【7/13(木)~7/19(水)限定配信】「『パーパス』浸透の4STEP」
株式会社バイウィル
すぐに実践に繋げやすい、パーパス浸透施策設計の考え方やモデルケースをご紹介
「GX 推進」と「ブランディング」を通じて日本企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社バイウィル(本社:東京都中央区、代表取締役 CEO:下村雄一郎)は無料セミナー「『パーパス』浸透の4STEP」のオンデマンド配信を実施致します。2023年7月13日(木)~7月19日(水)の期間限定配信となっております。

各種メディアでも取り上げられることが多くなっていますが、昨今、日本企業においても「パーパス」を策定する企業が増えています。
一方で、パーパスは「策定」するだけではその目的を果たすことはできません。その後、社員ひとりひとりにパーパスを理解・共感してもらい、日々の活動に繋げていく「浸透」活動が必要不可欠です。
そして弊社では、理念やパーパスの浸透プロセスを「認知」「理解」「共感」「自分ごと化」という4つのSTEPで捉えています。理念やパーパスの浸透といっても非常に多くの施策があり、いまやWebサイトで検索するだけで様々なアイデアを手に入れることができますが、上記4つのSTEPをカバーすることや、自社の状況に合わせた優先順位づけが重要になります。
また、浸透施策にも様々な性質があり、「きっかけ」をつくる施策もあれば、「仕組み化・定着」を図る施策もあります。各施策の性質を踏まえた設計~運用によって効果も大きく変わってきます。
そこで本セミナーでは、これから「理念・パーパス」の浸透活動を進めていく企業様向けに、すぐに実践に繋げやすい、パーパス浸透施策設計の考え方やモデルケースをお伝えさせて頂きます。社内で本格的な取り組みを開始する前の事前準備として、ご覧いただけますと幸いです。
※本ウェビナーは、2023年6月29日(木)に開催されたウェビナーを期間限定で公開するものです。ご都合がつかずご参加できなかった方もぜひこの機会にお申し込みください。
詳細・お申し込みはこちらから
https://www.bywill.co.jp/seminar/2023/07/13
セミナーコンテンツ
パーパスとは何か?
パーパス浸透の目標・KPI設計
パーパス浸透の4STEP
各STEPごとの「きっかけ」をつくる施策、「仕組み化・定着」を図る施策
こんな方におすすめ
パーパスの策定~浸透を進めている、進める予定がある
理念・ミッション・ビジョンのリニューアルや整理統合を検討している
パーパスについての理解を深めたい
登壇者プロフィール

株式会社バイウィル 執行役員
齋藤 雅英
中央大学法学部卒業後、京セラグループのコンサルティング会社に新卒入社。京セラ「アメーバ経営」をベースとしたコンサルティング手法で大手企業中心に支援。 その後、リンクアンドモチベーショングループ入社。企業のブランドコンサルティング・風土改革コンサルティングに従事。 周年事業では50社近く経験することで、「単なる打ち上げ花火」でない「中長期的なブランド創りや組織文化変革」へ結び付ける周年事業デザインが得意。
2017年より株式会社フォワード(現:バイウィル)に入社し、ビジョンやブランドなどの「概念作り」に留まらない社員の「行動」に落とし込む支援に定評がある。
実施概要
日時:2023年7月13日(木)~ 7月19日(水)※配信期間中は、一時中断・再開が可能です。繰り返しのご視聴もいただけます。
開催方法:オンデマンド配信(Zoom)※お申込頂いたメールアドレスに視聴方法とURLを送付致します
参加費:無料
◆応募方法:下記詳細ページよりお申し込みください。
https://www.bywill.co.jp/seminar/2023/07/13
※お申込みは1社につき各部署2名までとさせていただきます。同部署より多数のお申込みは、お断りさせて頂く場合がございます
※競合他社様、パートナー企業様からのお申し込みはお断りさせて頂く場合がございます
株式会社バイウィルについて
バイウィルは、企業のブランディング支援を行うコンサルティング会社「株式会社フォワード」と、カーボンクレジットを軸とした環境価値ビジネスを行う「Waara株式会社」が4月1日に合併した会社です。両社の持つ強みをかけあわせ、日本企業のサステナビリティ経営を促進、企業価値の向上を支援する会社として、社会への貢献を目指します。
【株式会社バイウィル 会社概要】
社名:株式会社バイウィル
本社:東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビル6階
公式サイト:https://www.bywill.co.jp/
代表者:
・代表取締役CEO 下村 雄一郎
・代表取締役COO 伊佐 陽介
設立:2013年11月11日
(※2023年4月1日 より、株式会社フォワードから株式会社バイウィルに社名変更)
事業内容:ブランドコンサルティング事業・GX事業
【本リリースに関するお問合せ先】
株式会社バイウィル 広報担当
TEL:03‐6262-3584(代表)
e-mail:info@bywill.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
すぐに実践に繋げやすい、パーパス浸透施策設計の考え方やモデルケースをご紹介
「GX 推進」と「ブランディング」を通じて日本企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社バイウィル(本社:東京都中央区、代表取締役 CEO:下村雄一郎)は無料セミナー「『パーパス』浸透の4STEP」のオンデマンド配信を実施致します。2023年7月13日(木)~7月19日(水)の期間限定配信となっております。

