ビザスク、四国初の地銀提携 徳島県の阿波銀行と

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年10月14日(水)
株式会社ビザスク
~地銀との連携を強化し、地域を超えた知見のマッチングで地方創生へ貢献~

「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、世界中のイノベーションを支えるナレッジプラットフォームを運営する株式会社ビザスク(本社:東京都目黒区、代表取締役CEO 端羽 英子、以下、「当社」)は、この度、株式会社阿波銀行(本社:徳島県徳島市、代表取締役頭取 長岡 奨、以下、「阿波銀行」)と、業務提携契約を締結いたしました。当社と金融機関の業務提携は本件で10行目となり、四国地方では本件が初めての連携となります。





阿波銀行との提携背景

阿波銀行は、創業期を中心とする徳島県における成長企業の育成や、コンサルティング機能の拡充等による企業のサポート体制の充実に注力しています。当社との提携により、徳島県に所在する阿波銀行の取引先企業が、他都道府県のアドバイザーからビジネス知見を得る機会を創出いたします。当社としては、地域の壁を超えて阿波銀行の取引先企業に外部知見の活用を提案することで、徳島県における企業の成長や変革への支援を一層強化することを目指しています。
当社では、地域を超えて知見をつなぐことで、様々な産業のイノベーションに貢献することを目指しております。これまでの地方銀行との提携に今回の阿波銀行との業務提携を加え、地方経済のさらなる活性化に貢献してまいります。


阿波銀行との業務提携内容


1.ビザスクliteを活用した取引先支援体制の強化
阿波銀行の取引先企業に対する支援を強化することを目的として、「ビザスクlite」の特別プランを共同で提供してまいります。

 対象:阿波銀行経由でお申し込みいただき、初めて「ビザスクlite」をご利用するお客様
 特典:「ビザスクlite」初回利用料 30%OFF

2.セミナー共催と新サービス開発への連携
阿波銀行の取引先企業の成長支援に向け、社外知見の具体的な活用方法等に関する各種セミナー共催や、新サービスの共同開発を検討してまいります。



当社と金融機関との連携について

当社は、地方銀行を中心とした金融機関との業務提携に取り組んでまいりました。



 2016年:鳥取銀行、筑波銀行、第四銀行、西武信用金庫と業務提携
 2017年:広島銀行、福井銀行、京都銀行と業務提携
 2018年:秋田銀行と業務提携
 2020年:福邦銀行、阿波銀行(本件)と業務提携

当社は、今後もこうした提携も通じて、「地域を超えて知見をつなぐ」ことで、社外知見を活用した全国の企業様の事業成長・変革のご支援を加速してまいります。



会社概要

株式会社ビザスク/VisasQ Inc.
「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、世界中のイノベーションを支えるナレッジプラットフォームを運営。新規事業開発における業界研究やニーズ調査、マーケティング、グローバル進出等、様々な課題の解決に対し、10万人超の知見データベースを活用した様々なサービスを提供している。スポットコンサルサービス「ビザスクinterview」、BtoB Webアンケート調査サービス「エキスパートサーベイ(R)」、新規事業創出支援サービス「ビザスクproject」等の法人契約型サービスは大手事業会社を中心に約500クライアントに導入されている。第4回「日本ベンチャー大賞」経済産業大臣賞(女性起業家賞)を受賞。経済産業省より「J-Startup企業」に選出される。2020年3月10日、東証マザーズ上場。

設立:2012年3月
代表者:代表取締役CEO 端羽 英子
所在地:東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ10F(受付)
URL:https://visasq.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]