募方法:下記詳細ページよりお申し込みください。
https://www.bywill.co.jp/seminar/2023/12/07
※定員を超える応募があった場合、抽選とさせて頂きます
※競合他社様、パートナー企業様からのお申込みはお断りさせて頂く場合がございます
※自己啓発を目的とした個人のご参加はご遠慮いただいております

セミナーコンテンツ(予定)
脱炭素・カーボンニュートラル・再エネ化の動向

非化石証書とは?

2023年度入札結果の最新動向

非化石証書の導入・活用方法、他手段との比較

企業の非化石証書導入~活用ステップ



こんな方におすすめ
非化石証書について情報収集したい

再エネ化を検討中だが、進め方がわからない

テナント入居物件など、電力契約を変えずに再エネ化を進めたい



登壇者プロフィール

伊佐 陽介
株式会社バイウィル 代表取締役 COO

早稲田大学卒業後、一部上場総合不動産デベロッパーで住宅事業商品企画・販売、商業施設開発等に従事。その後株式会社リンクアンドモチベーションにてブランドマネジメント事業部コンサルティング責任者を経て、2013年株式会社フォワードを設立。企業のブランド戦略・組織戦略や、脱炭素経営に関するコンサルティングを得意とする。2023年4月株式会社バイウィル代表取締役COOに就任。著書に「サステナビリティ・ブランディング」(ダイヤモンド社)。

株式会社バイウィルについて
バイウィルは、企業のブランディング支援を行うコンサルティング会社「株式会社フォワード」と、カーボンクレジットを軸とした環境価値ビジネスを行う「Waara株式会社」が4月1日に合併した会社です。「ずっと愛される日本を。意志の力で。」をパーパスに掲げ、カーボンクレジットを軸とした環境価値と経済価値の流通を促進し、都市部だけでなく地方を基点とした日本全体のカーボンニュートラル達成に貢献していきます。

【株式会社バイウィル 会社概要】
社名:株式会社バイウィル
本社:東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビル6階
公式サイト:https://www.bywill.co.jp/
代表者:
・代表取締役CEO 下村 雄一郎
・代表取締役COO 伊佐 陽介
設立:2013年11月11日
※2023年4月1日より、株式会社フォワードから株式会社バイウィルに社名変更
事業内容:環境価値創出事業・環境価値提供事業・ラーニング事業・ブランドコンサルティング事業

【パーパス】
『ずっと愛される日本を。意志の力で。』
常に変わりつづける世界の中、価値は多様化し、正しさも不確実なこの時代。
だからこそ、バイウィルは意志の力を信じ、あらゆるサステナブルな変革を後押しすることで、次世代にも誇れる日本を創ることに貢献します。

【本リリースに関するお問合せ先】
株式会社バイウィル マーケティンググループ 石川
TEL:03‐6262-3584(代表)
e-mail:info@bywill.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]