個人・中小企業サポートのためのセミナー第一弾! Shopifyが10月に無料オンラインセミナーを多数開催

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年10月08日(木)
Shopify Japan 株式会社
~ニューノーマルとなった時代に順応しコロナ禍の危機を共に乗り越える~

175ヵ国で100万以上のショップが日々運営されている世界最大級のマルチチャネルコマースプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」を展開する日本法人Shopify Japan 株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表:マーク・ワング 以下:Shopify) は、2020年9月29日に発表した個人・中小企業主も活用できる新機能の提供開始に伴い、これからECサイトをはじめる方やネットショップの運営を強化したい方を対象として、幅広い内容の無料オンラインセミナーを開催します。



先行きの見えない状況の中、このニューノーマルと言われる時を乗り切るために、Shopifyでは個人・中小企業主の支援を強化していく必要があると考え、ビジネスオーナーとともに新型コロナウイルスの危機を乗り切るためのサポートとして、10月より様々な方を対象としたオンラインセミナーをEC業界の専門家と協力して皆さまのビジネスの成長に役立つコンテンツを提供していきたいと考えています。

このような方におすすめ


ECをはじめるにあたり、何から手をつけていいかわからない方
実店舗を持っていて、これからECをはじめたい方
売上を上げるために、現在のネットショップからの移行を検討している方
もっとECについての知識を深めてビジネスに活かしていきたい方




無料オンラインセミナーやコミュニティーへの参加はこちらからお願いします。
11月、12月開催分も随時こちらに公開していきます。

https://meetups.shopify.com/japan



ビジネスの成長に役立つ情報をはじめ、Shopifyエキスパートと共に送るワークショップなどもございます。様々なトピックに関する新しいコンテンツは、Shopify Japan コミュニティー&パートナーマーケティングの石田浩平が皆さんの疑問に寄り添いながらお届けしていきます。

ウェビナー: Shopifyとは?60分でわかるShopifyの全て!
日程   : 10月12日
対象者  : ECはじめての方
コンテンツ:・Shopifyプラットフォームについて
      ・Shopifyの活用方法
      ・事例紹介

ウェビナー: 0(ゼロ)からストア公開まで徹底解説!Shopify初期設定 ~モバイル版~
日程   : 10月13日
対象者  : ネットショップを本気ではじめたい方
コンテンツ:・Shopifyの初期設定のご説明
      ・登録後からストア公開までの設定手順
      ・Shopifyモバイルアプリの使用方法

ウェビナー: Shopifyへの移行ツールを大公開!移行者必見
日程   : 10月14日
対象者  : サイト移行を検討している方
コンテンツ:・通常の移行方法(CSVインポート)
      ・Shopifyが提供している移行ツールをご紹介
      ・株式会社Get ItのBASE移行ツールをご紹介
      ・移行時の注意点

ウェビナー: 実店舗を運営していてECに興味がある方必見!Shopify実店舗連携
日程   : 10月15日
対象者  : 実店舗をお持ちの方
コンテンツ:・Shopify POSについて
      ・Shopify POSの設定方法
      ・実店舗運営者に必須の設定

ウェビナー: ShopifyオンボーディングとQ&Aセッション
日程   : 毎月 随時公開
対象者  : ネットショップを本気ではじめたい方
コンテンツ:・Shopifyコミュニティー担当によるShopifyの利用を開始しはじめた方向けのフォローアップセッション

ウェビナー: InstagramとFacebookを活用したマーケティング
日程   : 10月27日
対象者  : マーケティングに注力したい方
コンテンツ:・Facebook Shopについて
      ・Facebook担当者によるInstagramとFacebook解説
      ・具体的なShopify管理画面とFacebookとInstagramの連携方法

ウェビナー: Shopify POSリリース記念!
       時代は、オフラインとオンラインのデータ統合 事例を交えたパネルディスカッション

日程   : 10月28日
対象者  : 実店舗をお持ちの方
コンテンツ:・Shopifyより新しくなったPOSのご紹介
      ・POSを利用しているブランド様(Allbirds, Objcts.io)
      ・Shopify Expert Partner (株式会社アパレルウェブ) によるPOSパネルディスカッション



【登壇者情報】
石田 浩平
(Shopify Japan 株式会社 コミュニティー&パートナーマーケティング)
『Shopifyについてもっと知りたい!これを解決していきたい!など皆様からの質問にも答えられる双方向のオンラインセミナーにしていきたいと考えています。皆様にお会いできるのを楽しみにしています!』



Shopifyのパートナー企業や地方自治体が主催するウェビナーなど様々なコンテンツを提供していきます。

主催者  : Shopifyエキスパートが教えるShopify活用術
日程   : 10月16日
対象者  : ネットショップを本気ではじめたい方、売上を伸ばしたい方
コンテンツ: Shopify Expert Partner (株式会社飛躍)と物流アウトソーシングサービス『オープンロジ(Openlogi)』による合同セミナー

主催者  : EC運営ビギナー向け!『来年の売上今日の軍資金』
日程   : 10月27日
対象者  : ネットショップを本気ではじめたい方
コンテンツ: あと払い決済サービス(Paidy)主催のオンラインセミナー。
       Shopify Expert Partner (株式会社フラクタ)も登壇予定。


無料オンラインセミナーやコミュニティーへの参加はこちらからお願いします。
11月、12月開催分も随時こちらに公開していきます。

https://meetups.shopify.com/japan




東海地方でShopifyを利用する方を中心に立ち上げられたUC(ユーザーコミュニティ)のキックオフイベントになります。

主催者  : Shopify UC 東海 第0回「Shopifyユーザーコミュニティー始めます。」
日程   : 10月21日
対象者  : ECはじめての方、他社移行希望者/実店舗をお持ちの方
コンテンツ:・名古屋のShopifyパートナーとともに東海(愛知・岐阜・三重)UC(ユーザーコミュニティ)の紹介
      ・事業主向けのEC活用メリット・Shopifyの紹介
      ・フリーランスの方向けのShopify活用メリット(Shopifyパートナープログラム紹介)
      ・東海エリアでECに関わる方との交流会


※東海UCコミュニティーのFacebookページはこちらから
https://www.facebook.com/groups/shopifytokai


■Shopifyについて
Shopify(ショッピファイ )は、国内に限らず海外へのオンライン販売も、専門知識がない中で手軽に始められる、クラウド基盤のマルチチャネルコマースプラットフォームです。ウェブ、モバイル、ソーシャルメディア、マーケットプレイス、実店舗などの複数の販売チャネルを持つオンラインストアの作成、カスタマイズ、在庫連携、売上管理を簡単に行うことができます。プラットフォームには、ストアの経営者にとって強力なバックオフィス機能も備えられており、オンライン販売に必要なものすべてはShopifyで一元管理ができる、という手軽さが大きな特徴です。

2006年にカナダで設立されて以来、Shopify は小規模から中小企業、大手企業など、現在まで約175ヵ国で100 万 以上のオンラインストアをサポートしており、国内ではBASE FOOD(ベースフード)、Tabio(タビオ)、Go Go Curry(ゴーゴーカレー)、海外ではAllbirds(オールバーズ)、Heinz(ハインツ)、Staples(ステープルズ)、などの大手有名企業から世界的な著名人まで国内外において、多くのブランドより利用されています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

外部要因
SEOでは、ページ内部(内部要因)で対策を行うだけでなく、他サイトなどの外部の要 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]