【今ならお試し月額8,800円】マニアックなM&Aスキルが身につく「はじめマニアック講座」を11月スタート!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年11月01日(水)
株式会社 経営承継支援
2023年11月より、M&Aマッングプラットフォーム「はじめチャット」では、有料会員様向けに、マニアックなM&A実務を学べるオンライン講座の提供を開始しました。

株式会社経営承継支援(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:笹川敏幸)は、全国の中小企業を対象にM&A仲介支援およびM&Aマッチングプラットフォーム「はじめチャット」の運営をおこなっています。今回、スタートダッシュキャンペーンとして、はじめチャットの有料プラン(月額8,800円)にお申し込み頂くと、オンライン講座を無料で受講することができます。



(例:バリュエーション講座~概要~ 講師 澤村八大氏 https://hajime.support/timeline/advisers/93 )

東京商工リサーチの調査によると、2022(令和4)年の休廃業・解散件数は53,426件にのぼり、廃業した企業の中には黒字企業が5割を超えています。
このように黒字企業にも関わらず廃業する企業が後を絶たない背景には、近年の物価高や人手不足による”あきらめ廃業”のみならず、中小企業経営者の高齢化による事業承継問題が挙げられます。

昨今では、これらの問題を解決する手段の1つとして、『M&A(第三者承継)』があり、国としてもM&Aの分野においては、M&A支援機関登録制度を創設する等の対策を講じており、中小企業が、より一層円滑にかつ安心してM&Aを手段の一つとして選択できる環境の実現を目指しています。

このような中、弊社ではM&A支援機関や士業の方々を対象に、M&Aの各種テーマを深堀りしたマニアック講座を提供することによって、中小企業に適切なアドバイスができる環境づくりに寄与して参ります。

オンライン講座「はじめマニアック講座」とは?


M&A実務における企業価値評価(バリュエーション)、デューディリジェンス等の専門性が求められる分野のおいて、実務経験豊富な講師陣が選んだマニアックなテーマについてお話します。

(例)バリュエーション講座
E=mc² と PV=c/(r-g)
事業計画とFCF
ワクワクwacc
べたべたβ   etc

※フリーアナウンサーによる「話し方講座」も

本オンライン講座は、スタートダッシュキャンペーンとして、はじめチャットの有料会員(月額8,800円)になると、お試し期間中、全講座を受講することができます。
さらに、はじめチャットの有料会員にご登録頂いた先着50名様に、クオカード3,000円分をプレゼント!

【キャンペーン期間】
2023年11月1日~2024年3月末
※本キャンペーンは、予告なく変更・中止・終了することがあります。

有料プランお申込み方法


その1 はじめチャットに新規ご登録をお願いします。
▼▼新規ご登録はこちら▼▼
https://hajime.support/auth/signUp

その2 ログイン後、無料プランから有料プランに変更します。

その3 はじめマニアック講座を受講できます。


「〇〇なテーマを話してほしい!」講座テーマ募集中!


弁護士や税理士等の士業の方に、話して欲しいテーマがございましたら、以下のお問合せ欄に、「講義タイトル・講義内容」をご記入ください。

お問合せフォーム
https://jms-support.jp/hajime/

事業承継・M&A関連のマニアックなテーマで講義ができる講師も同時募集中!


M&A関連(法務、財務、会計、税務、組織再編、事業承継)でマニアックな論点を解説してみたい士業やプロフェッショナルの講師も同時募集です。
お問合せ欄に、「講義タイトル・講義内容」をご記入ください。

お問合せフォーム
https://jms-support.jp/hajime/


オンラインM&Aサービス「はじめチャット」とは?


 入会金、成約時のシステム利用料はかかりません。

 有料プランは、買い手とアドバイザーのみです。月額8,800円でチャット使い放題です。

 法人内のM&A担当者が複数いる場合、M&A担当者を追加しても、追加料金は発生しません。

 1チャット毎に料金が発生せず、何回でもチャット可能です。

 必須の入力情報が少ないため、あまり負担がかかりません。

 自己紹介ページを無料で作成できますので、集客効果が期待できます。

 SNS広告で、掲載いただいた売り案件情報を発信しますので、貴社の広告宣伝費削減効果があります。

 パソコンが苦手な方でも使いやすいチャット形式です。

 反社チェックを事前におこなっていますので、安心してチャットができます。



会社概要


■会社名   : 株式会社経営承継支援
■本社所在地 : 〒100-0013 東京都千代田区霞が関三丁目 2 番 1 号 霞が関コモンゲート西館 20 階
■代表    : 笹川 敏幸(ささがわ としゆき)
■事業内容  : 中堅・中小企業の円滑な事業承継のためのコンサルティング業務 中堅・中小企業の継続・発展に資する友好的M&Aの仲介・助言業務
■M&A支援サービス
M&Aマッチングプラットフォーム「はじめチャット」https://hajime.support/
YouTubeチャンネル「はじめニュース」https://www.youtube.com/@hajimenews


その他お問い合わせ


お問い合わせはフォームはこちらです。
経営承継支援 はじめ事務局 藤原秀人
https://jms-support.jp/hajime/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

CAPTCHA
ゆがんだ文字列の画像のような、人間には理解できるがプログラムでは解析しにくい情報 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]