【新機能】 臨場感抜群!メタバース空間を全方位見渡せる“360度スクリーンショット”をリリース

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年08月09日(水)
Vma plus株式会社
メタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus(ブイマプラス)株式会社(代表:津田徹/本社:東京都品川区)は、提供するメタバースプラットフォーム「Vma plus Station」に、全方位が見渡せる”360度スクリーンショット”の機能を新たにリリースしました。


Facebookなどでの共有がもっと楽しくなる、新しい写真機能!


今回、Vma plus Stationでは従来の写真機能をさらに進化させることで、より没入感のある体験をしていただけるようになりました。ユーザーは、Facebookなどの360度スクリーンショットに対応しているプラットフォームで共有することで、友人やフォロワーと従来の静止画とは異なった、より臨場感あふれる瞬間を共有することが可能となります。

また、メタバース空間でイベントを開催する際には、テキストや写真よりも感情や体験をより豊かに伝える手段として、告知やプロモーションに360度スクリーンショットを活用することができます。これは視覚的なリアリティを持ち、感情や経験をより深く伝えることができるため、ブランドと顧客の結びつきを強める効果があります。

操作方法


画面右上のカメラマークをクリック後、「360°」マークをクリックするだけで、簡単に360度スクリーンショットの撮影ができます。「Meta ZIPANG」内のどのワールドでも使えるのでぜひお試しください。

360度スクリーンショットに対応しているプラットフォームで共有した後は、ユーザーの持っている携帯端末で、写真をタップしてドラッグしたり、端末を動かすことで写真を閲覧することができます。一方、デスクトップなどのWeb上ではクリックしてドラッグするだけの簡単な操作で、臨場感ある体験をお楽しみいただけます。

例)Vma plus株式会社の公式Facebookアカウントのデモ投稿:https://onl.tw/DDjL9P5

「Vma plus Station」とは


専用アプリのダウンロードがいらず、ブラウザから簡単にアクセスできるメタバース3D空間です。メタバース空間内では、自分のアバターを操作しながらEC機能や音声通話機能、チャット機能、翻訳機能で世界中のユーザーとコミュニケーションを取りながらお買い物やライブ配信を楽しむことができます。


このプレスリリースの会社概要



社 名:Vma plus(ブイマプラス)株式会社
代表者:津田 徹
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目1−8 NMF五反田駅前ビル6階
設 立:2021年10月
H P:https://www.vma-plus.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

PageRankスカルプティング
サイト内の一部のリンクに対してnofollow属性を意図的に指定することで、それ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]