各種メディアでも取り上げられることが多くなっていますが、昨今、日本企業においても「パーパス」を策定する企業が増えています。
一方で、パーパスは「策定」するだけではその目的を果たすことはできません。その後、社員ひとりひとりにパーパスを理解・共感してもらい、日々の活動に繋げていく「浸透」活動が必要不可欠です。
そして弊社では、理念やパーパスの浸透プロセスを「認知」「理解」「共感」「自分ごと化」という4つのSTEPで捉えています。理念やパーパスの浸透といっても非常に多くの施策があり、いまやWebサイトで検索するだけで様々なアイデアを手に入れることができますが、上記4つのSTEPをカバーすることや、自社の状況に合わせた優先順位づけが重要になります。
また、浸透施策にも様々な性質があり、「きっかけ」をつくる施策もあれば、「仕組み化・定着」を図る施策もあります。各施策の性質を踏まえた設計~運用によって効果も大きく変わってきます。
そこで本セミナーでは、これから「理念・パーパス」の浸透活動を進めていく企業様向けに、すぐに実践に繋げやすい、パーパス浸透施策設計の考え方やモデルケースをお伝えさせて頂きます。社内で本格的な取り組みを開始する前の事前準備として、ご覧いただけますと幸いです。
※本ウェビナーは、2023年6月29日(木)に開催されたウェビナーを期間限定で公開するものです。ご都合がつかずご参加できなかった方もぜひこの機会にお申し込みください。
詳細・お申し込みはこちらから
https://www.bywill.co.jp/seminar/2023/07/13
セミナーコンテンツ
パーパスとは何か?
パーパス浸透の目標・KPI設計
パーパス浸透の4STEP
各STEPごとの「きっかけ」をつくる施策、「仕組み化・定着」を図る施策
こんな方におすすめ
パーパスの策定~浸透を進めている、進める予定がある
理念・ミッション・ビジョンのリニューアルや整理統合を検討している
パーパスについての理解を深めたい
登壇者プロフィール

株式会社バイウィル 執行役員
齋藤 雅英
中央大学法学部卒業後、京セラグループのコンサルティング会社に新卒入社。京セラ「アメーバ経営」をベースとしたコンサルティング手法で大手企業中心に支援。 その後、リンクアンドモチベーショングループ入社。企業のブランドコンサルティング・風土改革コンサルティングに従事。 周年事業では50社近く経験することで、「単なる打ち上げ花火」でない「中長期的なブランド創りや組織文化変革」へ結び付ける周年事業デザインが得意。
2017年より株式会社フォワード(現:バイウィル)に入社し、ビジョンやブランドなどの「概念作り」に留まらない社員の「行動」に落とし込む支援に定評がある。
実施概要
日時:2023年7月13日(木)~ 7月19日(水)※配信期間中は、一時中断・再開が可能です。繰り返しのご視聴もいただけます。
開催方法:オンデマンド配信(Zoom)※お申込頂いたメールアドレスに視聴方法とURLを送付致します
参加費:無料
◆応募方法:下記詳細ページよりお申し込みください。
https://www.bywill.co.jp/seminar/2023/07/13
※お申込みは1社につき各部署2名までとさせていただきます。同部署より多数のお申込みは、お断りさせて頂く場合がございます
※競合他社様、パートナー企業様からのお申し込みはお断りさせて頂く場合がございます
株式会社バイウィルについて
バイウィルは、企業のブランディング支援を行うコンサルティング会社「株式会社フォワード」と、カーボンクレジットを軸とした環境価値ビジネスを行う「Waara株式会社」が4月1日に合併した会社です。両社の持つ強みをかけあわせ、日本企業のサステナビリティ経営を促進、企業価値の向上を支援する会社として、社会への貢献を目指します。
【株式会社バイウィル 会社概要】
社名:株式会社バイウィル
本社:東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビル6階
公式サイト:https://www.bywill.co.jp/
代表者:
・代表取締役CEO 下村 雄一郎
・代表取締役COO 伊佐 陽介
設立:2013年11月11日
(※2023年4月1日 より、株式会社フォワードから株式会社バイウィルに社名変更)
事業内容:ブランドコンサルティング事業・GX事業
【本リリースに関するお問合せ先】
株式会社バイウィル 広報担当
TEL:03‐6262-3584(代表)
e-mail:info@bywill.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