20代既婚女性の4人に一人が婚姻中にマッチングアプリの利用経験ありと回答【婚姻中のマッチングアプリ利用に関するアンケート】

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年09月16日(木)
株式会社SheepDog
株式会社SheepDog(東京都品川区、代表取締役:蛯原裕介)が運営する、ITツール比較サイト・STRATE[ストラテ]は、2021年9月に『婚姻中のマッチングアプリ利用に関するアンケート』を行いました。


本アンケートの詳細データはこちら:( https://strate.biz/news/matching-app-marriage-20-30/ )
[調査概要]
対象者:全国の20歳~39歳の既婚男女
サンプル数:400人
居住地:宮城県,東京都,愛知県,大阪府,福岡県
調査方法:ネットリサーチ
アンケート実施日:2021年9月13日
調査メディア: STRATE[ストラテ]:https://strate.biz/

【質問:婚姻中(結婚している状態)にマッチングアプリを利用したことがありますか? 】


20代30代の既婚男女を対象とした、「婚姻中にマッチングアプリを利用したことがあるか?」というアンケートに対して最も多かった回答は「ない」と回答した66.75%でした。

次いで多かったのは「今はしていないが、利用したことがある」で15.5%、最も少なかったのは「現在も利用を継続している」で6.75%という結果になりました。

婚姻中にマッチングアプリを利用したことがあると回答した方の合計は22.25%となっています。

【20代既婚女性の4人に一人が婚姻中にマッチングアプリを利用したことがあると回答】


婚姻中にマッチングアプリを利用したことがあると回答した方の中で、20代女性の合計は26%となっており、およそ4人に1人が婚姻中にマッチングアプリを利用したことがあるということがわかりました。

30代女性では14%になっており、20代女性の方が実際にアプリの利用にまで至っている率が高いことが今回のアンケートで判明しています。

また、20代男性の婚姻中におけるマッチングアプリ利用率は22%となっており、既婚男性より既婚女性の方がマッチングアプリを利用したことがある方が多いことがわかります。

【主要都市の中で婚姻中にマッチングアプリを利用したことがあると回答した割合が高いのは福岡件33.33%】


婚姻中にマッチングアプリを利用したことがあると回答した方を都市別で比較すると、最も回答した割合が高かったのは福岡県で33.33%という結果でした。

次いで多かったのは大阪府で24.07%、最も低かったのは愛知県で15.15%という結果になりました。

【アンケート全体についてのサマリー】
「婚姻中のマッチングアプリ利用に関するアンケート」についてをまとめました。

スマートフォンの普及によって、マッチングサービスも各社から提供され、誰でも手軽にマッチングアプリを利用できる環境になりました。
婚姻中の方でも一定数がマッチングアプリを利用、または現在も利用しているということが今回のアンケートでわかりました。

リリース転載ではなく、記事・グラフ・データの引用の際は、必ず右記のリンクを出典元としてご記載お願いします:https://strate.biz/news/matching-app-marriage-20-30/
(nofollow属性不可)
ITツール・Webサービス比較サイト| STRATE[ストラテ]:https://strate.biz/
製品の資料掲載ご希望の方はこちら:https://strate.biz/lead/lp02/
株式会社SheepDog:https://sheepdog.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

JPRS
株式会社日本レジストリサービス(Japan Registry Services) ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]