Webプッシュ通知サービス「Cuenote Push」の提供を開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年11月06日(水)
ユミルリンク株式会社
~会員データと紐づけたプッシュ通知で効率的なマーケティングを実現~

 メッセージングプラットフォーム「Cuenote(キューノート)」を提供するユミルリンク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:清水 亘)は、2024年11月25日からWebプッシュ通知サービス「Cuenote Push」の提供を開始いたします。

 「Cuenote Push」は、アプリ不要でユーザーのPCやスマートフォンに対してWebプッシュ通知※を行うことができるサービスです。企業側はユーザーのメールアドレスなどの個人情報の取得が不要で、ユーザー側も会員登録などの手続きが不要であるため、気軽に通知を受け取ることができます。
 潜在層などライトな層へのアプローチにも有効なWebプッシュ通知は、Webサイトへの訪問や購買促進に繋げることができる、メルマガやSNSとは異なる効果的なマーケティングサービスです。

 ※Webプッシュ通知…Webブラウザ経由でPCやスマートフォンなどのデバイスにプッシュ通知を送信する機能。120字程度の短い文章と画像を組み合わせることができ、ユーザーが「通知許可」することにより継続的に通知を送ることができる仕組み。






【「Cuenote Push」の特徴】
1.会員情報とWebプッシュ通知の購読者情報の紐づけが可能
ECサイトなどの会員情報とWebプッシュ通知の購読者データを紐づけることができ、会員・非会員を分けて通知を送ることや、属性ごとに通知を送り分けることができます。






2.通知許可画面をカスタマイズできる
許諾を得るための通知画面をカスタマイズすることができ、ユーザーのニーズに合った訴求ができます。

3.見やすい効果測定画
表示率やクリック率を配信レポートからグラフィカルに確認でき、分析・改善をスムーズに行えます。

「Cuenote Push」の活用例


・ECサイトのセール開始/終了前通知
  セールの開始・終了前にプッシュ通知をすることで見逃されにくく、Webサイトへの来訪者
  増加を見込めます。また、会員のみ、非会員のみの配信も可能です。

・ニュースサイトの新着ニュース通知
  新着記事の更新とともに開封率の高いプッシュ通知を送ることで重要なニュースもいち早
  く届けられます。






【価格】
 初期費用 無料、月額費用 20,000円(税込22,000円)~ ※詳細はお問合せください。

 ユミルリンクでは、メールやSMS(ショートメッセージ)、グループ会社によるSNSプロモーション支援に加え、新たなメッセージングチャネルとしてWebプッシュサービスをラインナップに加え、複数のメッセージングチャネルを活用することで、消費者との接点を増やし、エンゲージメントの向上を行えるようにサポートいたします。
 今後も企業と消費者のエンゲージメント向上を実現するメッセージングプラットフォーム
「Cuenote」として、メッセージングチャネルの拡充、利便性向上およびサービス品質の向上に努めてまいります。






<会社概要> 
 商  号:ユミルリンク株式会社
 本  社:東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー12F
 代 表 者:代表取締役社長 清水 亘
 設  立:1999年7月
 株式情報:東京証券取引所 グロース市場(証券コード:4372)
 事業内容:メッセージングソリューション事業
 U R L:https://www.ymir.co.jp/


* 「Cuenote」は、ユミルリンク株式会社の登録商標です。


                                          以 上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]